1 Hiroshi Nozawa 2009/1/23 08:51 今朝は薄雲に覆われ外気温1度と雪は凍みて硬くなってました。ななせは埋まりませんが私は埋まるので中途半端の硬さは歩きにくく柔らかなほうが歩きやすいです。
今朝は薄雲に覆われ外気温1度と雪は凍みて硬くなってました。ななせは埋まりませんが私は埋まるので中途半端の硬さは歩きにくく柔らかなほうが歩きやすいです。
2 Seichan 2009/1/23 11:14 Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。こちらは2分後ですか。朝日も大分大きくなり、輝きも増して光環が見られますね。それにしても、雪に埋まりながらの散歩、日課になっているとはいえ、本当にご苦労様です。こちら、きのうから降り続いていた雨も、先ほどやっと止んだようです。
Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。こちらは2分後ですか。朝日も大分大きくなり、輝きも増して光環が見られますね。それにしても、雪に埋まりながらの散歩、日課になっているとはいえ、本当にご苦労様です。こちら、きのうから降り続いていた雨も、先ほどやっと止んだようです。
3 ハルカカナタ 2009/1/23 11:25 Hiroshi Nozawa 様 お早う御座います。今日はお日様が顔を見せていますね。そちらの雪質はどんなものですか。よく水分をあまり含んでいないサラサラした雪をパウダースノーといいますよね。関東地方の雪は水分を多く含んだベチョベチョ雪が多いですよ。
Hiroshi Nozawa 様 お早う御座います。今日はお日様が顔を見せていますね。そちらの雪質はどんなものですか。よく水分をあまり含んでいないサラサラした雪をパウダースノーといいますよね。関東地方の雪は水分を多く含んだベチョベチョ雪が多いですよ。
4 Hiroshi Nozawa 2009/1/23 13:53 Seichan様、ハルカカナタ様、今日は 薄い雲に覆われてますが綺麗な日の出が見られました。光の我が綺麗です、Z250も低価格コンデジなので絞りは無く代わりに丸い小さい穴の開いたプラスチック板辺りで代用してるみたいですね。 光の輪が丸いので、この画像で見る限り絞りばねを使った絞りはやはり無いようです。低価格機は極限までコストダウンなのですね。面白い光の輪がでますね。 雪質は、ボタン雪などはサラサラした雪で帯電しています。きつい雷を伴ったりします。 霙(みぞれ)は水っぽく直ぐ水になります。降って溜まって数日立った雪は解けかかりで固まり、硬くなっています。1りっぽーメートル辺り10トンぐらいの目方になる事も有るといわれてます。犬が歩いても溜まった雪は硬く余り埋まらないです、私はうまりますが新雪ほどではないです。
Seichan様、ハルカカナタ様、今日は 薄い雲に覆われてますが綺麗な日の出が見られました。光の我が綺麗です、Z250も低価格コンデジなので絞りは無く代わりに丸い小さい穴の開いたプラスチック板辺りで代用してるみたいですね。 光の輪が丸いので、この画像で見る限り絞りばねを使った絞りはやはり無いようです。低価格機は極限までコストダウンなのですね。面白い光の輪がでますね。 雪質は、ボタン雪などはサラサラした雪で帯電しています。きつい雷を伴ったりします。 霙(みぞれ)は水っぽく直ぐ水になります。降って溜まって数日立った雪は解けかかりで固まり、硬くなっています。1りっぽーメートル辺り10トンぐらいの目方になる事も有るといわれてます。犬が歩いても溜まった雪は硬く余り埋まらないです、私はうまりますが新雪ほどではないです。
5 gokuu 2009/1/23 17:57 Hiroshi Nozawa様 こんばんは〜〜雪にもいろいろ種類がありますね。子供のころは良く降りました。濃尾平野は前日に伊吹降しの強風が吹くと、翌日は必ず雪になりました。風が止み静かに降ると、よく積もりました。翌日日が射すと、その翌日は凍り付き下駄の跡がそのままだったのを思い出しました。
Hiroshi Nozawa様 こんばんは〜〜雪にもいろいろ種類がありますね。子供のころは良く降りました。濃尾平野は前日に伊吹降しの強風が吹くと、翌日は必ず雪になりました。風が止み静かに降ると、よく積もりました。翌日日が射すと、その翌日は凍り付き下駄の跡がそのままだったのを思い出しました。
戻る