花を撮っていたら、ゴマシジミかな?止まってくれました。狙っていたのは、フウセンカヅラの花。だからこちらに。
ヤマトシジミですね。フウセンカズラとの取り合わせとは珍しい!触覚と脚の縞模様が可愛いですね。
gokuu さん こんばんは待ってました、CX2を引っ提げての登場、ボケ具合がお手本になります。フウセンカズラはまだ袋が出来る前、その花にヤマトシジミがやってきたのですね。
masaさん こんばんは〜〜同定を有難うございます。シジミチョウは羽根の文様がどれも似ていて難しいです。やはりお尋ねするべきでした。この小さな蝶は庭で良く観掛けます。何時も慌しく飛び撮れません。今日はたまたまじっとしていて呉れました。フウセンカヅラとのコラボ珍しいのでしょうか。他に花が無くて仕方無しかも。
ボタンさん こんばんは〜〜お手本だなんて。明暗差が大きいので、ダイナミックレンジを使用しました。普通撮影と2枚連写して呉れます。こちらは普通撮影の方です。ダイナミックレンジ強にしたら明る過ぎてボツにです。
戻る