花の撮影は雨でお休み。在庫からです。水遣りで濡れた小車を。
gokuuさん こんばんはー^色合いが、とても涼しげですね♪こちらは丁度良い加減の涼しさになりました。
赤いバラさん おはようございます。朝から暑い日でした。水遣りで涼しさを感じての1枚でした。涼しくはなりましたが不安定な空模様です。にわか雨が多くて。
gokuuさん、こんにちは。この花は小車と言うのですか。雨に濡れた緑と黄色が新鮮です。
old seamanさん こんばんは〜〜キク科の小振りな花です。花弁が車の形から小車と呼ばれます。雨水ではなく水遣りの水滴です。どちらにしても爽やかでした。
今晩はー gokuuさん私の小冊によると「エキナセァ」別名「ムラサキバレンギク」とありましたのがとても似てました…(違うかも知れません!)写真は 黄色と薄赤二種載つています。 ※ 成美堂…「花の名前がわかる本」です。
雀さん 再度こんばんは〜〜エキナセァもキク科です。花弁が薄紫色で垂れています。キク科のムラサキバレンギク属です。写真はキク科のオグルマ属です。どちらも多年草ですが属違い。ややこしいですね。「季節の花300」のページをより参考に↓を覧下さい。http://www.hana300.com/ogurum.html
戻る