Seichan 続いて「高岡の月知梅(ゲッチバイ)」②は花のア...  
ボタン いまぼたん園は「芍薬」が主役です、遅咲きの牡丹が僅かに咲いています。 ピンク色の方が「長寿楽」黄色が「黄冠」と言う名前が付いていました。 「長寿楽」なんてさすがに遅咲きにピッタリのネーミングです(^^♪  
ボタン 右が「墨流し」左が「白王獅子」下が「金帝」と言う名前が付いていました。   MYCA ボタン様 今晩は〜。 素晴らしい牡丹達ですね。 「白もよし ため息聞こえる 牡丹園」   ボタン MYCA さん 有難うございます。 ぼたん園の有料開園はやっと終わりました。今は芍薬が少し残って いるぐらいでしょう。ここのところ雨が降ったりしてちょっと ぼたん園への足が遠のいています。   im ボタンさん こんばんは!牡丹のお写真たのしみです^^左上に濃い牡丹はすごい花付きですね〜  
新緑
新緑
EX-V8
ボタン 「目には青葉 山ホトトギス 初がつお」 秋には紅葉するカエデ、新緑が眩しい!   MYCA ボタン様 今日は〜。 ようやく晴天になりました。 「春日和 緑眩しく 目にしみて」   ボタン MYCA さん こんばんは コメント有難うございます。 薄緑の葉は花に対してどうしても脇役ですが、今の季節は主役 です。見ていて心が癒されます。   gokuu ボタンさん こんばんは〜〜 新緑。良いですね。モミジは紅葉より好きです。明るくて。 「若返る 映える新緑 オジ...   ボタン ...  
ボタン 黄金色の菜の花畑、天気のいい日は遠景よしマクロ良し、絶好の撮影スポットです。 ゴールデンウイークに訪れる観光客、ハイカーに対する市の売りでもあります。   gokuu ボタンさん こんばんは〜〜 菜の花畑。青空と共に爽やかな風景ですね。 ゴールデンウィークは出掛けません。 人ゴミを見に行くだけ。こうしたのんびりした風景もムダ。 出掛けるならウィークディです。ゆっくり...  
菜の花畑
菜の花畑
EX-V8
Seichan 今回は、湯殿川沿いの他人の庭で見かけた珍しい花を二 つ。調べても花名がわからないので、そのまま投稿しま す。ご存知の方、お知らせいただければ幸いです。 まずこれは、黄色ががったクリーム地に、花弁...   gokuu seichanさん こんばんは〜〜 始めて見る花で、ビオラに似た花弁。やや崩...  
ボタン 町田ぼたん園の開園予定(有料)は4月15日になっています。 昨日、一昨日と雪が降ったりで花の咲き具合は数パーセント、今日は比較的に 暖かかったのですが有料開園まで、もう少し時間が掛かりそう・・・(^^) 似荷蓮(じかれん)という名前が付いていました、ハス(蓮)に似ているからかも・・・。   gokuu ボタンさん こんばんは〜〜 いよいよ開園ですね。無料の内に撮り貯めしておきま...  
ボタン レンゲ早の花をアップで撮ってみました。本当は野原一杯のレンゲソウを撮りたい のですが、最近殆ど見かけません。これは公園の大きなプランターに咲いていた ものです。野原一杯に咲いているように見せようと思っていろいろアングルを 変えてみたのですが、具...   MYCA ボタン様 今日は。 昔は、田んぼなどにいっぱい生...  
ボタン そろそろ町田ぼたん園が開園(有料)します。4月15日からとなっていますが、 花はポツポツとしか咲いていないのでお金を取るにはまだまだのようです。 あと4〜5日はタダでしょう(^^)   Nozawa お早うございます。  綺麗なボタンの花が咲きましたですね。 山陰はまだです、まちどおしいです。 今日は弱い冬型気圧で寒いです。   gokuu ボタンさん おはようございます。 「立てっても 芍薬になれぬ 牡丹かな」 開園おめでとうございます...   MYCA ボ...  
ボタン 検索キーワードにショウビタキといれるともしかして「ジョウビタキ?」と 聞いてくるのです。V8で10メートル以上離れていて撮るのでこの大きさが 精一杯!だからジョウビタキではなくショウビタキなのです(笑)。   gokuu ボタンさん こんばんは〜〜 アハハ(^▽^)ショウビタキですか。では若しもマクロで撮ったら ダイビタキかな。V8で此処まで撮ると凄腕。ジョウビタキは用心 ...  
ボタン 隠れてるつもり・・・10メートルぐらい先に居るカワセミ 多分、魚に分らないようにしているのかもしれない。 V8ではこれが精一杯、ま、いっか!   Nozawa お早うございます。  可愛いから、まっいいか! ですね。人なれしている都会のカワセミなのですね。 田舎のカワセミは、50mくらい離れていても用心して逃げます。  
ボタン うっかり石ころにけつまずいて地面にヒジキをばら撒いてしまいました。 通りすがりのガキが、 ♪〜オタマジャクシはかえるの子〜ナマズの孫ではないわいな〜♪ ♪〜そ〜れがなにより証拠には〜あと〜で手がでる足がでる〜♪ と囃(ハヤ)して行きました・・・。 しか...   gokuu ボタンさん こんばんは〜〜 有難うございます。唐揚げにして今夜の酒の肴に。 育った奴は太股を。これも天麩羅...  
ボタン 梅か桜(ソメイヨシノ)の中継ぎ「ボケの花」です。 ボケと言う名前なんとなく気になります。 ボケは元々中国が原産地、中国語で木瓜(もっけ)と発音するようです。 「もっけ」が「もけ」になり、しだいに「ボケ」と呼ぶようになったとか   gokuu ボタンさん こんばんは〜〜 真...  
ボタン gokuu さん お早うございます。 メジロ、目黒というキーワードが出てきましたが、 東京山の手線に新宿、渋谷を挟んで新宿の向こうにJR目白駅・・・ かっての田中角栄の目白御殿や学習院がある、渋谷の先のほうに 落語「目黒のさんま」でお馴染みのJR目黒駅があります(笑)。   ボタン メジロを始めて撮れたのを記念してもう1枚投稿します。 なにしろ嬉しくて・・・・(^^♪   Nozawa 今晩は  しぐさが可愛いメ...  
gokuu ボタンさん こんにちは〜〜 北国で無くても咲いています。今、白木蓮の方が豪華です。 どちらも直ぐ散ってしまいサクラと同じで、もう終りかな。 手前より遠景のコブシガ美しいです。年増は遠目で。(笑)   ボタン 近くの公園、ソメイヨシノは今にも咲きそうな蕾 梅がおわり、中継ぎ役のコブシの花が今真っ盛りです。   ボタン gokuu さん 有難うございます。 北国の春はもう少し時間がかかるかもしれな...  
そら ボタンさん こんにちは 「八重寒紅」濃いピンクの花色は華やぎますね。 花が浮立って綺麗に見えます。素敵です。   ボタン そら さん 有難うございます。 この写真は1月下旬のものですが、タイトルのとおり 深度の浅いバックボケが気に入って投稿した次第です。   ボタン 1ヶ月半ばかり前の写真です。早咲きの梅をバックボケ風に撮ってみました。 深度の浅いバックボケってところです。マクロに...  
ボタン 今朝の東京地方の日の出は午前6時18分、東の空は厚いガスがかかっています。 待つことしばし、この時間(6時40分頃)になって初めて、この高さでやっと お天道様が姿をあらわしました。朧月ならぬ朧朝日で、シンプルすぎる日の出 になってしまいました。ギラツキがないので写真は撮りやすかったです。   そら ボタンさん こんにちは お月さんのようなお天道様ですね 日の出は6時18分?未だ(-ム-)Zzzzソロソロ起...  
Seichan これは先日、大雪が降っ...  
Seichan 最後は同じ日、自宅近くの階段から撮った富士山の夕暮 れ。すでに夕日は沈み、富士山もシルエットになってい ますが、主役はその上の雲です。これも巻雲の変種と思...  
Seichan このシリーズは本日で終了します。ラス前は同じ日、山 を降りていつもの遊歩道から見た空。まるで蛇腹のよう な奇妙な形をした、初めて見る雲です。はっきりわかり ませんが、巻雲の変種の1つ「肋骨雲」と思われます。 キャタピラの跡のようにも見える雲で、ビックリさせら ...   gokuu seichanさん こんにちは〜〜 ...  
Seichan こちらも同じ日、大塚山に登る階段途中での撮影。前の 場所とわずかしか違いませんが、空の模様は違っていま す。「うろこ雲」が細かく散らばって、あたかもボタン 雪が降っているように見えます。左下の鉄塔は、NTT の電波中継塔。   赤いバラ こんばんは(^^) キラキラと和紙のような雲ですねー あ、こちらの板はお久しぶりでございます。(^-^) そして淡い青空と和...  
gokuu seichanさん おはようございます。 枯れ枝の形が美しいですネ!   Seichan これは同じ日、大塚山の「絹の道」から撮った夕焼け空 です。夕日が山陰に沈もうとしている瞬間。これまでの 空と違って、すじ雲がわずかに流れているだけで、穏や かな温かみのある夕暮れです。同じ日、ほぼ同じ時刻の 空とは思えませんね。   Seichan gokuu さん こんに...  
Seichan これも同じ日、少し南に進んだ国道16号バイパス側道 から撮った空。巻積雲の細かい「うろこ雲」が大きなⅤ 字型に広がり、北方面に向かって進んでいます。まるで 超音速旅客機・コンコルドの三角翼を連想させるような 雄大な雲形です。   gokuu seichanさん おはようございます。 山の稜線に沿った雲の形が面白いですね。^/^   Seichan gokuu さん こんにちは。 毎度ありがとうございます...  
Seichan こちらも同じ日。大塚山にある「東京都水道局鑓水給水 所」の取り付け道路から南西方向を撮影したもの。午後 5時近くですが、まだ青空が残り、ほんのりと虹色に染 まったすじ雲がゆったりと流れています。まるで淡いパ ステル画のような美しさです。中央奥は八王子ニュータ ウンの街並み。  
Seichan これも同じ日、場所を動いて国道16号八王子バイパスの 側道から見た空です。前とは違って、巻積雲の変種「う ろこ雲」が見事に放射状に広がっています。細かな雲の 中に飛行機雲の残りも混じって、本当に珍しい現象を見 ることができました。   gokuu seichanさん こんにちは〜〜 びっしりとうろこ雲が。飛行機が切って飛びましたね。 珍しい情景です。雲をこうして集中的に撮るのも良いですね。  
Seichan gokuu さん こんばんは。 毎度ありがとうございます。「青」強調の効果抜群とは うれしいです。このときの月齢は「12日月」のようで すが、夜の月とはまた違った味がありますね。   Seichan 引き続き先月下旬の同じ日の空です。これは道から見た 東方向の空。高度の高い巻雲の毛状雲が薄っすらと漂っ ているだけ...   gokuu se...  
Seichan この日は特に空の変化が激しく、順次紹介するように、 様々な見られました。これは別の場所の道から見上げた 空。これも巻雲の変種でしょうか。前とは違って、細か くて薄い雲片が振りまいたように散らばっています。同 じ日の雲とは思えませんね。   gokuu seichanさん こんにちは〜〜 同じ時間帯ですね。こちらが本当の空の色だと思います。上空は 可也気温が低くマイナスだと...  
Seichan これは前と別の日、自宅近くの階段から撮影。まだ日の 高い時刻ですが、空の様子は前と全く違っています。か すかに見える富士山(右下奥)の上に、大きな太陽が光 芒を放って輝いています。その周りに巻雲の変種と思わ れるすじ雲がたなびく様は、まるで日本画を見ているよ うな感じがします。   gokuu seicha...  
Seichan これは前の写真と同じ場所での約1分後。夕日が山陰に 沈む直前の光景。ちょっぴり頭だけ見えます。夕焼け空 の雲は、わずかな間に姿を変えて、ワニが泳いでいるよ うな形になっています。目まぐるしく変化する空模様を 表わす1コマですね。   gokuu seichanさん こんにちは〜〜 あらら沈んでしまいそうですネ。剥げ頭の輝きが眩しい〜(爆)   Seichan go...  
Seichan これは前と同じ日、階段から少し左(南)寄りに移動し た駐車場から、富士山方面を撮影したもの。高かった夕 日が沈み始めて、今まさに山陰に姿を隠そうとする瞬間 です。流れ雲が散っていますが、この雲がどうなったか、 後の写真と見比べて見てください。   gokuu seichanさん こんにちは〜〜 夕日が大きくて素晴らしく綺麗ですね。 黄金色に焼けた雲も素晴らしいです。(^^♪  
Seichan こちらは別の日、自宅近くの階段から撮った「夕日と木 の葉のシルエット」。夕焼け雲で正面にある富士山は見 えません。夕日がまだ強かったので、手前にある木の葉 をブラインドにし、強めにマイナス補正して撮ったもの です。   gokuu seichanさん こんにちは〜〜 午後4時過ぎなりにもう夕日が。今の時間帯、こちらは未だ太陽が...  
Seichan 秋空だけでなく、冬空もいろいろな変化が見られます。 そんな「冬空の移ろい」のスケッチをいくつかシリーズ で届けます。まずは我が家の2階から撮った「富士山の かくれんぼ」。厚い白雲にすっぽり覆われて、富士山は 見えません。手前の大室山の裾野の一部だけが「頭隠...   gokuu seichanさん こんにちは〜〜 富士の雲隠れですね。う〜ん。雲は綺麗ですが、電線が・・(>_<)  
Seichan これも同じ雑木林で、回転レンズを使い仰角で撮ったも のです。木の種類は不明ですが、曲がりくねった太い幹 と小枝のシルエットの奇妙なコンビネーション。アブス トラクトな絵画を見ているような錯覚に襲われます。太 い幹はカミキリの形にも見えますね=東京都調布市・神 代植物公園。  
Seichan これは、植物園の深大寺入り口付近の雑木林での撮影。 高く伸びた木々の幹と太い枝、小枝が入り組んだ自然の オブジェ。まるで〝樹木のインターネット〟網を形作っ ているようで、不思議な感じがします=東京都調布市・ 神代植物公園。  
Seichan これはうめ園隣にある「さるすべり・ざくろ園」の「サ ルスベリ(百日紅)」(ミソハギ科)。ご存知〝幹がス ベスベでサルも登れない〟ことからこの名が付いたとい われます。成長するにつれ古い樹皮のコルク層が剥げ落 ちて、艶のある木肌になるとのこと。こちらは垂...  
Seichan 冬を感じる1つに、冬枯れした樹木のオブジェがありま す。葉が落ちて、むき出しになった枝が織り成す造形美 は、自然の素晴らしいアートです。そんないくつかを届 けます。写真は「うめ園」で撮ったウメの古木。横に伸 び曲がりくねった独特のフォルムが見事です=東京都調 布市・神代植物公園。   gokuu ...  
Seichan これはおまけ。庭ではなく、2階ベランダの手すりに積 もった雪の玉です。解けてきているので半円形になり、 まるで天然の〝カキ氷〟のように見えます(笑)。面白 いですね。   gokuu seichanさん こんばんは〜〜 本当にカキ氷状態。蜜を掛けて食べられそうですね。 今夜の水割りに取って置かれたら。あ、湯割でしたか。(笑)   Seichan gokuu さん こんばんは。 おまけにまでコメ...  
Seichan 今回の雪は都心では2年ぶりの積雪とか。こちらでは10 数センチの積雪になりました。我が家の「キャラ」の木 もご覧の通り真っ白に雪化粧です。今朝には止んで晴れ てきましたので、すでに解け始めています。   gokuu seichanさん こんばんは〜〜 10数センチとは、都内にしては珍しいですね。 子供は大喜びでは?大人は交通事情の方が心配かも。 でも解けるのも速いですね。ア...  
Seichan こちらでも、きのう夕方から雪が降りました。急きょ我 が家の雪風景を投稿します。初めはミゾレ混じりの水っ ぽい雪で、夜から本格的になりました。写真は昨夜午後 7時前、「キャラ(伽羅)」(イチイ科)の木に雪が積 もり始めたころの状況です。雪の粒も見えます=東京都 八王子市。   gokuu seichanさん こんばんは〜〜 関東が雪とは聞いていましたが、本格的に降りましたね。珍しい。 こちらも冷えましたが雨だ...  
Seichan これは以前にも紹介しましたが、〝昇り竜〟のような姿 をしたウメの古木「唐梅(トウバイ)」です。珍しい見 事な枝振りで、今年も健在です。緋梅系・唐梅性の八重 咲き。このとき花はまだでしたが、ツボミが膨らんでい て、開花を待つばかりでした=東京都調布市・神代植物 公園。   gokuu Seichanさん こんにちは〜〜 さすが神代植物園。見事な梅ですね。...  
Seichan gokuu さんが「サクラソウ」をアップされましたので、 もう1つのサクラ「シバザクラ(芝桜)」(ハナシノブ 科)を投稿します。「うめ園」前の道端に咲いていたも の。北米原産で寒さにも強い宿根草...  
Seichan gokuu さん こんにちは。 こちらにもありがとうございます。野梅系は原種に近い 品種だそうです。素朴な一重の白梅とは違って、八重咲 きなので、丸弁が重なったところが美しいですね。   gokuu seichanさん こんにちは〜〜 遠景では寂しくても、アップで観ると美しい花が。 丸っこい花弁と長い蘂が可愛いですね。^/^  
Seichan これは「八重寒紅(ヤエカンコウ)」のアップ。ウメ は大きく「3系9性」に分けられていますが、これは 緋梅系紅梅性の八重咲き中輪。花色は濃紅色ですが、 濃いピンクに見えますね。花弁が波打つのが特徴。咲 きそろうと見事な美しさです=東京都調布市・神代植 物公園。   gokuu seichanさん こんばんは〜〜 これぞ梅の花と言ったとこでしょうね。柔らかい桃色(敢えてピンク とは言わず)と蘂が美しいですね...  
Seichan 神代植物公園の正門を入って直ぐ右手に「八重寒紅(ヤ エカンコウ)」が咲いていました。この植物園で一番最 初に開くウメ。前にMYCAさんか熱海のウメを投稿されま した。12月ごろから開花する極早咲きだでそうで、この ときは二分咲き程度でした=東京都調布市・神代植物公 園。   gokuu seichanさん こんばんは〜〜 咲いてますね。こちらでは梅園が有るはずですが、山の谷間。 観に...  
Seichan 最後に、参考までに「マンゲツロウバイ(満月蝋梅)」 を紹介します。これは昨年、府中郷土の森(東京都府中 市)で撮影したもの。「ソシンロウバイ」と同じく黄色 一色ですが、花びらの先が丸みを帯びています。全体も 丸っこく、名前通り「満月」のようなかわいい花姿をし ています。   gokuu seichanさん ...  
Seichan これはまた違う品種の「ワロウバイ(和蝋梅)」です。 内側の花びらが紫褐色なのは「ロウバイ」に似ています が、花びらが細長くササの葉のような形をしているのが 特徴。ロウ細工を思わす質感がよく出ていて、素朴な感 じがするロウバイです。   gokuu seichanさん こんばんは〜〜 これも蝋梅の花?どう見ても老梅ですね。皺だらけの。(笑) 半逆光で透けると美人に見えると思いますが。光線の性やね。  
Seichan 続いて「ロウバイ」のアップ。「ソシンロウバイ」との 違いは、一見してわかめように、花びらが黄色一色のソ シンに対し、内側の花びらが紫褐色になっていることで す。また花弁の先がやや丸みを帯びています。見分け方 の参考になれば幸いです。   gokuu seichanさん こんにちは〜〜 蝋梅はどれを見ても同じに見えます。こちらはマクロ撮影で花弁 ...  
Seichan これは普通の「ロウバイ(蝋梅)」です。ロウバイは、 〝春を告げる花〟ともいわれ、ウメよりひと足早く開花 します。名前は、花びらがロウ細工のようであることに 由来しているといわれていますが、花の色が蜜蝋(みつ ろう)に似ているなど、諸説があるようです。近づく...   gokuu seichanさん こんにちは〜〜 ちょっと色が濃いですね。もう少し透けると綺麗だと思いま...  
Seichan これは「ソシンロウバイ(素心蝋梅)」のアップ。ロウ バイには普通の「ロウバイ」「ソシンロウバイ」「マン ゲツロウバイ(満月蝋梅)」「ワロウバイ(和蝋梅)」 などがあります。「ソシンロウバイ」は一般に多く見か ける品種で、花弁も花芯も黄色一色なのが特徴。透...   gokuu seichanさん こんにちは〜〜 ディスプレイの加減でしょうか。通常見掛ける花よりも、マク...  
Seichan 神代植物公園(東京都調布市)の奥にある「うめ園」の 一角にロウバイの木があります。冬ボタン撮影のついで に撮ってきましたので、いくつかを紹介します。 「ロウバイ(蝋梅...   MYCA Seichanさま 今日は〜。   「冬晴れや 空いっぱいに 黄金色」  
商品