youzaki
今晩は
花の色が良いですね、私の好みの色で癒されます。
写りも構図も素敵です、拍手します。
赤いバラ
雀さん こんばんはー^
花弁の内側がシルバーっぽくてきらりとした感じですね♪
雀
近くに≒百段石段を上がると寺があります
夕方少し涼しくなつたので散歩してきました
風が涼しいのでとても気持ちよかつたです
桔梗が咲いてました・・・パチリ!。
雀
お早うございますー youzakiさん 赤いバラさん
お褒め頂き有り難うございます 励みになります
youzaki
今日は
この花の色は私の好みで癒されます。
構...
雀
今日はー
関東は猛暑でカメラ散歩は目が回るよ
コーラー持つて砂漠へ一つ飛び
インデアンにも一缶あげたよ!
インデアンコーラーなんて飲まない白人の飲み物だ!・・
そのレンズの付いた機械が欲しい???
youzaki
今晩は
コーラーのCMみたいな写真ですが・・
TVをバックに写されたのですか、冷房の効いたお部屋でコークを飲みながらの撮影良いですねー
涼しさの気分だけ頂きますー
赤いバラ
雀さん こんばんはー^
いーですね宣伝に使えそうですねー
素敵なとりかたです。
雀
散歩をしましたが この暑さで花は萎れてましたが
この花だけは元気に咲いていました
名前ご存知の方教えてください!お願いします。
youzaki
今晩は
白いキキョウの様に見えますが、違うかなー
白いキキョウなら珍しいかも・・
カンパニュラなら種類が多いのでこんなのもあると思います。
私の知識では写真が暗いし葉が確認できないのではっきり同定は出来ません...
赤いバラ
雀さん こんばんはー^
youzakiさんが、おっしゃるよ...
雀
帽子のなかに 手ぬぐい襟巻のなかにそれぞれ アイスノンをいれての
暑い日中をカメラウオーキング近隣≒100分+コーラー110円
≒50枚のうち 一番好きな花は空き地に咲いてた「ホリホツク」です
お茶さんえのコメントとは裏腹で中心は真ん中重心は上に!
...
赤いバラ
雀さん こんばんはー^
ありそうでない色ですねー
一瞬ハイビスカスかなと思ったりしました。
花弁のさきのカットがお洒落な花型です。
雀
今日はー youzakiさん
「ランタナ」ですか!好きな花の名前がこれで解決
いろいろお調べ頂きありがとうございます
我が家のランダナ又綺麗な花が咲いたら又貼り付け
ますので 是非ご覧ください
重ね重ね お礼を申し上げます。
雀
色々の花が外国からはいつてくるのでしょうか
妙な名前の花が沢山あります
昨年神代植物公園から買つてきました「カル...
雀
花の辞典にある「カルミヤ」に酷似し...
お茶
super-wide HELIAR 15mmF4.5
清水坂 紫陽花
hide5050
お茶さん こんばんは!
ガク紫陽花ですね〜。
photoshopでフィルター処理されたのでしょうか?
絵画チックな雰囲気で良いですね〜。
バックが黒なのでより引き締まって見えます(≧∇≦)b
お茶
>hide5050さん コメント有難うございます
アジサイの中心がずれて 失敗作です
雀
今日で6月が終わりです 真夏幕開けの雷ゴロゴロ 通り過ぎたら
明るい光が街いつぱいになりました、
お茶さん ご推薦のGH2ですが 未だ けいさんのように
前ボケはできません 教えてください。
hide5050
雀さん こんばんは!
もう7月ですね〜! 夏がやってきました〜!
真っ黒な夕立明けの空と、スポットライトが当たったような町の
ビル軍がいいですね〜。
中々...
赤いバラ
雀さん こんばんはー^
絵に描いたような写りですねー♪
雀
萌えてるような「バラ」を近所の
垣根で発見しました。
hide5050
雀さん こんばんは!
これはレッドとイエローの合いの子では〜?
雀さんの情熱を感じますね〜!
とても美しいですよ(>▽<)b
赤いバラ
雀さん こんばんはー^
とても綺麗な赤色ですね♪
くどさがなく美しい赤い薔薇です。
赤いバラ
雀さん こんばんはー^
こちらの赤い薔薇お持ち帰りしてもよいですか?
雀
地面に落ちてる「ハンカチ」ですが
薄いので「チリ紙」に見えました
想像以上に綺麗でした!。
関東地方は昨日から「雨」です
皆さんの方も「雨」かも うつとうしいです
「低気圧」で頭痛がんがん! PCもポンコツ
朝からいじりまわし ...
登歩渓流
お早うございます
悪戯小僧がチリ紙を撒き...
雀
「ハンカチの木」本物初めて見ました
たぶん 〜のようにみえるんだと想像してました
ところが実際は「ハンカチ」そのものでした
あの広い植物園に人気があるとみえて 「ハンカチの木」は
あちらこちらと矢印の案内板が立つていました。
赤いバラ
雀さん こんばんはー^
一瞬白い花と思いました。
フサフサとした葉なのですね。
「ハンカチの木」なんか素敵です。
登歩渓流
お早うございます
名前も写真も当然実物もはじめてです。
珍しい木があるものですね。
実物を見たい...
登歩渓流
ユキノシタが咲き始めました。
hide5050
登歩渓流さん こんにちは!
ユキノシタの可憐な姿! 良いですね〜(*゜∀゜)*。_。)*゜∀゜)*。_。)
花にジャスピンで他の蕾もちょこっとピンクか覗いて可愛いです。
登歩渓流さんのバックの光量を落として黒に近づける技は
どうやった...
雀
今日はー 登歩渓流さん
白色不整斉な五弁の花とありますが
其の通りですね ま...
雀
お早う御座いますー
匂いはどうですかねー?確かに名前からゆくと・・・
前から欲しいと思つてました 我が家でも何処かで
安くうつてたら 買おうかなーと考えてます
もし叶つたら匂いの検査します。
雀
近所の玄関先で毎年見る「ピンクペイパーミント」
です 本によれば「ポインセチア」の兄弟?らしいです
後ろの窓ガラスまでピントがあつてしまい 技術のなさが
お分かりだとおもいます。
雀
すいません タイピングミスです
(×) ピンクペイパーミント
(○) ピンクペパーミント
赤いバラ
雀さん こんばんはー^
スズラン♪ 何年ぶりかしら? 今では珍しく思います。
爽やかです。
登歩渓流
こんにちは
綺麗に咲いていますね。
我が家にも欲しい花の一つです。
hide5050
雀さん こんにちは!
変わった形のすずらんですね〜。
まるで小さい巾着をひっくり返したような〜!
・・・とても愛らしく素敵です(≡^∇^≡)
雀
空港の外柵で 兄か弟か分かりませんが
カメラを向けると 懐かしそうにこちらを
見てました テレパシーが通じたか?。
雀
こんにちはー
二度クリツク超拡大して
兄弟の顔を見ると「苦労」がにじんてるようです
外敵の鷹などから身を守りながら…家族が有りや無きや
食糧確保の苦労…哀れ!。
雀
連続貼り付けすいません!!
動く飛行機どのように撮影したらよいか?分かりません
東京湾をバツクに大きな船を一緒に撮りたかつたのですが
なかなか?・・・。
雀
今日はー
私の持つてる「FZ28」はF値を+ー2まで
加減できますよ(昨夜発見)…説明書を読むのが嫌い!
次は距離計勉強!…最近のカメラは全部オートになつて
いるので操作が分かりません。
雀
「ハナミズキ」白の次はピンクです
花が白とびしてしまいました
又 昨日病院の帰り撮つた「ハナミズキ・ピンク」の方が
少しましです ご覧頂ければ幸いです。
雀
24日は朝から夕まで晴天で 近所の「はなみずき」白・赤を
撮影後 羽田へヒコーキ撮影へ・・くたびれました 帰路
我が家に近い駅で止まらない急行に乗り間違え 更にくたびれ
ました。
雀
ハナミズキの白と赤を撮りました
良く見ると白の勝ちなので白を載せます
今日当地は雲ひとつない晴天でしたので
カバンの中に二台入れて(LUMIXとFUJI)
午後3時ごろから羽田飛行場へ行つて
きました 飛行機は動くのでなかなか
上手くい撮れませんでした では明日!。
雀
近くの土手に夕方桜を写しに行きました
「脇役」を探したのですが 日が傾いて見つかりませんので
何時も気になる 沢山の花を(子沢山)を。
あ!このカメラ先日仕入れたばかり【Fuji】…すいません!
雀
今日はー
下の欄の雀投稿の「御苑7日の詳細説明です
沢山花を咲かせている桜の「太い幹」に
小さな花が咲いてるのが面白いので撮りました。
雀
多分?「ハナモモ」です
近くの大学通りは通路両側赤い花が満開です
「手」を上げて 目見当に数枚の内一枚。
ーLUMIX TZ10−
「TZ 20」が出たのですね 次々開発しないで下さい!
売り出すなら 前バージョン持参で半分か三分の一位の価額で
販売て下さい・・・マシン...
雀
今晩はー
ずつと以前よりあり いかげんに「たますだれ」なんて名前をつけて
よんでいましたが10〜20数年?経ち初めて「花」が咲きました
花の本を見ても広辞苑を調べても「たますだれ」は全然違う花です
どなたかご存じの方教えてください。
雀
今日はー
観察してると
花はこれ以上 変化しそうもありません!
もし開花しまし...
雀
徒歩渓流さん お早うございます
はてなの花—Ⅰにお出で下さり 有難うございます
はてなの花ーⅡです
小さな洋服などを挟むハサミがついたスプリング状のヒモをカメラ(小型)
のストラツプ留めに結き 外出の時は何時もカメラ持参です
今日もこれから家族で近くの山へ墓参り・・・・・・
雀
毎年近くの公園で咲く「はてな」の花です
無論昨年の「パチリ!」です
PC朝から故障で就寝前治りましたが又明日は?
雀
今日はー
昨20日近所を散歩して見つけました
本やネツトで調べましたが?良く分かりません
細い枝に小さな豆粒位の蕾で花はΦ≒10mm位の
可愛い白い花です・・子供のころ花を採り花の付け根が
甘い?ので舐めた記憶があります
蜜を吸う昆虫には大きな収穫なのが判りました・・HA!HA!HA!
雀
今日はー
ピントや露出の試写した心算ですが(GH2+二ツコールレンズ)
フオートエレメントで少し修正してしまつたのですが
この試写体では?私にはよく判りません・・すいません
雀
今日はー
病院帰りは食後はケーキ
日頃は家族が揃うとビール!
我慢!我慢!
雀
今晩はー
ご心配有難う御座いました
病気の本人は家内です
以前病気した場所のあくまでも健康診断です
歳を重ねるとあちらこちら故障して色々の科に
行きだしたら止まりません わたしは月5〜6回
私の仕事みたいです?
雀
スーパーのパン売り場です(17日)
・・・・・・
雀
今日はー
お米・パン・トイレツトペーパーなど店頭にはありません
又ガソリンは10Lまでで給油するのに2〜3kmの長蛇の
列だそうです まだ1週間くらいは続いかも?しれません
しかし電力使用自粛は全体に協力的で良かつたと思います。
雀
今日はー
家内の育てたヒヤヒンスです
LUMIX GH2+ズーム28〜84mmを最近買いましたが
ケ...
雀
今日はー
南高梅が一斉に花が咲き揃いました
昨年は家内が梅干しを作つたのですが
ちつとも美味しくなかつたので
今年は花を見るだけです。
雀
今日はー
何時も皆さんコメントありがとうございます
16日頃より一斉に枝別れの所に花が群がる様に
咲きました 咲く位置が他の梅とは全然ちがいます?
他の植物にも似た現象が見られますね。・・面白い!!!
雀
風向きによつては羽田を飛び立つ飛行機は
城南島上空を騒音あげて上昇します
機体に夕日が当たる時が綺麗です!。
※風向きによつて数分の間隔をおいて着陸専用に変わります。
雀
赤いバラさん 登歩渓流さん 何時もコメントを頂き
有難う御座います 島からの撮影は広い海や空で
人も車も道路も住宅も密集地帯に住んでる者として
何時も海岸に行くと 私だけこん...
雀
今日はー
近くの梅園で・どうも気がのらない・・・
よし!「数」でいこう。
雀
今晩はー
何時もコメントを有難うございます
昨日・今日と大分暖かくなりました(東京西南)
気候が良くなつたので梅園は高齢者でいつぱいでした
車椅子が多く多分老人ホームの人達の様です
車椅子に腰かけ梅の花を見てる様は
何かを静かに思い出して...
雀
毎年恒例の「らん展」後楽園ドームへ
人工光なので外の自然光と違い何か
物足んなさを感じました。
雀
登歩渓流さん 赤いバラさん お早う御座います
又コメント有難う御座います
広いドームに「らん」が溢れてましたが
やはり土から生えてる一本一株ずつの花を撮影した...
雀
今日はー
羽田の第三滑走路は東京湾に面して主に「ANA」が離着陸してます
屋上フェンスはレンズが出せるように穴が明いて俄かカメラマンが
穴の前に長いレンズを持ち ずつと立つてカメラチャンスを待つてます。
雀
...
雀
今日はー
初めて羽田国際線ターミナルへ・・・・・・・
ターミナルのロビーは夕日が差し込み黄金色に輝いていた。
雀
カメラと周辺機器の展示会が
横浜「パシフィコ」であり今日(10日)
行つてきました LUMIXの会場でも
○○先生の講演・係の細かい説明・若い子の
各カメラの紹介ショウなど…疲れました。
雀
近くの寺で 地元お囃子保存会の
正月囃子(オハヤシ)見てきました
そこで「ヒヨットコ」ですが・・・・・
その名は どうやら 火をおこす時の
顔らしいです 火男(ヒオトコ)かな?。
雀
今晩は—
再レス有難う
お面をとれば皆さん何処かで見たような
地元の方のようです 毎年「正月ばやし」をします。
雀
〝梅がさいたよー” どれどれとカメラを持つて庭に出ると
背丈1m程の梅が数個花が何時の間にか咲いていました
まだ! 二っ月は真冬の寒さなのに 自然はちゃんと「春」を
探知してるのだなー と 今更な...
雀
〝あけまして おめでとう ございおます”
〝今年もよろしく おつきあいの程 お願いします”
初撮りの我が家の紅梅です
下記小さな写真の[写真ブログ]です
http://ike-gami.at.webry.info/
お暇の折りは 見て...
雀
今晩は
近くのJR駅前「ハデ・ハデ」の場所です
無責任無国籍な感じで 夜になると
この一帯は一段と「キラ・キラ」です。
雀
今晩は
昨日(22日)夜キラキラの駅前
赤いバラさんに見ていただこうと 写してきました
戦後の闇市時代を引きずつているみたいに感じます。
(15740 「駅前・夜」)をご覧いただければ!
雀
今晩は
植物の「名前」あまり知りません
何時も家内に聞いてるのですが
家内も あまり・・・。
雀
又散歩中 兄の家の庭で見つけました
寒くなると花も少なくなくなり
何処にでもあるものですが
「コリウス」が綺麗だつたので・・・・・。
雀
今日は
もうすこし劇的に撮れると思つたのですが
PCに貼り付けたら ダメでした!。
コメント不要です
雀
今晩は
今日(6日)こそは「イルミネ」をと思い夕方より近くのJR駅付近に出かけて 30枚ほど写してきましたが全部「×」・もうイルミネは!諦めました?
・・ので一昨日写したのを「ソフト」でいろいろ直しまくり ご覧ください。
雀
youzakiさん RedRoseさん 今晩は
コメント有り難うございます
お江戸の一等地は大小の 大名屋敷があり
推測するとこ ...
雀
昨夜は六本木の「ミツドタウン」へ「イルミネ」を四〜五年前より三度目の撮影に! あつと驚くような写真撮影にと!勇んで行きました・・が...
雀
今日は
近所の川の「さくら」のトンネルが〈花や紅葉〉が毎年綺麗です
やつとの思いで 到着したら紅葉のトンネルはすでに葉が落ちて
半月遅いようでした・・一番光りの綺麗なとこで写してきました。
雀
今日は
又散歩中兄の家で見つけました 撮り方は相変わらずです
TZ10で接写は2Cmまで接近出来るのですが
光の具合で「モニター」見て撮影は難しいです
やはりファインダーが付いてるカメラが良いですね
花は「ブルーボール」なんて言う名前だそうです(花Φ≒20mm)
雀 (suzume)
今晩は
今日(24日・誕生日)の散歩で公園の桜が
夕日を受けて綺麗な色合い・模様だつたので
”これはいける”と思い写しました
又 自画自賛でお許しを!。
雀
以前この撮影場所より2〜3m下から同じ様な写真を載せまし(他の機種)
純白の「日本丸」 来年4月には「帆」を張るそうです・中央やや右は船の帆を模した「インターコンチネンタルホテル」ださうです。
雀
Mr youzaki Redrose 今日は
お褒めいただ...