m3
おじゃまします
パスト・ショットのテストです
たぶん「マルハナバチ」女王蜂だと思いますが
晴れた日に、再度テストの要ありです。
フルサイズ換算で、24mmです
gokuu
m3さん おはようございます。
こちらの板に。珍しいなと・・ハイスピード新機種ですね。
ミツ...
とみぃ
駐車場の近所に咲いている花です。
最短焦点距離が1mなのでMacroは難しい(^^ゞ
一眼デビュー
α100
AF75-300mm F4.5-5.6(D)
nanassini
生まれて初めての一眼レフです。
RAWの現像は難しそうなので取りあえず
JPEGで撮りまくりです。
思うようには撮れませんが楽しいです♪
以後よろしくお願いします。
撮影後、明度を下げてコントラストを上げたら
細部が飛んでしまいました(;つД`)
m3
「時空のゆらぎ」
そんな、作品はありませんでしたね。
名無しさん
都内で虹がくっきり見えました。
ニュースにもなってたみたいですね。
ボロン
iPhoneははじめてかも。
なかなかいい雰囲気のドラマティックな写真になりましたね。
しかし虹がニュースになるって言うのは平和でよろしいですな。
染井吉野
今日虹が出たぁー
大阪です(^_^;)
ボロン
なかなか虹って見ないですよね。
小学校の頃でかい虹見たのを覚えてる位ですから。
携帯カメラはいつでも写真撮れるから、こういう虹の写真が撮れるんですよね。
染井吉野
おけいはんの座席ですかわいいデザインですな
ひーやん
染井吉野さん こんばんは
この色って〜
SMBC(三井住友フィナンシャル)の色っぽくないですか
(^o^)丿淀屋橋駅でいつも思います。
yosi733
はじめまして〜
主張のあるデザインですね。
染井吉野
ビフカツおいしかったジューシーな肉厚が
ひーやん
染井吉野さん こんにちは
このビフカツは美味そうですね
衣の中にはジューシーな肉汁が・・・よだれ出そうです
染井吉野
カメラです
最近のケータイのカメラもかなりいけてるけど
染井吉野
あじさいの季節ですね
街のあちこちで咲いてますね
えええこんなとこにもってほど多いっすな
普段気がつかないですな
染井吉野
メルヘンな店ではないでしょうか思わず入りました
ボロン
中に入るとメイドさんでも出てきそうですね(笑)
染井吉野
公園です大阪府営です新知事は運営を見直しだとか
染井吉野
来春に自転車教則改悪で
自転車で傘さす行為は
禁止注意事項になるとか
かっぱもしくはずぶぬれで走行することに?
ボロン
これはなかなか珍しい写真ですね。
携帯ならではの写真でしょうね。
染井吉野
ケータイならではですが
これでもかなり
きびしい状況ですたぁ
染井吉野
この時期悩まされる静電気
これで何個めかいろいろ買いましたが…
染井吉野
なんどたべても
おいしい
いつたべても
おいしい
染井吉野
エビフライカレー食べました
おいしかったです
染井吉野
やっぱ冬は
こたつに猫さん
が定番でせう
m3
ギフチョウと並んで、昆虫界のスプリング・エフェメラルで、
春のほんの一時期に見られるチョウです。
氷河期の生き残りで、生きた化石とまでいわれています。
昨年は、1頭も確認出来ませんでしたが
今年は、10頭ちかく乱舞しているのを確認しました。
減少してる...
m3
gokuuさん、youzakiさん、こんばんは
珍チョウではないのですが、
小生も、年に数度しか見かけません。
この甲虫、「マダラコガネ」ありがとうございます。
youzaki
昨年セセリチョウを沢山撮りましたが、このセセリ蝶は撮影したことがありません。
甲虫の方は名前は忘れましたが観察したことがあります。
個体...
m3
手持ちの限界、トリミングあり。
stone
コミスジさん、素敵なポートレートですね!
光の遠近感・立体感、流石です。ソフトで美しい^^
この蝶はとても敏感なので接写が滅多にできませんね。
youzaki
綺麗に撮れていますねー
560mm1/200で手持ちでブレないで撮れる・・
手ぶれ補正もですが写真技量も素晴らしいです。
gokuu
m3さん
ソフトでありながら、綿毛一本まで鮮明で素晴らしいですネ。
560ミリでよく焦点が合っていて驚きです。(◎_◎)
染井吉野
暑い日は
冷麺にギョーザがいいっすねー
こたつ猫
ここんとこの暑さにはまいります。
食欲が落ちてしまいがちですが、
これなら、いけますね。
これとギンギンに冷えたBEERが
あれば・・・言うことなし。
逆に、汗をたらしながら熱い
ラーメンいただくのも、またいいっすよ。
アップしときます。
こたつ猫
なになに?
なんなの、これ?
人工ダイヤの作り方・・・
染井吉野
化学反応が起こってます
染井吉野
すんません
これは
携帯カイロです…
(30分持続)
染井吉野
Carl Zeiss T*コンパクトカメラですが
染井吉野
これが上品な味で
京都の三十三間堂前のお店の煎餅
染井吉野
やはりサンタさんは煙突からはいってくるんだ
染井吉野
鳥さんの飛行姿はうつくしい
こたつ猫
アオサギ・・・ですか?
白鳥も北に帰って行って
しまいましたね。
染井吉野
黒糖まんじゅうおいしいですな
こたつ猫
おいしそうですねえ。
どちらの名物なのでしょう?
そういえば、出張の時発見、
大阪みやげ「大阪バナナ」
思いっきり、パクリじゃないすか
大丈夫なのかな?