ウォルター
古い写真ですが、福島県は桧原湖での朝日です。
ガスった太陽から伸びた光の柱のようです。
im
ウォルターさん おはようございます
いつも有り難うございます。
桧原湖の湖面にきらめく朝日がたいへん幻想的ですね。
gokuu
ウォルターさん こんにちは〜
水面の朝日の煌き最高です!
赤いバラ
ウォルターさん こんばんは。
一直線にキラキラ輝いている朝日が美しいですね♪
んー♪コーヒーを飲みながら眺めていたいです。
Hiroshiです。
夕日は撮ったことがありますが、朝陽も良...
まあちゃん
皆さん、こんばんは。
私の住む地方は、最近ずっと悪天候が続いています。
撮影はしませんが、それなりに楽しいんでいます。
在庫から一枚です。
吉
外国のような素晴らしい風景ですね!日本にもこんなに素晴らしところがあるのですね。
merry
遠くを飛んでるのは白鳥ですか?かっこいいですね。。
マリオ
ワァ、、これすばらしいですねぇ、、、
場所はどの辺でしょうか、、
SHU
ほんと、素晴らしいです! 色調も靄の上がり具合もシャッターチャンスも・・・
もしかして宮城県...
hosozumi
この草葺の屋根の下では囲炉裏を囲んで土地独特の暖かい鍋と地酒と。。
直ぐ連想してしまいます。
おばさまのように景色と風土を愛でる純粋な心は何処へ。。
Tomozo
晩秋の、夜と朝の狭間。良い感じですね。
--- 大阪の赤い帽子のおっさん ---
MASANORI
お見事!!
まお
今日、ズーラシアで撮りました。
ガラスごしで、10cmくらいのところまできて迫力でした。
ピントがあまいのですが、感じがわかってもらえますか?
狸
すげー。
度迫力ですね。
食べられないように気を付けて撮影してくださいね。
大人になったら、野生のトラの撮影にも挑戦して見てくださいね。
katsuhiro
いやぁ〜ん!完敗やにゃ!!。
マリオ
47mmでこんなにドアップで撮れたんですか、、 すごいの一言です。(^ ^)/
まお
...
2
こんばんは
私も、ずうずうしく出させて頂こうかと・・・、皆様よろしくお願いしますm(__)m
下の猿が生まれてしまって、甘えたいのに我慢をしているキンシコウ。
動物園でガラス越しに撮ったものですが、逆光で...
katsuhiro
とってもいいと思います。
ボクも撮りたいんです、年賀の絵柄に。
MAK_ist
私も makoto さんの水面に触発されて在庫上げ.m(__)m
この水面の,白・明るいグレー・暗い(少し青っぽい)グレー・黒の縞模様は...太陽と雲と空と森です.ぐにゃぐにゃのデフォルメが面白い.
makoto
良く見ると、波間のそれぞれに縞模様があって面白いですね。
こういう情景ってまじまじ見ると不思議な見え方ですよね。
haru
これは、かも君達が作った水面とは、、別物ですね〜。。
ホント、よく見るとデリケートな模様と、複雑な色でおもしろいですね♪
MAK_ist
[1899]の縮小前オリジナルのトリミングです.左下の部分です.こうなると風景のデフォルメだということが良く分かりますね.アートっぽい? (^^; 漆細工にこんなのありますよね.
Zauber-Augen
面白いですね
拡大したほうが模様が強調して面白いですね(^-^)/
MASANORI
「江戸天下祭」本番当日編のアルバムを作りました(汗)
http://www2.u-netsurf.ne.jp/~sanpo/03/09/index.htm
山車はどうにか撮る事が出来たのですが場所取りに失敗た私は全てのパレードを見ることは出来ませんでした(泣)
ぺったん...
三田
なかなかいい写真がありますね。組むのが勿体無いですよ。
三田
MASANORIさん、お宅のパソコンはどうですか?
異常はあるませんか?
ひだか
Merryさんの感性にはいつも惚れ惚れしています。チョッと見過ごしてしまいそうなカットですが、Merryにあったら全てがアートの対象になっちゃいそうですね。
merry
だ、、そんなに面白かったですか? みなさん オベッカが上手(笑)
で、、、、、、、オデッセイでした、、、(うちのHPで訊ねた、、教えてもらった、、(・・;))
mitsumoto
???
オデッセイでしたか!
間違った!
...
MASANORI
車に根が...
鎌倉M
天王寺区・超願寺
1651年この付近で生まれ、若いころから小唄・俗謡から
物売りの呼声まで身につけ将来に備えた。
その後京・大坂で修業、1677年独立、作者に
近松門左衛門を迎え、その他三味線・人形の名手、
経済面での協力者を得て「曽根崎心中」で空前の
大当りをとった。
SHU
なんか不思議な色調ですね! 私はこういう色調好きです。
素人考えですが、カメラとレンズの性能による元画像がしっかりしてるので、
少々大きく伸ばして、多少ノイズが見えてても見劣りはしないと思います。
堀越
今の私には撮れない写真です。ISO1250を知らなかった。
まあちゃん
皆さん、こんにちは。...
鎌倉M
この画像(四天王寺の近く)で検索すると
20画像位、出てきました。
ブリリアント
無理があるかも…
PEC
これは、パノラマではなく一枚ものですか?
ちょっとハイライトが飛びすぎかな?
ブリリアント
夜景を合成ができる撮り方で撮ったものがなかったので一枚ものです。
とりあえずPECさんのコメントを参考にしてレタッチしました。
ハイライトの部分はもともとクロスフィルター...