Makoto T
本栖湖の朝焼けの富士山は不発でした。
富士山にかかった雲がかすかにオレンジ色に染まりました。
(だいぶ前の写真です。)
 
りょうじ
ため息が出るような見事な富士ですね。
湖面の写りも鳥も、船みたいな浮かんでいるのも。
これは全倍ぐらいに伸ばしてみたい作品ですね。
 
オフィッシャル@Leeway
富士山にかかった雲のオレンジ色もいいですが、
湖面の変化がもっとひきつけられましたね。
富士山やはり被写体としては不動でしょうね。
 
 
KAHOO
フォビオン・ブルー(笑) 最近はあまり出ないんですよね。
 
管理人
コダックブルーなら聞いたことがありますが、そんな用語があるのですか!
 
KAHOO
いかん、ノイズっぽいのを投稿してしまいました。
用語としてあるかどうかはしりませんが、結構使われていたような気がします。とくに初期の段階で。
 
志茂金武
用語としては無くてもSDユーザー間でのみ通じる造語に
近いですね
 
 
60_00
年賀状素材用に秋に撮影していますが、私の都合と天気の都合がなかなか合いません。
 
 
コマツ
Ds手に入れました。なかなかいいです。
ISO3200にしたまま撮っちゃった。
狂い咲きしていたツツジです。
レンズはSIGMA18−50 F3.5 DC
 
ノグチ
おお!コマツさん*ist Ds購入おめでとうございま...
 
 
鼻水太朗
流石 いい感じです。お空が青いとまたちがいますよね。
障子に映る影、畳に映る影いいですね 流石 見習いたい。
 
 
SHU
水滴の透明感に加え、ボケが虹色になってるのも効果的で、とても素晴らしい作品ですね!
 
狸
tokusan さん。
今晩はお久し振りです。
いつの間にか、1D Mk2ゲットですね。
キラボケが凄く綺麗ですね。
 
tokusan
みなさん今晩は久々に投稿です。
 
てふ
スバラゴイ!!!(素晴らしい&凄い)
水滴のキラキラ、流れるようなボケの軌跡、
久々に目が覚めた思いです。
光使うの上手いですね〜!
 
JMK
>スバラゴイ!!!
てふさん同様、感動しました!!
自然の芸術ここに極まるって位素晴ら...
 
まあち
きれいですね〜。
...
 
 
SHU
近所の近江神宮へ行って来ました。
もみじを撮...
 
 
三田
ASは常時OKですので、あとは色の出方。
キヤノン、ニコンとも違いフイルムに似ているように見えます。
 
狸
色はフィルム系メーカーのものが良い感じがします。
コダックしかりフジも,そしてコニミノもですね。
 
ノグチ
ども、ノグチです。
...
 
 
LUCKGO
うーん、絞り、構図難しいですね。(トリミングしました)
 
SHU
私はこういう撮り方が好きなので、良いと思いますよ!
 
LUCKGO
盛岡はもう紅葉も終わり、いつ雪が降ってきてもいい気候でした。
日本はひろいんなあって思いました。
SHUさん、レスありがとうございました。
真上からの紅葉ってなかなか遭遇しないので、あわてちゃいました。
 
まあち
これ、真上なんですか?!
しだれた枝かと思いました。^^;