カズ ここはシドニーです。 日本と違ってここはまだ夏なので、お花の写真が撮れます。 この写真は、暇つぶしに裏庭に咲いた花を撮ったものです。   万里のパパ@昼休み はじめまして^^ 南半球からですね!インターネットの力を思い知らされますね^^ 日本には無いようないろんなものを撮れますね。 また色々と見せてください^^  
ツグミ ソニーのカメラはお花が本当に綺麗に撮れますよね。   まっちゃん 下の梅は ロウバイでした。  
まっちゃん RAW現像しました。  
コマツ 春のような「寒」が続いていますね。 私も迷った末にK100Dに決めました。これで、D、DS2、K100Dと 3台になりました。Dが20万円、DS2が10万円、K100Dは6万円と 50%づつ買値がダウンしています。ペンタックス頑張ってるね。...   万里のパパ はじめまして^^ 鯉が凄く鮮明に写っていて、鼻の辺りには映り込みまであります...  
コマツ 東京の芝離宮に咲いていた梅です。大阪より遅いみたいですね。 万里のパパさんに触発されて、、、、 レンズは例によってSIGMA18−50です。   ウォルター 東京も咲きましたか。 ん〜 待ち遠しいです。でも、コマツさんは、上手にまとめておられますが、梅って結構難しくないですか?皆さんいかがでしょう?   万里のパパ みんな私よりも綺麗にとってずるい!(自爆) 私にとってはみんな難しいのですが、確か...  
hosozumi 新しく手にしたリコーGRDは半押し、しないでシャッターが切れるので スナップ撮影が、やり易いと思っています。(^^)  
爆笑王 ニコライの鐘は鳴る。   砥師 これポスタ〜? 建物がつややかだわぁ〜〜。   爆笑王 バックは昭和初期の写真だけどね。   爆笑王 これはポスターではなく実物模型です。 御茶ノ水のニコライ聖堂の昔の姿でした。  
爆笑王 日本で始めての地下鉄が通ったときのポスター。 今よりモダンな感じがする。   爆笑王 1927年開通とあるから今から80年前のこと。 浅草ー上野間に出来、大変な人気だった。   支配人 斬新なポスターです。 味がありますね。 支配人はポスター収集癖がありますので、そそられます。   砥師 好きだわァ〜〜 大正時代って何でこうかっこいいの?。 かっこよさそうな?、爆笑王も大正生まれ(笑)。   hosozumi 素晴らしいポスターですね!! 現在でも斬新な感じがしますけれど、それだけで...  
hosozumi 小さな男の子の行動を見ていると、その頃の自分と 重ね合わせ、思い巡らせてしまいます。 支配人さん、旅行ですって。。至福の時間をお楽しみ下さい。(^^)   支配人 ご丁寧にあ...  
爆笑王 写楽は謎の絵師。蔦屋説、北斎説、歌麿説などいろいろあります。 突如現れ、短期間で消えた。通説は斉藤説らしいが真実は解って いない。だから永遠の謎としておもしろいのでしょう。 それまでの浮世絵は全身像が多かったが、写楽は大首絵といって 役者や相撲取りの顔だけ...   hosozumi これは誰??無声映画の時代の事を知っている爆笑王どのでないと デジタルテレビ時代の私には解りません。(^^)   爆笑王 無声映画はないでしょう。これは天下に名高い中村勘...  
North-hill ライトアップされた風車です。 ちょっと手前の建物がでかいですが! Sigma10-20   ブンブン こんばんは。 超広角の歪みも上手く利用された、いつもどおりの素晴らしい作品ですね。 ライトアップされた風車も派手にならず上品で素敵です(^o^) 機材には興味のない自分ですが、このレンズとても好いですね^^   万里のパパ はじめまして! ...