Hiroshi Nozawa 朝方犬をつれて水田のみまわりで畦を一周していると沢山忙しく田んぼの中を飛んでいたウスバキトンボの一匹が右足に止ってくれました。 稲の育ちの撮影の撮影でデジイチももっていました...  
ウォルター akiさんのお写真は、見たことのないお花がたくさんでとっても楽しみです。 これからもいろいろなお花や景色で楽しませてくださいね^^   aki 最近この地域に多いのに気づきました。 オオヤマオダマキだと思います。 (キンポウゲ科 オダマキ属)多年草で 苧環の名は、古くて、糸を巻きつけた苧玉(おだま)に似ていることからつけられたそうです。   haru くらい背景の中シックなオダマキが素敵ですね♪ こちら関東では5月の連休くら...  
chobin 大胆にセンターラインにカメラを置いてパチリ   Hiroshiです。 この時間じゃないとこの視点からは撮れないですね、 猫の目からはこのように見えてるんだな〜。  
Hiroshi Nozawa 皆様お早う御座います。 朝の犬の散歩を兼ねた水田の見回り時にあかつめ草を撮影しようと覗いたところがヨレヨレのアカツメグサに緑がかったギンムシ?が止っていました。 腐れかかったお花が好物?のようですね。好き好きがあるようです。  
Cil E-3+M42 Viviter 28/2で撮影。 絞り開放ですが、思ったよりシャープです。^^;  
chobin 早朝の激しい雷雨もやんで晴れてきたのでパチリ   Hiroshiです。 梅雨後半の気候で今日はジメジメしてますね。 この花はハイビスカス?   chobin 凌霄花 (のうぜんかずら)だと思う  
old seaman AABB様、ありがとうございます。 もぎたて以前の新鮮さを狙ってみました。   Booth-K 瑞々しいミニトマトですね。葉っぱも元気で自然の力を感じます。   Hiroshi Nozawa old seaman様、お早う御座います。 二つ、三つ熟してきました。もう少しで食べられます。 ミニトマトは皮が少し硬いのが難点です。中身は美味しいですが。   old seaman Hiroshi Nozawa様、おはようございます。 何の変哲も無い光景でしょ...  
Ours KENKO MC MIRROR LENS 500/8を中古で入手して、 150枚ほど試し撮りしたのですが、どれも解像感の無い ねむい描写になってしまいました。 腕のせいか、個体差かもしれませんが、同じケンコーでも F6.3の方...  
Ours 中古で見つけたので、ミラーレンズ コレクションに加えました。 ネット上の作例からF8には期待はしていませんでしたが、 予想以上の写りにがっかりです  
tan 穂がひらいたのが とてもうつくしく感じました。   ウォルター 穂の一本いっぽんが繊細で美しく表現されてますね。   aki はじめまして 私もS5 ISで撮ってます。よろしくお願いします。 画面いっぱいに大きく穂をとらえられてとてもきれいですね。   Zi0 これ麦??じゃないですよね? このひげきれいですね。 麦じゃないな、ひげが柔らかそうだし。。   stone これ何でしょうね〜 長毛種のねこじゃらしですね、しかも直毛(^^ 綺麗です面白いし^^  
Gray 落ち着いた場所ですね。自然の涼風が気持ちよさそうです^^   爺児 広尾のすぐ傍にこんな静かな公園が有ります 犬もOK! 釣りもOK?  なんと外人さんの多い街である事か! P.Angenieux 90mmF1.8   filmです  こんにちは、深い緑の中に明るい場所が見えていて、童話の挿絵風で素敵です。   爺児 都会の真ん中、六本木ヒルズのすぐ近くに こんな緑の濃い公園が有るとは知りませんでした...  
爺児 広尾の、有栖川記念公園にて  
reg4 公園の水たまりで・・・ 単独行動好きなのどこかの園児です 他の園児たちは芝生広場で走り回っていました   chika reg4様、こちらの板の皆様こんにちは。 こちらへは初めて寄らせて頂きます。 水たまりに映った木々の緑がきれいですね。1x1のお写真、撮る方によって印象が随分と変わりそうなの...  
つよん もう夏の様な写りですね   chobin 早朝の雷雨がウソのように晴れ渡りました。   chobin 今日は真夏日のような暑さでしたからね〜〜 それに真夏のように見えるようにコントラスト強め、シャープネスややハードに現像しました。  
ブンブン お蕎麦大好きです♪ 十割そばも好きですが、当地で代表的なのは布海苔をつなぎに使用したコシのある蕎麦です・・あ、写真とは関係ないですね(^^;   Sakura 綺麗な紫陽花が、お店に彩りを添えて、とっても素敵なお写真ですね。 私も蕎麦が大好きなのですが、布海苔をつなぎに使用した蕎麦とは、 一度食べてみたいです。  
えふいい 炎天に引き続き雨のアルストロメリアです。 レンズはHELIOS 58mm F2.0。開放。 ロシアものですね。めちゃくちゃピント合わせやりにくかったです。 そのわりにはそこそこちゃんと撮れてるのが不思議。 コンデジで撮った時のボケ方に似ているかも、との印象持ちました。 ボケが堅...   youzaki 構図と言い、柔らかさと言い素敵な写真です。 私も同じ花を撮ってもこの味が出せません。 レンズも含めていろいろ考えて検討してみたいです。  
固めの達磨 自転車ってなにか特別なものでしたよね   ΨΨ GHQ ΨΨ 固めの達磨さん こんばんは 雰囲気いいですね〜 こんなシチュエーション大好きです 公文のブルーと自転車の統一ブルーを引っ掛けたのでしょうか? 意図を聞かせてくださいね!  
Hiroshiです。 これはビルの上からなのでしょうか? それとも・・、橋脚はなさそうだし・・?   Hiroshiです。 橋脚は橋の下に有りましたね。   ジャガ 中央環状線からの眺め、渋滞中でした これ平井大橋? こうみると、空いてますね、でも忙しい人には、混んでる のでしょうね 上からの眺めです あれ、ホワイトバランスが電球だって・・・(汗)   ジャガ 【道】すみません、テーマ付けるのを、忘れました   ジャガ こんにちは、Hiroshiさん、これね、首都高速中央環状線内...   Hiroshiです。 謎が解けました。  
Seichan 続いて「エキナケア・プルプレア」(キク科)。北アメ リカ原産の多年草で、和名「ムラサキバレンギク(紫馬 簾菊)」です。「馬簾」というのは、纏(まとい)の飾 りとして彩色した細長い紙などを垂らしたもの。花弁が 下に垂れるユニークな花姿からついた名前。火消し...   gokuu Seichan様 こんにちは〜〜 なんでこんな草臥れた花を・・と思いました。これで正常...  
yutaka3 わんちゃんの散歩仲間だそうです。 お互いに家族みたいですね。   ΨΨ GHQ ΨΨ yutaka3さん こんばんは あ、いいですね〜こんな雰囲気大好きです 僕も散歩のときはすれ違いの人に挨拶します 気持ちいいんですよね〜〜   Makoto T 何気ないスナップのようですが、とてもほほえましい写真ですね。   yutaka3 コメント有難うございます。 もともとがスナップ系なので、常にカメラを持ち歩いています。 今後ともよろしくお願いいたします。  
Seichan 今回は変わり雲を2つ投稿します。散歩の帰り道、国道 16号八王子バイパス上空で見た「入道雲」(積乱雲)。 今年初めての遭遇でした。午後7時前で薄暗くなった空 に、ここだけ明るく大きな入道雲が光っていました。そ の存在を誇示するように…=東京都八王子市。   gokuu Seichan様 こんにちは〜〜 ま...  
kenji 今日綺麗な夕日だったので帰りに撮りました。   filmです  こんにちは、向こうの方に見える夕日に照らされた雲のうねりが、迫力有りますね!   kenji ありがとうございます。 この夕日に気づいて携帯で撮っている人が2人ほど いましたが、たまたまタイミングがよかっただけです。 いつもDP1持っていて良かったです。   志茂金武 確かに撮りたくなる雲ですね。  
砥師 人が歩いてるから 道というこうで(苦笑)   Hiroshiです。 デパート内のようですが、路面?の模様が歩道のような感じがします。 照明もスタジオの様で素敵です。   hosozumi 都会派、砥師さん撮影ならではのトロビカルな感じが素敵です。! 左の添景人物が効果的だと思います。建造物の間を立体交差するための ブリッジとも違った道だと思います。(^^)   へい柔道 む。 奥ゆかしゅうございまするな。   ケロ なんだかSF映画に出てきそうな感じの道ですね。 左の手すりの斜めのパースと...  
竹ちゃん この写真には、説明が必要ですね、夜突然ものすごい雨が降り始めました。 あまりのも凄いのでカメラを持ち出し1枚、 下水から水が溢れだしています。まあ、よく分からない写真ですが。   ラヴ こんばんは 不思議な感じがしました。 夜の砂浜のようでもありますね!   竹ちゃん ラブ 見てくれて有り難う。 豪雨の写真ですが、私にもよく分からない写真です。 ただ、WB.蛍光灯撮影が良かったかな。   papuru 竹ちゃんさま、はじめまして宜しく願います。 何かなぁと拝見しておりました。渋...  
Booth-K haruemasterさんに刺激されて、田舎へ行ってきました。   masa 田舎…いいですねぇ〜。 私は2年前の法事以来、ご無沙汰です。 小さい頃、蚊帳の中に蛍を沢山離して、一生懸命見ていたら、 いつの間にか眠ってしまったのを思い出します。   TOMOくん 今年は蛍を見に行けなかったんですが、 この作品で堪能させていただきました。   つよん やっぱり蛍は長時間露光ですよねぇ 良いですねぇ   Booth-K masaさん...