ウォルター 緑目にしみる気持ちのよい朝でした。   写好 撮れたてほやほやの写真ですね。早起きご苦労様です。 手前の木によって安定感のある写真に仕上がっていると思いました。 感想を1点、遠方の標識のような人工物を排除できる撮影ポイントがあればなお良かったかなと思います。  
まるちゃん 何の花か分かりませんが、めでたい気持ちになって撮りました。  
ウォルター 皆さん いつもコメントありがとうございます。 よく見たらなんの変哲もない写真で投稿するほどのものではなかったですね。 ネタがなければ大人しくしていればいいのですが、なんか変な習慣になってしまい、朝...  
aki 白樺の幹にジャスピンで霧と相まって朝の雰囲気が良く出ていますね。   ブンブン 白樺林の朝霧、とっても好い雰囲気ですね^^ これも事情があったと思われますが、メインの白樺の枝を切った様に見えるところを避けて撮りたかったですね。   ウォルター 白樺の朝には霧がよくにあいますね。   フラン おおー、一瞬北海道に行かれたのかと思いましたよ^^; 野辺シリーズのところですね^^ 朝もやのいい雰囲気が出てますね^^   スタート35 白樺のある朝の雰囲気、奥行間が滑らかに写しだされていますね。 フルサイ...   Zi0 この夏にはこんな写真...  
一耕人 森さん ご苦労様です。 スタートから一週間。皆さん楽しんでくださっておられるように感じるのですが。 何か不安な部分や疑問に思う部分があれば遠慮なくお申しつけくだ...   一耕人 板違いでした。 すみません。sage  
一耕人 sage   一耕人 ↓ 難しい機能ですね~   一耕人 了解いたしました。 フォトコン板の皆さん お騒がせいたしました。   一耕人 森さん ご苦労様です。 スタートから一週間。皆さん楽しんで...  
ウォルター 「ウォルター 広角使えない疑惑」を払拭するために、無理くり撮ってみました^^; やっぱり苦手でした^^ 一番見られそうなのを一枚。こんなもんでご勘弁を。   Zi0 グレーと緑の素晴らしい写真ですね。 靄の方になんだか引き付けられて行きそうです、、   フラン おお〜広角ですね。しかもフルサイズの。 奥のほうに朝もやがあって素敵ですね。 ウォルターさん、近くにこんないい自然があるんですか。空気...  
chobin 別のひまわりを別のレンズで・・ かなり雰囲気が違いますね。 Schneider-Kreuznach Edixa-Xenar 50/2.8(デッケルマウント)絞り開放   filmです  こんにちは、等倍にしてみると亦、違った色合いに見えるのですが、何時もの富士の色合いとは違った魅力的な写りですね〜 やっぱり写りはレンズで決まるのでしょうね〜   chobin 家に帰ってディスクトップのモニターで前日のひまわりと 見...  
鳥追い人 今年も燕が巣を掛けました。もう小さな雛が啼いているのが 聞こえます。両親は一生懸命餌を運んでいます。 丁度正面が工事中(もう5年)ですから遠くまで餌を探しに行くのが 大変そうです。・・・・今年も巣から顔を出し始めたら撮影です。   NR こちらでも凄いスピードで ツバメ 飛び回っております。 鳴き声も結構可愛いですよね。   Hiroshi Nozawa 今晩は、 何時見ても可愛いですね。 癒し系です。 私のうちに来てるツバメの雛はまだ見たいです。  
Cil E-410+M42 Flektogon 2.8/35で撮影。 久しぶりに、ゼブラ模様のFlektogon 2.8/35を使ってみました。^^; 絞りの動きが悪い(絞り開放からF5.6ぐらいまでしか動かない。^^;)ですが、 ...  
kurobe59 ご無沙汰してました、今日久しぶりに撮りました。   stone お〜、火の粉舞うような動感のあるシーンですね お花なのに(^^ 格好いいです。   ウォルター 華やかですね。 巻くようなバックのうねり。好きですねこうゆうの。   kurobe59 おはようございます。 stoneさん、ウォルターさんありがとうございます。 この花が咲くともう夏ですね、こちらは空梅雨みたいです。  
ジャガ 蜘蛛も大変ですよね、こんなデカイ網張って なにげないスナップですが、私が網にかかりました。   AABB この調子は、お湿りの後なのでしょうか。光の当たり具合が バッチリですが、たとえ街角スナップではなくても(村角 スナップ?)、シットリ感に惹かれます。私もかかりました。   ジャガ AABBさん、おはようございます これね、朝見つけた時は、朝露が付いて綺麗だったのですけど 戻ってカメラ持ってき...  
Gray 南国のよう配色がきれいです^^   AABB クッキリと、しかも不思議な色合いのバランスですね。   ジャガ 今日は、とても暑いです、また懲りずに花を撮ってみました   ジャガ Grayさん、AABBさん、ありがとうございます これね、カメラの設定を私がいじりまわして、 なんだかスカイブルーになってたみたいです 試行錯誤でカメラをいじっては撮っての繰り返しの結果です ・・・・・あは^^  
Cil E-410+M42 Flektogon 2.8/35で撮影。 連貼りすみません。^^; 庭に咲いている花ですが、葉っぱの形などからポピーの仲間かな?と思い ますが、良く判りません。^^;  
Cil E-410+M42 Flektogon 2.8/35で撮影。 小さなカスミソウの花もこの程度までは大きく撮影できます。^^; マクロレンズには負けますが、この程度まで大きく出来るのであれば、 通常の撮影では、結構使えますね。   youzaki 背景もよくボケて、小さな花が浮いたように見えます。 花は好きですがどちらかと言えば小さい花の方が好みです。 連れ合いも小さい花、目立...  
つよん APO-LANTHAR90㎜+ACクローズアップレンズ 古代の丘公園にて 大賀蓮などが咲いているかと思いきや、今年は大幅な遅れ がっかりでしたが、暑くて沢山の汗をかきました …少しはダイエットになったか(^^;   masa おやまぁ、ツバメシジミちゃん、こんなに翅が傷んでしまって。 でも、元気でシロツメグサと遊んでますね。   いけnet APO-LANTHARの描写いいですね♪ それにしても、汗は尊いですね。 私も汗をかいたら、蝶さんに寄...  
つよん 時の流れの中で共生してきたのでしょうか 古代の丘公園にて これもAPO-LANTHAR 90mm F3.5 SL Close Focus+クローズアップレンズ 昨日の蝶はシャープネスを掛けたのですが、今日は無しです   old seaman つよん様、きれいに撮れましたね。上が少し欠けたのは残念 ですが、それはご愛嬌としまして、冗談抜きでいい写りです。   つよん old seamanさん、コメントを有り難うございました 羽が切れてるんですよねぇ…  
Hiroshiです。 カメラを向けると色々なパフォーマンスを見せてくれました。   ママくん わぉっ。凄く柔らかい、でもってすごく可愛い。でもって凄いアングルですね。 カメラにキッス♪しそうなくらい近いですね。   hosozumi メインの祭りでなく脇のスナップを撮られた視点がいいのと写真への 親しみを覚えるショットです。!(^^)   Hiroshiです。 ママくんさん、hosozumiさん、ありがとうございます。 この子はハーフの子で、カメラを向けると最高の笑顔を見...   鼻水太朗 にゃははは この状態でもかわいい笑顔してますね た...  
竹ちゃん 花を撮影してみました。 エゾカンゾウですが、花の色はもっと黄色いのですが、赤くなってしまいます。 撮影の時にどのようにすれば良いでしょうか。 カメラの設定を教えてください。 色になっとくのいかない写真ですが、アドバイスお願いします。   Root 初めまして^^ 花の名前を余り知らない私も興味深く拝見しました。 ホワイトバランスが“蛍光灯”になっておりますよ。 “晴天”で試されてみては如何でしょうか?  
gokuu では、もう一丁!在庫から。今度はSS優先で。でも、まだブレが。(‾‥‾;)   鼻水太朗 1/1300sec.でも止まらないんですね すごい。  
masa ペッタンコ1号さん、トンボ君とすっかりお友達になられたようですね。 前脚を揃えて葉の縁にかけ、左脚を一段下の鋸歯にかけているさまは、砦の上から敵軍を睥睨する武将という感じです。   つよん 緑の中で緑に染まったトンボ、良い感じです  
まー君 あじさいにも色々な種類があります。赤く映えるアジサイです。名前は紅。   Gray 赤いアジサイは珍しいように思います♪ 花の配置がきれいに三角形ですね〜^^   まー君 Grayさん いつもは自然を楽しんでいますが、事情があってアジサイを見に行きました。行って見て驚きでした、数多くの種類があって覚えきらずに、一番印象に残ったものを掲載しました。   ちらい 「紅」ですか。初めて見たけれどいい色ですね。   まー君 ちらいさん アジサイも様々ですね。私も初めて見ましたが驚きの連続でした。特にこの...  
えふいい お古標準も貼らせて下さい。 今回はHEXANON AR 50mm F1.4です。前からのぞき込むと上半分くらいにカビが見えます。 さすがに派手なフレアとソフトフィルターのような滲みが出ます(^^;A 色は鮮やかですね。  
まー君 紫陽花も様々ですが、先日の紅に続いての投稿です。名前は? 花の裏側からの撮影です。蜘蛛の糸がじゃまでした。   Gray バックの華やかさでアジサイがより一層きれいに引き立ってますね^^   まー君 Grayさん 杉林の中に咲く花としてはピンク、赤系統が引き立つような気がしていました。それにしても数多くの種類があることに驚いています。  
masa "ムラサキシジミ”といいます。 カシノキを食草とする森の蝶。翅を開いて日光浴を始めると心地よいのか安心して逃げません。 10センチまで寄ることが出来ました。   old seaman シジミにはいろいろな種類があるようですね。 私が見つけたシジミの棲息地では今のところベニシジミしか 見当たりません。 やわらかくフェードした緑の中の、鮮明な紫がきれいです。   papuru 羽の色がきれ〜ぃ、こちらでは見かけません とくに青が引き立ってますね。   Maciej Hi ...  
masa 草叢の陰で、キチョウのカップルが静かに時を刻んでいました。   old seaman 色合いを含めた画像の柔らかさをきれいに表現されていますね。 惹かれる映像です。 このレンズの良さが最大限引き出されているように思います。   Maciej Hi! Masa, Beautifully, different green tints.And this disguised butterfly.   写好 まさに自然界、写真から森の空気が溢れてきそうです。 90...  
バスの運ちゃん 梅雨の合間の青空です  
masa つよんさんのツバメシジミは表翅が褐色なので♀でしたね。 この子は♂です。表翅が綺麗なプルーなのですが、クズの葉 の上で裏側しか見せてくれませんでした。   つよん こちらはオスですか 背景から浮き立つようで、男前ですね〜   old seaman ベニシジミとは違った趣きの清楚な色柄の蝶ですね。 表翅のブルーも見たかったですが、裏の白も捨てがたいです。 逆光に映える羽根の縁の輝きが目を惹きます。  
masa ヒメジオンにやってきた"ホソヒメヒラタアブ”です。 このレンズ、すっかり気に入りました!   old seaman masaさん、例のレンズ入手されたのですね。 やさしく、やわらかい感じで、とってもきれいです。   masa old seamanさんの素敵な作品群に誘惑されて、カメラ屋さんへ行ってしまいました。 どこ...  
TOMOくん 撮影日時がわからなければ・・・(^^)   つよん 楓でしたっけ? 良い色ですねぇ ボケも淡くて良い感じだし、背景が葉の色を更に引き立てていますね   shige いつもながら丁寧な仕事ですね。三脚は使われるのですか?   TOMOくん つよんさん・shigeさんありがとうございます。 背景はここの建物の壁なんです。斜め上から日が差し込んでいたので、こ...  
鼻水太朗 はす田も地球も円い 見ごろは朝早くで来週だとさ。   ブンブン フィッシュアイで見せた蓮池が楽しいですね^^ でも太朗さん撮影時間間違ってますね。 蓮は朝早くか、遅くとも午前中です^^   ウォルター 面白い撮り方ですね。 もう蓮の花が咲き始めてるんですか。 今年も素敵な作品がたくさん見られるといいなぁ   stone 丸いですね〜〜。来週ですか、楽しみにお待ちします! 今日は朝から散歩したんですけど雨が降ってきました。 雷...   スタート35 手前に大...  
ウォルター 連貼り失礼します。 ペンタKマウントレンズをEOSに装着するアダプタを入手したものですから、早速遊んでみました。 しかし、20Dの1.6倍を経験してからでは、生の500mmでは物足りなくなってしまった私はどうすればいいの??? ん? 20Dに付ければいいのか。納得!...   ブンブン 前に拝見した”ゴイサギ”でしたっけ? こんな凄いタイミングが”パッ”っとまた訪れて撮れるものなのですか〜@@   stone 嬉しそうに見えますね〜 なんか笑顔です(^^!  
バスの運ちゃん 港島トンネルが出来てから渡たる機会が減りました  
鼻水太朗 ハスを撮りに見にいったが真昼間ではな でした。 暑くてカエルさんだけで帰りました。   鼻水太朗 だめか シャッター切っただけの写真では ははは。   ブンブン カエルの目線でほのぼのとして、タイトルも好いですね^^   ウォルター クッキリときれいな日陰ができて、かえる君も気持ちよさそうですね。   stone 殿様カエル久々に見ました 昨日は見逃してました、この可愛いの(^^; 土の色、これ日向と影? 遊んでますよね!面白い(^^!   鼻水太朗 わかっていただいた ありがとうございます。 花...  
shige あさひ山の第2弾です。   写好 動きのある動物達を巧みに捉えてますね。 ピントはずれやブレもなく高い撮影術をお持ちの方とお見受けしました。 また、写真に動物達に対する愛情が表れているように感じました。   AABB 筍掘りで、しっとり味わい深い作風だと感じ入りましたが、 今回の第2弾では、ひゃうきんさもあるなあと、タイトルから 判ってしまいました。  
masa いやぁ〜、今日は蒸し暑かった。森の見回りでたっぷり汗をかいてきました。 夏の陽射しを浴びた"ハグロトンボ”です。 麓の川から少し上がった笹薮で数頭がハタハタと舞っていました。   ウォルター 皆さん トンボや蝶々を慣らしてるわけではないですよねぇ? 何故にこんなに寄れるんでしょ?   いけnet ホント、何故masaさんのところへは被写体が次から次にやって来るんでしょうか?(笑) 、、、と言いながら、足を...  
大仏 とべ動物園?   shige オラ、ウーちゃんのおねえちゃんです。空中散歩を見せてくれました。   AABB 毛の乱れ具合で、決死の高所綱渡り(風が強い)と思わせられ ますが、おねえちゃんは余裕粛々、のんびりした表情ですね。 もう既に、スターの座についているのでしょうか。  
Hiroshiです。 表参道の薬師堂前から坂道を総門前まで下り、再び坂道を上ってくる。 勢いよく山車を引き上げるところが見所です。   hosozumi 随分、威勢がよさそうですね! 私の辺りは神輿さえ担ぎての若い衆がいないので淋しい限りです。!   Hiroshiです。 私の地元では若い人たちが御輿の担ぎ手集団を結成し、 集団ごとに「○○会」などと名前をつけユニフォームである 祭袢纏もグループごとに作り盛り上がっています。   masa この山車、何年もこの道を通っているのでしょうね。 オジサンたち、ホントに嬉しそう!  
GM 惜しくもディスコンになりましたが EOSユーザーの特権かも?(写真は少しだけ絞っております。)   TOHOTEY どの作品も奥行きがあり、とても勉強に成ります。 被写体にあたる光を的確に捉え、対処されているのが 良く分かります。   GM TOHOTEYさん いつもコメントありがとうございます。これは偶々重いレンズですがお手軽スナップ専門なので 少しでも変化をつけたいなぁって思っています。  
taketyh1040 こんばんは。 いやぁ〜、凄いです。 218でポートレート、初めて手にした時、「これでポートレート撮られたら、相手も堪らないよね〜」(嬉しいという意味)と話したのを思い出しました。 正に、そのものですね〜。 ジ...  
GEM こんばんは このレンズの実力は、Y/C APOゾナー、 APOズミクロンR180mm以上だと思います。 恐らく環境に配慮して、50mmF1.0と共に ディスコンになりました。 硝材の調達にも苦労する時代になりました。   笑休 canon・・技術の粋をあつめて、造られた作品。 Zeissよりは、Leicaよりでしょうか、エルマリートの発色で線はズミクロンかな? 50 1.0も...   GEM おはようございます 時代の流れ...  
shige あさひ山動物園にいってきました。評判どおりのすばらしい動物園でした。   Maciej splendid scene , accordant with the rules composition   AABB 水中トンネルの下は暗くても、ちゃんと見つめ合う二人(?)。 当たるべき所には、ちゃんと日が当たっていますから、動物園 も写真も、すばらしい。   shige Maciejさん、AABBさん、コメントありがとうございます。どこの動物園も研究されてること...  
爺児 女性を撮るのは難しいですね(笑  
爺児 紐の師匠へお借りしていたレンズをお返ししたら、 これ持ってけ・・・って、 Apochromat Kinoptik 50mmF2 を渡されました。 そして、女性を撮りなさいとの厳命! ビスケット二箱でモデルになってもらいました。   Gray 爺児さんの、愛があふれている作品ですね^^ モデル代 値上げしました?   爺児 モデル代、卵ボーロからビスケットに変わりました。 これから先、どうなるか怖いですね!   ΨΨ GHQ ΨΨ 爺児さん こんばんは え〜っ... 幼いのに色っぽいですね〜 将来が楽しみですね!  
みけ サミット前の厳戒態勢の中、羽田空港に行ってきました。 もちろん、写真撮りです。(^^; ラッキーにも、よくテレビで見る、政府専用機が2機飛来してきました。 多分、福田さんを乗せて行くためなんでしょうね。  
はるかかなた 絵駆使流夢 様 早速のコメント有難う御座います。 今年もダリア園の花が咲き始めています。年年歳歳花相似たり とはいうもののどかかしら新しい発見があり、心を癒してくれます。 写真の撮り方や構図などもいくらか変っていきます。 面白いです。  
Gray 子供さんのお願い事が沢山読めて、とっても癒されてきました。   お米粒 とてもかわいらしい願い事ですね 和みます〜   AABB 私も近所の神社を撮ることが多いのですが、80mmの間合いは、 こういう切り取りには一番ですね。画面が語ってくれますから。  
ハルカカナタ まだ投稿していない小振りのダリア 「アルペンフェーリー」です。 周りの舌状花弁、中心に朱色と 黄色みを帯びた管状花弁 菊の丁字咲きに似た「ア...