stone 白い菊を撮って編集してみたけれど 曲が思いつきません、どなたか曲を付けていただけませんか。 ってこんなのもアリかな...、 m(__)m。(お返事が付かなければ後日見つけて貼ります)   笑休 こういうのも、ありです・・そう思ってました。 http://www.youtube.com/watch?v=BMkJjevfaiY   凡打 ちょっと近いところでこんなものもあります。https://www.youtube.com/watch?v=m8_9p8E8Ny0  
stone ひたすらに咲く黄色い菊 アップに見るこの花には独特の雰囲気があります... が、なかなか撮れません。   花鳥風月 菊布団 ほのかな香り 眠りたし   写好 中心にじわじわと集まってく様が面白いですね。 絞りの妙というのでしょうか♪  
stone 静かな佇まい、妖艶にも感じる赤 小菊はいいなとよく思います。   oaz stoneさん、お早うございます。  美しい小菊で゛すね。 之からは沢山咲きますね。   調布のみ 濃厚な赤に黄色の蘂が可愛くも美しいです。暗い緑の背景に似合っていますね~。   Ekio stoneさん、こんばんは。 落ち着いた真紅の色合いが魅力的です。  
stone 固い蕾、少し遅れ気味の大輪菊も 満を持して咲き始めました。   花鳥風月 黄菊の 外からふわり 綻んで   stone こんばんは 黄色の渦巻き開く時もうすぐ 楽しみです。  
stone ご近所さんへお裾分けした小菊の地植えものです。 虫が齧った跡があり野趣いっぱいの花盛り。 鉢植えよりいい感じだなあと思いました。   花鳥風月 黄小菊 モダンな斑入り アクセント   youzaki 今晩は 上手い構図で撮られ素的です。 家のにも同じのが咲いています。 鉢植えと畑に植えています。 連れ合いが手入れで私は見るだけですが・・・  
GG 赤い実でも咥えれば絵になりますがサンショウの実は黒いのですね この実を取りそこね急いでキャッチする瞬間が2年ほど前に撮れたのですが 今年の個体は採餌率は高いようです。鳥写真ばかりでゴメンです。   stone 嬉しそうなメジロさんですね^^ 山椒って実の成る雌木がなかなかありませんので貴重です^^ メジロさんにとっても。   写好 ライティング、絞り、どれもが素晴らしいです♪ 名匠の絵画にも負けないです。  
GG おジョウがミソッチに負けんばかりの大口で囀ってました 枝がうるさいので横位置を縦にしたりと大幅トリミングです。   MacもG3 男勝りと言うか大口開けて囀姿が可愛いというかカッコいいと言うか。 まさに冬の主役ですね。   GG コメント有難うございます。 これだけの大口は初撮りでした(笑)  
☆王子☆ 今日もいつもの公園に午後からカワセミのお嬢様来ました(^_^)v ノ-トリミング、ノ-レタッチ、リサイズのみ♪  
写好 標高1000メートルぐらいでしょうか、今は冬季の閉鎖に なってしまったようです。   F.344 冬の通行止め前の秋景 全山紅葉のようですね 黒い幹が良いと思います このルート 根尾の温泉に行った時に道路が細いような気がして 二の足状態です   写好 F.344さん、ありがとうございます。 この道は国道とは思えない細さです。 ガードレールもないので落ちたら谷底まで転落です。 この辺りの...  
花鳥風月 タワーさえ 時は京都に 馴染ませて   爺児 時雨て京の木々は燃え・・・   爺児 濡れた窓越し  夕闇近し   S9000 普段はキャノン板にいるS9000です。こんにちは。 学生時代を京都で過ごしたので、この時雨、懐かしいです。 午前中晴れて...  
ペン太 風景板に上げたのをトリミングしました。 まだ高度が低いせいもあって 気流状態は非常に悪かったです。   花鳥風月 十三夜 ニホンオオカミ かつていた  
ペン太 正式には昨日だったのですが、 生憎の曇り空で見られず・・・、今日の月で良しとしました。  詳しくは   http://matome.naver.jp/odai/2141494644460624901  を・・   oaz ペン太さん、今晩は。  月の上のあたりがお餅つきをしているウサギさんでしょうか、 それ以外はちょっと不明です。 でも、綺麗に撮れていますね。   ペン太 すみません  リンク張りなおします  ...  
mukaitak 琵琶湖対岸の灯と月を狙った為、虻蜂取らずです。 手持ち撮影です。   調布のみ 闇に浮かぶ街灯を見下ろすような月が印象的、雲がいい風情を付けていますね~。   oaz mukaitakさん、今晩は。  白い雲を回りにまとったつきが良い感じですね。   Ekio mukaitakさん、こんばんは。 空間を広くとった雲間の月と街灯り。 下から視線を上げて行くと月の美しさに浸れる感じが出ていますね。