Booth-K
オレンジのラインが濃厚で印象的な朝ですね。朝霧にも季節感を感じます。
調布のみ
日の出45分ほど前、濃厚なオレンジと冴えたブルーの対比が美しかったです。
川霧も出ていました。
レンズ:MZD 12-40mm F2.8
花鳥風月
日の出前 昼夜を仕切る 朱い帯
oaz
調布のみさん、今晩は。
とても寒そうな地平線あたりが少しだけオレンジ色の冬の朝ですね。
其方も山陰地方と同じで真冬の寒さなのですね。
調布のみ
前投稿から54分後、昇ったばかりの朝陽を受けて川霧が輝きました。
レンズ:MZD 12-40mm F2.8
花鳥風月
川面射す 朝日の条が カイツブリ
oaz
調布のみさん、今日は。
眩しい朝の太陽が水面にあたり美しい朝の始まりです。
みずどりが朝日の光芒が写った良いところにいますね。
ポゥ
航跡を伴っている水鳥のポ...
チョ7
今日の散歩のお供はアンジェニュー
花鳥風月
アンニュイな 描写も愉し アンジェニュー
taketyh1040
こんばんは。
ずいぶん歴史のあるレンズのようですね〜。
でも、レンズとは凄いモノで、お写真を拝見すると現役選手ですね。
チョ7さん、お得意の構図もバッチリ決まっています。
GEM
こんばんは
初詣を控えてひっそりした師走の神社の雰囲気 何故か自分は大好きです。
チョ7
こんばんは
オールドレンズでも特性を活かせれば、まだ...
masa
東京八王子奥の杉林です。森林ボランティア仲間と間伐作業の手伝いに行ってきました。
Ekio
masaさん、こんばんは。
以前にもアップされた八王子奥での森林保護の活動ですね。
寒い中、本当にお疲れ様です。
木々の向こうから射しこんでくる光がお仲間を照らして印象的です。
oaz
masaさん、お早う御座います。
広大な森林の手入れは大変ですね。
お疲れ様です、木々の間からの木漏れ日が美しいです。
調布のみ
ピカッと輝く太陽が印象的、手前の名残の黄葉が効いていますね~。
CAPA
オオルリではなく、ルリビタキでしたね、失礼しました。
GG
いつもの森に辿り着いて30分後、姿を見せました。
こんなラッキーな事も有るんで鳥屋は止められませんね。
CAPA
オオルリ、凛々しい目をしています。美しい青が際立っていて、横側のオレンジ色の羽毛がいいアクセントになっています。
かっこういです。
GG
CAPAさん、コメント有難うござい...
爺児
鵜や鴨に混じって、小魚を啄んでいました・・・
ななつ星
野川は周辺住民の清掃活動で凄くきれいになったそうですね。
シラサギずいぶんいますね!
Sizume
こんにちは
野川は「自然」がいつぱいです 羨ましいです 大田区も探せば
少し!自然環境あります。
爺児
ななつ星さん
Sizumeさん、今晩は
昔は下水のような流れでしたが、こんなに綺麗になりました
ただ、小田急線から下流域が改修工事中で、情けない雰囲気...
爺児
きたみふれあい広場
野川に沿って、小田急線の車庫の上に造られた公園です
ななつ星
意表を突いたというべきか、画が生きているというべきか・・・
やはり、Camera・Eye、カメラ愛なのでしょうか。
Sizume
こんにちは
何か?と 一瞬!! 思いました Lovery Large Hips !!。
爺児
ななつ星さん
Sizumeさん
私も中で遊びたかったんです・・・
お子達・・・輝く笑顔が素敵でしたが、あえて顔を外すので...
Sizume
こんにちは 「紅葉」もう東京では最後でしょう!。
ななつ星
紅葉に気温が気温が低くなるのは良いのですが、少し低すぎましたね。
でも紅葉はその分長くなったようですね。
爺児
今日は世田谷のぼろ市
この日が来ると、冬を感じます・・・
ポゥ
松本市の旧司祭館(明治22年築)の窓から、
隣に立つ旧開智学校(明治6年築)を撮影。
共に、あやうく解体取り壊しになりそうであったところを
現在の場所に移築された経緯を持つ、松本市の文化遺産。
近くには松本城もあります。
旧司祭館の廊下窓に...
Booth-K
松本市なんですね。長崎かどこかへ出掛けられたのかと思いました。開放でのガラスの切り取りがお洒落で、異国情緒もしっか...
坂田
来年3月15日の開業に向けて試運転が行われている上野東京ラインを俯瞰撮影してみました。
エゾメバル
いかにも大都会という絵ですが、こんなのを見るとたまには東京に行ってみたいなと思わされます。
雰囲気十分ですね。
Ekio
坂田さん、こんばんは。
上野東京ライン、上からみるとうねうねとして、苦労して路線を割り込ませたのが分かります。
坂田
エゾメバルさん Ekioさん こんにちは
コメントいただ...
masa
倒す方角が少しずれて、仲間の一人が大急ぎで退避です。
森づくりボランティア活動、手ノコでの間伐作業は疲れるけれどいい汗がかけます。
ペン太
ゆっくりと倒れてゆく木の音が
画面から聞こえてきそうなお写真です。
伐採、山を健康に保つには必須の作業ですね。
ご苦労様です!
ポゥ
倒木も危ないし、
ワイヤーを張ってる金具がすっ飛んだ時がまた超危ないのだとか。
お気をつけてくださいね。
ミシミ...
Sizume
こんにちは
今日(12・土曜)品川と大田区の堺ある品川水族館に・・・
天気もよく Very Goo でした
庭園も大きくて(ぐるり約30分)よかつたー≒4500歩。
爺児
おっ!頑張ってますね!
無理しないで、風邪ひかないで・・・
ななつ星
ナイスショット!
水族館は楽しいですよね。
Sizume
こんにちは
有り難う御座います 水族館の中はくたびれたので 家内が車いす
...
SS
イルカ(命)が並んで飛び跳ねるのは、見事‼‼でした…(品川水族館・大森競馬場北側)にて。
鎌倉M
建長寺・法堂の天井画です。
平成15年に鎌倉の画家により
画かれました。
Booth-K
まどろみの、静かな時間がゆっくりと。
MacもG3
名残惜しい紅葉かなですね。
今年はタイミング悪くイマイチだったので来年こそは。
oaz
Booth-Kさん、お早う御座います。
もう12月も半分以上済みましたのにまだ紅葉が残っていますね。
ペン太
これが名玉31mmLimitedの描写ですか~。
透明感の中にもフィルムっぽい柔らかさを感じますね。
...
染井吉野
「高いは通天閣♪」
Sizume
こんにちは
拝見すると高そうですね 一番上の丸いのは何ですか?
電波塔かな? 大阪行く機会があったら是非上りたいです
¥は?700えん 大当たりでしょう!。
爺児
大阪暫くご無沙汰です
法善寺横丁・・・懐かしいです・・・
染井吉野
てっぺんは二段で2色で天気予報表示の点灯表示部になっているよーです、遠くから見えますが色の組み合わせがどんな予報かはいまだに知りません、、
都人
昼は雪交じりの雨でしたが夕方は晴れて、、、
でも強風で三脚押さえながら?
D50は手持ちでした(笑)
なべさん
『しなの』コメント有難うございました。
2時間ですか~
大丈夫ですよ~俺も(木津の流れ橋)まで1時間半!!
行きました(爆)
追伸!行かれる時は(三脚)がある...
都人
あららら~~時間が、、、
出鱈目!余り使ってないしね~^^”
多分5時頃かな~
今治しました(笑))))
pami
冷え切ったときの焼け色ですね。
赤系が微妙に違うんですよね。
都人
pa...
Booth-K
1台には望遠付けて出掛けましたが、鳥さんには出会えず。終わりに近づきつつある紅葉を、一番のお気に入りレンズで撮ってみました。この独特の柔らかい描写は、撮っていても楽しいし、後から見ても満足感あり手放せません。デジタル対応を謳うカチッとした写りとは対極的ですが、被写体...
花鳥風月
紅葉の 樹上も地上も 色褪せて
調布のみ
豊かな階調と優しい描写がいい雰囲気を作っていて心地良いです。
このレンズ、物としての存在感もありますしね~。
oaz
Ekioさん、お早う御座います。
午後の日差しを浴びてじぇつときの姿と影が美しいですね。
Ekio
以前の投稿でポゥさんのコメントより「夕陽に背中を押されて」というフレーズをいただきましたので使ってみました。
M.ZD75mm F1.8、色を浅目に現像し直しています。
このレンズはディテールが綺麗に出るので、あえて色を浅...
花鳥風月
飛行機の 卸す貨物に 積む貨物
stone
綺麗なセピア色彩世界ですね。
美しく淡い透明感。
隅々まで精緻で優し...
oaz
Ekioさん、お早う御座います。
飛翔した B373と、待機しているB373が二機。
良いシーンを上手くとられますね。
Ekio
羽田空港でのボーイング737、地方空港への路線を中心に活躍する小回りの効く機体です。
「Solaseed Air(ソラシドエア)」「JAL」「JAL Expre...
oaz
花鳥風月さん、お早う御座います。
暖かな地方はまだ紅葉が残っていて美しいですね。
山陰地方の奥地は雪景色になりました。
花鳥風月
楓の葉 枝で朽ちるか 落ちて朽ちるか
調布のみ
背景は水面?暗い背景に光の美しさが際立ちますね~。
Ekio
花鳥風月さん、こんばんは。
背景のバックとの組み合わせで終わりの紅葉が引き立っていますね。
花鳥風月
皆様 コメント ありがとうございます
花鳥風月
山茶花の 師走に花を 咲かせましょう
oaz
花鳥風月さん、今日は。
木の下の方は百日紅の様にツルッとしていますが上の方は元気に沢山の花や葉がありますね。
枝を沢山剪定して切ってしまった影響でしょうね。
調布のみ
一本単独の山茶花、花も綺麗ですが、形に良さに惹かれますね~。
花鳥風月
oaz さん 調布のみ さん コメント ありがとうございます
Ekio
この日は天気も良く、綺麗な夕焼けに包まれました。
もっとも風が強くて吹きっさらしの展望フロアは、けっこう厳しかったです。
NOCTICRON 42.5mm F1.2
ポゥ
海など湖に伸びる光の帯とい...
S9000
定番の水面です。広島の川は、潮の満ち引きに大きく
影響され、満潮時には池のように水面が穏やかになりま
す。干潟が広がり、暖かい日には、まさに甲羅干しの
カメをたくさん見かけるのです。
笑休
廿日市や地御前の川は、ほとんど海と境目がないですね。
江田島にメバルを釣りにいった事があります。
S9000
今までキャノン製のレンズを買ったことなかった
のです。(かみさん用のキットレンズ除く)
今回、初めて50mm F1.8を買いました。なかなか
快適ですね。よく考えれば、自分用としては初めて
の単焦点レンズです。
(=^・^=)撮りしてみました。
F.344
良いレンズ使っているな~
と言っているよう・・・
目線が良いですね
GG
どーしてもズームが便利ですが自分で寄ったり引いたり、1年間ぐらい
これば...
Ekio
先日アップした羽田空港夕景から1枚追加します。
夕陽が機体を照らしたピークの瞬間です。
バックの滑走路に別の飛行機が横切って欲しいところですが、通り過ぎるのはわずか1分後。
1分後のショットでは機体の輝きが薄れていました。...
花鳥風月
日が沈む ジェットは思う 次の旅
oaz
Ekioさん、お早う御座います。
夕日を浴びて赤く輝く機体が素晴らしいです。
エゾメバル
...
Ekio
少し前の写真になりますが、東京国際空港(羽田)の夕景です。
◎Panasonic LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.
昨日は「紫色」の写真を撮っていますが、プリンスさんに敬意を表して保留しておきましょう。
rrb
お見事です! ヒビッとくる質感に惚れ惚れです。
Kaz
こういう仕上げは私の苦手。
私がやるともっと細部が見えるように明るくなっちゃう。
魅せたい所だけに目が行くような仕上げの参考にします。
S9000
これはすごいですね、遠方の...
Booth-K
ちょっと寂しげな雰囲気、夕日に染まる機体が、いいアクセントになってますね。
Ekio
調布のみ さんが時間の経過で美しさが変わる朝焼けをアップしてくださっていますが、こちらは少し時間が経過した夕焼けです。
NOCTICRON 42.5mm F1.2、暗部を少し持ち上げています。
CAPA
雲のすぐ下のすき間から日が差すようで、その光芒が手前まで来て飛行機が染まり、飛行機が引き立ちます。
太陽と飛行機がいい...
MacもG3
機体の色が徐々に濃くなって時間の経過が良くわかりますね。
Ekio
この画角(換算85mm)で夕陽と富士山をいっしょに入れようとすると左端に夕陽、右端に富士山となってしまうので富士山メインにしてみました。
NOCTICRON 42.5mm F1.2、暗部を少し持ち上げています。
Booth-K
空港は既に日陰ですが、富士山や雲はオレンジに輝いていて、対比がいいですね。
MacもG3
ダイナミックで素晴らしい色合いに富士のシルエットが浮かび上がりましたね。踊る雲も良い味付けです。
oaz
Ekioさん、お早う御座います。
羽田空港から見る富士山はまた一味ちがいますね。
stone
地上は無くてもいいかと思いましたが
ちょっぴり入れました。
遠景、雲際の雰囲気は残そうかなと。
笑休
少し茜色に焼けた雲・・雪が降る前は、雲が赤くなるそうですが
クレーン・・そうとうの重量がありそうですね。
5トン未満の免許はもっております。
oaz
山陰地方の奥地は雪が降っています。
日本海の夕方の景色もありますがとりあえず昨日の夕方の雪景色を先にアップします。
昨夜も降り続きまして20cm位?はあるかもしれません。
花鳥風月
田畑に 雪が積もって 日が暮れる
調布のみ
遠くの山も見えないくらいにシンシンと降っているよう、完全に冬景色になりましたね~。
滲んだ街路灯の灯がいいアクセントに・・・
oaz
花鳥風月さん、お早う御座います。
これは夕べの画像なので雪が少ないですが、
今朝は結構...
ヒデクン
13日より、御在所ロープウェイがナイター営業開始
初日から山には樹氷が有り、早々に出かけて来ました。
樹氷はライトアップだけでも綺麗で幻想的なのに、さらに
スケールアップです。
寒さも忘れてしまいます。
pami
やはり、LEDでしょうね?
わが家も、徐々にLED照明に切り替えつつありますが、
熱を出さないだけあって、少し、ひんやりした感じです。
放射熱がない(非常に少ない?)...
なべさん
気になりますねぇ。人は多そうですか?
どこかでタイミングを見て行ってみ...
ヒデクン
こちらの写真は樹氷をライトアップされているだけの映像
です。
これはこれで、なかなか幻想的は景色でした。