Katuhico Kumazaki
深夜の涸沢テン場抜け出して来てみた.
ガス?雲?なんかちょっと張ってるよなぁ?っと試射繰り返して,待つこと二時間?
いいことあるじゃん.
masa
くまちゃん、相変わらずいい仕事してますね。
ギンギンに冷えた北アルプスの空気を堪能させてもらいmした。
Booth-K
動きがあって、構図にも迫力ありますね。今年の紅葉は例年より2週間ほど早いと聞きましたが、涸沢の色付きはいかがでしたか?
Ralick
こんばんは。
涸沢辺りはもう寒いくらいなんで...
Katuhico Kumazaki
試金石も来年に持ち越しだけど,さすがにこのままでは消化不良だにゃ.っと今週末最後の槍穂高行き.
小屋ももぉ限定されてるけど,ココとソコとアソコを三泊四日?でぐるっと周遊.いい写真撮れるといいなぁ.
Booth-K
険しい岩に、朝焼けが印象的。お気をつけて!
Ekio
Kumazakiさん、おはようございます。
素晴らしい光景です。やっぱり富士山は偉大ですね。
MacもG3
頑張ってますねぇ。北穂から撮ったのですか?
先日登った前穂が良いですねぇ。
こ...
Katuhico Kumazaki
イイよね.やっぱ,北穂まで上ってくると,景色がやっぱ違うさ.
何年ぶりかね?
六年ぶりらしいが,前回よりも,楽々上った感じだったな.
さぁて,今年はトライアルんしたるか?
Ralick
こんばんは。
おぉ〜!北穂の神々しい風景!
十数年前に登った時の感動が蘇ってきました。
Booth-K
迫力ありますねぇ。ゴツゴツ岩に雲海、アルプスの魅力満載ですね。
dosuo
これは、昨日の焼けです
トーンで明るさ落として、彩度少し
盛ってみましたら・・・・?
Ralick
dosuoさん こんばんは。
「遥かなる筑波」の作品も此方の作品も絵画のようです。
美しい風景、上手い表現方法です。
本当に美しいです。
dosuo
★Ralickさん
こんばんは、Ralickさん
これは、私としては...
Katuhico Kumazaki
なかなかチャンスボール回ってこなくって....って言うか自ら拒否してたんじゃねぇのか?w
アソコ上るなら,その前に肝試ししておかなくっちゃならないだろ?っとようやくトライ.んまぁ...
MacもG3
おはようございます。
相変わらず...
☆王子☆
今日も朝から家から1分の公園でツツドリ撮影して来ました(^-^)vこれからいつもの公園にカワセミ撮影に行って来ます♪それにしても毛虫って美味しいのかな…
鎌倉M
実物のツツドリをまだ見た事がありませんが、目の周りの
オレンジ色のリングも特徴の一つですね。
精細で、きれいに撮られています。
☆王子☆
鎌倉Mさんコメントありがとうございます。ツツドリさんここ数日は毎日撮影してます(^-^)そろそろ秋の渡り鳥が撮りたいです…
tonton
赤と白、花位置の検討を楽しんだ二年前作^^です。
たくさんあり過ぎて未現像が随分残っていました。
現像しているうちに当時のこと、記憶がどんどん出てきて面白いです。
tonton
こんにちは
花姿を鮮明にもいいけれど、時には蘂だけ撮ってみよう
花はぼけていいや、周りの花もぼけていいや
そんな感じです...
勉強中
こんにちは 撮られた時に構図にかなり...
tonton
秋空に飛び出した雀さん
撮って二年^^初現像?と思います。
stone(tonton)
これはRAW現像写真です。
2015年photoからはRAW+JPEGの二股となりました。
tonton
そして2016年以降は、ほぼRAWだけに^^!
tonton
昔photoです。
このダリアどっかいっちゃいました。残念^^;
tonton
追記
多分ダリアです。忘れましたけど...m(__)m
youzaki
お早う御座います。
あまり大輪ではありませんが似たのが畑に咲いていました。
私もダリアと思っていますが?
tonton
こんにちは
やっぱりダリアですよね^^蕾見るとそう思えます。
tonton
芽吹くの遅れた小さな花咲き始めた、大昔photo。
撮りっぱなし放置^^、現像は多分今日初めて?かも。
m(__)m
youzaki
今日は
構図も写りも私の好みで良いですね・・・
年とるとスッキリ系の写真が好きになります。
ソフトフォーカスが嫌いというわけではありません、こちらも好きです。
tonton
こんにちは
彼岸花村と背景の緑に空間が広くありましたので
彼岸花村はすっきり全部撮ってみました。
ぼか...
stone
カメラの前でいろんなポーズをしてくれました。
正面顔も良かったけれど全身ポーズをどうぞ。
zzr
ハグロトンボ、羽根の色艶が綺麗ですよね ^_^
stone
メスはちょい地味目ですが
キラキラなメタリック感もよく見ればある綺麗な胸部をしています。
光が良かったので翅も綺麗に出ました。
stone
しばしカメラと睨めっこしてくれたハグロトンボです。
逃げたというよりあっちへ行きたかっただけのよう~でした。^^
zzr
こんばんは。
ハグロトンボの飛び方はひらひらふわふわ。
他の トンボに比べると優雅に見えますね。
stone
川は広いのになぜか同じところで狩する三羽。
アオサギとダイサギ(?)&コサギです。
おっきなアオサギが真っ先に抜けていきました。
oaz
stoneさん、今日は。
アオサギとチュウサギ?チュウダイサギ?コサギ?が食料を探している姿は綺麗ですね。
亜種チュウダイサギとダイサギは1m近くの体格がありますので分かり難いですね。
足辺りの色模様が少し...
Booth-K
流れとか、温度とか、魚も同じような場所に集まるんでし...
stone
砂に半分埋もれていて気になったので拾い上げてみたら
結構凝った彫り物でした。
陶器の細鉢入れて一輪挿しのようにするものかと思いました。
流れの雰囲気出しに連写二点をコンポジットでぶらしてみました。
雀
こんにちは
なかなか 手のこんだ 作りです 「tv・お宝万歳」に出したら 好い値が付くと思います 私も有名人?から戴いた「絵」があるので 地元の区民センターに来たら お宝万歳に是非!。
dosuo
いやぁ~~~大勢のカメラマン
いるいる
まあ、写りこんでしまいましたが
単焦点でちと絞った一枚です。
しゅうやん
こんばんわ
似たような彼岸花の群生はあるのですね。
以前 宮崎県皇子原で群生を撮影しておりましたが、みごとな彼岸花ですね。
Nikon爺
流石、権現堂!^^
人を入れないとなると、真夜中に忍び込みでカシャッと^^;
Ralick
こんばんは。
良い風景ですね~。一面の曼珠沙華。
木との対比。いい風景です。
CAPA
コゲラがいました。
MacもG3
獲物を見つけて集中攻撃!な感じでしょうか?
このSSで良くとまりますね。
Booth-K
食事にありつく時は、鳥もどことなく嬉しそうに見えますね。
GG
こんばんは。
CAPAさんは自然な姿撮りが実に旨いですね。
CAPA
Booth-Kさん ありがとうございます。
食べたいものを自分ものにできるというのは、鳥にとって満足感に浸れる時間でしょうね。
CAPA
MacもG3さん ありがとうございます。
コゲラの食べることに集中というか...
stone
マルバルコウソウが工事現場の金網フェンスに咲いています。
長いこと工事しているのです。何が建つやら^^;
oaz
stoneさん、今日は。
金網に沿って上に伸びて咲いて鮮やかな花と蕾が美しいです。
stone
oazさん、こんばんは
工事現場なので痩せた土にあって、ひょろいのですが
一生懸命咲いています。
野原に豪快にも好いけれど、つつましいのも好いですね。
kusanagi
八幡浜港
右奥が八幡浜港。こちらのフェリーが出港したばかりですが、すぐに次の船が
入港するようです。
花鳥風月
赤いリンゴに 口びるよせて だまってみている 青い空
作者:サトウハチロー
oaz
花鳥風月さん、今晩は。
美空ひばりさんの懐かしい歌が出ましたね。
鳥取県も東北地方より比較的暖かいのでリンゴを作ってもなしのような色合いになりやすいです。
夜と昼の温度差の大きい地方の場合が良い赤い色の林檎になると聞いています。
Booth-K
食べるだけでなく、鑑賞用にもなりそうな色彩ですね。
Ralick
いい色づきしていますね~!美味しそうです。
光をい...
花鳥風月
林檎の実 頬...
レオ
俺の獲物はどこ?
stone
精悍な瞳、夏の名残の強い光
いい光ですね。
光透かす耳と毛並みに輝く白、好きです。
花鳥風月
リンゴはなんにも いわないけれど リンゴの気持は よくわかる
作者:サトウハチロー
oaz
花鳥風月さん、お早うございます。
良い色をして美味しそうですね。
Ralick
花鳥風月さん、こんばんは。
良い色付きですね~!美味しそうです。リンゴ好きな小生は涎が・・・。
秋風に 林檎微笑む 爽やかに
花鳥風月
色付いて 林檎微笑む つややかに
oaz さん Ralick さん ありがとうございます
Ekio
連投、申し訳ありません。こちらは普通の写真です。
ちょっと位置取りが悪くて「棚田らしさ」が今一つでしたが秋らしい雰囲気がありました。
自宅から電車で1時間ほどの秩父郡横瀬町(埼玉)、意外と近いところにありました。
Summilux 15mm F1.7、陽...
oaz
Ekioさん、今晩は。
秋らしい美しい青空の下で沢山の方が水田稲と畔のヒガンバナを未においでですね。
MacもG3
この赤が難しいです。
アンダーすぎると線香臭くなるし、オーバーでは赤が飛ぶし、
陽射しが強くてちょっと飛んでます。
ペン太
たしかに 迂闊な撮影では
飛びも有り得るし 逆に赤飽和になるケースもあるので
チューリップ同様 真面目に撮ろうとすると意外に難しい被写体ですね。
タムキュー...
Booth-K
緑バック、...
MacもG3
昨日からラグビーに興奮してました。
GG
こんばんは。
MacもG3さん、生きてましたか!ご無事で何よりです。
史上最大のサプライズだったようで、こちらも興奮しました。
やっぱりひと味ちがう見せ方ですよね。玉ボケと適正露出、素晴らしいです。
GEM
お久しぶりです。
旬の時期が短いので 撮影するのが大変です。
もしやと思い 鳥さんの方も見に行ったら、愈々本格稼働の時...
GEM
早々 自分もあの日リアルタ...
花鳥風月
電柱の 傍に鈴生り 林檎の木
GEM
他人が新たに投稿しなければ静観し、投稿されれば即ご自身の投稿をと。
今迄あなたへも多くのご意見が寄せられていますが、少しは真剣にご自身の
対応を考える時期に来ていると思いますが。
愛好家
朝と晩 嫌味に見える 貼り付けだ
朝と晩 風景レンズ 股に掛け
朝と晩 いつまで続く 独り言
MacもG3
彼岸花の赤は非常に難しいと思うのですが、季節柄たくさん投稿があり燃えるような赤を強調するあまりの飽和。。。
直射日光下での色飛び。。。(自分も)
とことん難しい被写体です。
GG
こんばんは。
自分の今使ってるカメラも意外に露光の寛容度が狭いですね
暗い環境下でも補正値を変えて何度か撮らないと思い通りには
いきません。こちら飛びもないようで群生の奥行き感がありますよね。
GEM
こんば...
腹板治朗
やっぱ、青空がいいな。
Ekio
寺坂の棚田、遠くには秩父の山々が見えます。
少し盛り上がって見える山は秩父山地でも代表的な両神山(りょうかみさん)です。
M.ZD75mm F1.8
oaz
Ekioさん、今日は。
青空を背景にヒガンバナがまだ美しいですね。
こちらのヒガンバナはしおれてきたものが多くなりました。
シーズンは済んだ様子です。
Booth-K
私は今年、撮りそこねてしまった様です。明るい描写が気持ち良いですね。
染井吉野
可愛いお花が
雀
こんにちは
何時も花を撮る時に思うのですが 赤系・白系・黄色系 に比べて
紫や青系の花は色がアンダーなのでアピールさせぬくいと思います
露出をオーバー目にするのも方法かな?とも考えます。
レオ
全て珊瑚の破片でできた奇跡小さな島です。
一耕人
おはようございます。
海の色が違いますね。
こんなビーチでのんびりしたいものですね^^
たまねぎパパ
こんばんはレオさん
西表島までは行きましたが、
由布島の牛車がいる砂は少し黒かったですね。
バラス島は行ってないな~
これを見たら行きたいですね。
Nikon爺
こんばんは。
デッカクしてみましたら@@!! 珊瑚の「骨」(?)なんですか~
青空も海水の色も珊瑚の白が弾き立...
Ekio
寺坂棚田(秩父郡横瀬町)の向こうには、秩父のシンボルとも言える武甲山が見えます。
拡大していただくとはっきり分かると思いますが、山の上の方には細かい段々が付いています。
武甲山は全体が良好な石灰岩で出来ており、セメントの材料として削られているた...
エゾメバル
あんな高いところを削っているのですか。長い間には山の形も変わりそうですね。
人物の配置が見事です。
Ekio
秩父のシンボルとも言える武甲山、古い地層が良質な石灰岩を育み、一山丸ごとコンクリートの材料です。
ビルになったり、橋になったり我々の生活を下支えしてくれることでしょう。
◎Panasonic LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7
gokuu
...
花鳥風月
日曜日 SL停まる 地福駅
雀
こんにちは
鉄のかたまり C57煙はく。
oaz
花鳥風月さん、今晩は。
戦時中に鳥取県の米子駅の少し東の淀江駅との間辺りで当時のSLがアメリカの戦闘機の空襲にあい沢山の乗客の方がなくなったですね。
日本のアチコチであったのでしょうかね。
花鳥風月
空襲の 機銃掃射も 受けてきた
Ekio
花鳥風月さん、おはようございます。
軍需物資を運んできた機関車たちは随分と標的になったようですね。
花鳥風月
oaz さん Ekio さん ありがとうございます
花鳥風月
動輪は 蒸気の力 伝え受け
GEM
昔 理科の時間に習った記憶があります。
最近夜の部の投稿のお時間が少し早くなった様子ですが、
いっその事 朝に2枚投稿されたら如何なものかと?
Booth-K
綺麗に流れていて、躍動感があります。自然もいいけど、モータースポーツも良いもんですね。
エゾメバル
女性ライダーも果敢に攻めてきていました。
楽しそうでした。昔少しバイクに乗ったので憧れます。
Ralick
こんばんは。
格好いいです!
リーンウィズで攻めるコーナーの姿、ちょっと凛々しいですね。
oaz
エゾメバルさん、今晩は。
車やオートバイで走るのには男女の区別はありませんね。
良く飛ばす家系の方は女の方も良く走らせますね。
GG
こんばんは。
鮮烈な赤ですね。Quattroを少しなぶっていましたが思わず悲鳴を上げるほ
ど興奮したことを覚えています
perLod
赤色の出方は自己ベスト。
このレンズでも二線ボケが出る時は出ますが、うるさくはならないようです。
GEM
こんばんは
どんな被写体でも安心して使えるレンズである事は間違いないですね。
黒を基調に 陽射しを受けた彼岸花をシャープさと 背景のまろやかさで
上手く処理されましたね。
Ekio
perLodさん、こんばんは。
赤は「情熱の赤」...
エゾメバル
、バイクの大会があったので行ってみました。
青空の下、北海道内外のライダー達が爆音を轟かせながら、腕前を
競っていました。
写真は、ギリギリハイキーにして縦位置で撮ってみました。
Ralick
エゾメバルさん こんばんは。
流し撮りですか!小生には全く無理です。。。
ハイキーにされて、とても気持ちのいい気分になります。
oaz
エゾメバルさん、お早うございます。
禿げ頭の100倍以上まぶしいです。
まぶしいばかりの画像に旨く?撮れています。
perLod
アゲハだけじゃない。
LENS:TAMRON SP MF 90mm F2.8 MACRO 1:1 [72B]
VAM
perLodさん、こんばんは。
セセリちゃんですね。
彼岸花との比較でその小ささが良く分かります。
後ろボケも綺麗です。さすがタム90ですね。
GG
こんばんは。
自分は固いジャスピン写真を好みにしてしてきたので
こちらの緩い写真はかえって刺激になりますね。
暗いバックだからこそ緩めの方が効果的というのもありますよね。
で、トリコロールのお返しですが・・アフリカにオートボルタ共和国が
ありますが、黒・白・赤の三色旗ですね...
perLod
彼岸花祭りですね。私も参加します。
今年の目標は「晴れの日にSD15で彼岸花を撮る」で、
無事達成できました。
ゆ...
Ekio
久々に「坂のある風景」シリーズです。
埼玉県秩父郡の横瀬にある「寺坂棚田」、棚田を縁取るように彼岸花が咲いているのが印象的でした。
M.ZD12-40mm F2.8、リーニュクレール+ホワイトエッジ
oaz
Ekioさん、お早うございます。
写真の様でもあり、絵画の様でもある微妙な画像処理ですね。
見たいような、見たくないような・・?.。
mukaitak
散文を詩に昇華させるような素晴らしい画像処理ですね。
masa
坂道を 棚田とともに 登り来て 迎えに並ぶ 曼珠沙華かな
masa
町内の公園です。ヒガンバナが少し色褪せてしまったので前ボケに使いました。
向こうの青いネットは小学校(右奥)の理科実習田んぼに実った稲をスズメから守るために張られました。
裏街道
おはようございます。
私は東北の田舎町育ちですので家の農作業手伝いが実習の様なかんじでした。
左手と右足に鎌で切った傷が残...
花鳥風月
綿雪の 茎に付きたる 蕎麦の花
花鳥風月
新蕎麦の 出来はどうかな 白い花
oaz
花鳥風月さん、今晩は。
真っ白なソバの花が綺麗です。
ソバが実る収穫の秋はこれからなので豊作であればよいですね・・。
Ralick
こんばんは。
一面に真っ白な蕎麦の花。綺麗ですね~!
いい風景ですね~胸いっぱい空気を吸い込みたくなります。
雪のよう 畑一面の 蕎麦の花
花鳥風月
oaz さん Ralick さん ありがとうございます
花鳥風月
石鹸玉 追うて逃がすは 秋の風
masa
菖蒲田では、水路でザリガニ吊りをする親子さんはいつも見かけますが、木道からシャボン玉を飛ばした親子さんは初めてです。
Ekio
masaさん、おはようございます。
宙を舞うシャボン玉、暗い背景をバックに上手く表現されていますね。
カメラを構えたお母さん、シャボン玉を振り撒くお姉ちゃん、微笑ましい光景です。
masa
町内の菖蒲園です。
これまでこの木道沿いでザリガニを獲っている親子は沢山見かけましたが、シャボン玉を飛ばしてた親子は初めてでした。
S9000
おやおや、お母様はKiss?で撮影されてますね。
濃い背景にシャボン玉が映えます。
秋が懐かしい。
masa
Kissかどうかまでは見えませんが、ストラップからCanonユーザーであることを写真を見てから気付きました。
GG
こんにちは。
確かにモネの絵に似てますね(笑) 紫外線がきつそうで日暈は必須ですね
こちらの畦道の彼岸花はすっかり白いのが目立ってきました。
Ekio
「巾着田」に行った翌日「寺坂棚田(秩父郡横瀬町)」というところで彼岸花を撮りました。
初めて行った場所なので攻めどころに悩みま...
Ekio
引き続き寺坂棚田(秩父郡横瀬町)からの1枚です。
お得意の明るめ仕上げでの彼岸花となります。
Makro Planar 50mm F2
花鳥風月
日傘差し 棚田歩けば 彼岸花
oaz
Ekioさん、お早うございます。
ヒガンバナが美しいですね。
山陰の奥地はおしまいになりまして茎もしおれ始めたものが目立ちます。
エゾメバル
開放気味でプラス補正されているのかと思いますが、明るめの仕上げで
気持ち良いです。
☆王子☆
今日は午後からいつもの公園にカワセミさん来てくれました(^_^)vめっちゃ~綺麗なカワセミさんです(*^^*)
masa
バックのクサギの実とブルーを競って良い対比ですネ。
カワセミの胸毛はオレンジ色、クサギのガクは真っ赤、ともにブルーを引き立てますね。
☆王子☆
masaさんコメントありがとうございます。金曜日から来ているカワセミはめっちゃ~綺麗なべっぴんさんです(^-^)クサギもそろそろ終わりですけど...
Booth-K
秋の天然飾り物ですね。この雰囲気、惹かれます。
masa
裏山で色づいた「ツリバナ」の実です。真ん丸な実がパカッと割れると中から真っ赤な種が覗きます。
年によって実の付き方に出来不出来がありますが、今年は沢山付いてくれました。
oaz
masaさん、お早うございます。
良くぼけた背景に赤い小さな実が弾けてとても可愛らしいです。
Ralick
masaさん こんばんは。...