zzr 蔵王を宮城側に下りて塩釜、松島を回ってきました。 この神社はいつ来ても混んでますね。 小さい子が沢山歩いてました。遠足かな。  
Ekio あじさいの季節がやって来ました。「としまえん」でのアジサイ祭りです。 ◎Panasonic LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH. このレンズは寄れないレンズなので引いた絵になりますが、引いたからこその絵が出てくれます。   ペン太 私も先日 浜名湖北のお寺で紫陽花を見かけ...  
花鳥風月 座敷から 釣も楽しき 舟屋かな   鼻水太朗 天候が悪かったんですが 行ってしまいました。 ボクは青空が好きなんで、白じゃけた空を入れないようにトリミング。   masa 随分昔、ある調査で丹後半島を周ったとき、舟屋の二階で昼ご飯を頂いたことがあります。足下に船が入っていました。 タチウオの刺身が美味かった・・・   oaz 鼻水太朗さん、今日は。  浜か、浜に流れ込む大河の川べりに沢山のお家が密集していますね。 凄い密集度です。  
鼻水太朗 素晴らしい景観。   鼻水太朗 あはははは、まちがえたぁ~~~~~~~~! ソニーだぁ~~~~~~~~~~~~~~~!。  
鼻水太朗 行ったことある人は皆ここから撮る。   花鳥風月 伊根湾に 何の生簀か 丸四角   oaz 鼻水太朗さん、今晩は。  何のイカダか存じませんが、見ていても色々な形か有りますね。 綺麗です。  
Ekio 今月のフォトコンも残り僅かですね。どさくさまぎれの投稿で申し訳ありません。 ◎Panasonic LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH. 思いっきり「ボケボケ」にしています。   S9000  むむむ、お見事に端麗かつ淡麗な!  葉の浮き上がりが素敵ですね。  
花鳥風月 花びらの 雑木漂ふ アカシジミ   masa 裏山の雑木林を舞う「アカシジミ」です。 チカチカ舞うアカシジミをMF連写で50カットくらい追った中の一枚、なんとか表翅が写っていました。 丸い緑の実をつけているのはエノキです。   masa 花鳥風月さん、おはようございます。 雑木漂ふ・・・の部分が今一つしっくりきません。 花びらの 如く漂ふ 小灰蝶(シジミチョウ) なんていうのはどうでしょう。  
masa 裏山の一角、ここだけどいうわけか八重のドクダミの群落になっています。  
masa 報告が遅れました。昨日会った子です。  
masa 先週末出会った「ウラナミアカシジミ」http://photoxp.jp/pictures/164797  に続いて、今週末は「アカシジミ」会うことが出来ました。 コナラの木の周りをチカチカ舞って、なかなか止ま...   S9000  お、すごい!お見事です。  180mmの重たさを知ってしま...  
Booth-K 蚊に、ボコボコに刺されました。電池式の蚊よけぶら下げていたんですけどねぇ^^; 秋には紅葉でも楽しませてもらう場所です。   ペン太 光線の具合もあるんでしょうが、  緑が濃いですね~。 私が最後に紅葉を撮る、岡崎のモミジも緑真っ盛りで...  
染井吉野 アジサイにカタツムリはお約束。   爺児 そろそろ、アジサイが咲きはじめましたね 我が家のアジサイの下では、スズメとカタツムリが、少しのパンくずを仲良く食べています・・・  
Booth-K 初めて一眼レフ買った時は、50mm1本だけで数年撮っていたこともあり、何処となく馴染む画角です。APS-Cで35mm(50mm相当)とは、やはり感覚が違うような気がします。K-1も復活して、本日はこれ1本で。   Ekio Booth-Kさん、こんにちは。 そう言えば、自分もデジイチの最初の頃、気合いを入れて買った単焦算50mmでした。 自然な画角をきちんと撮る...  
oaz 花鳥風月さん、今晩は。  春霞の強い夕方でモヤットしていました。 来るのが少し遅くなりまして日本海の水平線に雲が横たわった後でした。   oaz 陸上岬展望駐車場からの夕焼け-1です。 撮影が少し遅めになりまして日本海の水平線に雲が多くなり始めました。   oaz  K10Dは二台所有しています。 初めに買った一号機の方の撮影です。 同じ機種でも微妙に色合いが違う様です。   花鳥風月 西の空 夕陽を芯に 滲むなり  
Kaz かずうってもなかなかとれんもんだとおもうだす。ワタシは(^^;   静岡の裏街道 こんにちは。 猛禽類大好きです。 時代はカラー、モノクロを意識して撮ろうとしない限り白黒で撮るお方は少ないのでしょう。 カラーデータから変換する場合も調整具合でかなり変わった仕上がりになりそうです。   鼻水太朗 かずうちゃなんとかとれたしゃしんのものくろへんかん。