dosuo
pamiさん、素晴らしい朝景載せましたね
では私も・・・・
春の海の表現難しいけど
トライした一枚です。
oaz
山陰地方の田舎の朝です。
ISO 100 , RAW , 三脚撮りです。
Ekio
カタクリにはバリアングルの液晶が大活躍ですね。
◎コシナ ツァイスMakro Planar 50mm/F2
エゾメバル
もうカタクリが咲いているとは驚きです。
こちらでは4月の末頃です。
春を感じさせてくれますね。
MacもG3
綺麗な個体をチョイスしましたね。見事です。
カタクリはこの独特の色合いが大好きです。
背景のボケもいい塩梅ですね。
ペン太(XperiaZ4タブレット)
こちらでもカタクリ開...
Ekio
「殿ヶ谷戸庭園」にカタクリを見に行った折にシュンランを見かけました。
通路からちょっと距離があったので望遠ズームの出番となりました。
◎Pana-LEICA DG VARIO ELMARIT50-200mm/F2.8-4 ASPH.
masa
これはまた見事な花付き、一株に10以上付いていますね。
通路からの望遠ズーム・・・庭園では仕方ないですネ。
八国山の藪の中では、思う...
Ekio
今日は終日曇り気味との予報でしたが、強い風が青空の隙間を作ってくれました。
自分はフィルムの時代にはカメラを趣味としていませんでしたので断定は出来ないのですが、「オリンパスブルー」と言って良いものでしょうか?
パナライカのレンズですともう少し柔らかくなります。
「殿ヶ谷戸庭園(東...
GG
こんばんは。
快晴の順光撮りではメリハリがありますね(好き嫌いはあるにせよ...
Ekio
「四手辛夷」、名前の札がかかっていたのですが読めないでいたところ、たまたま通りかかった方が一緒にいた仲間に「シデコブシ」と教えていました。
植物の漢字は読み書き出来ないのがけっこうあります。勉強不足ですね。
GEM
こんばんは。
シデコブシの花弁 起毛されている様に見えるのですがピント面の花弁はとても繊細な感じがしますね。
お天気も味方した様で どことなく儚げで素敵ですね、自分も出会っ...
taketyh1040
おはようございます。
コブシも、いろ...
Ekio
以前も同じようなタイトルで投稿したことがありますが気にしないでください。
昆虫を単体で撮ることはめったにありませんが、花とのコラボとかは好きです。
◎コシナ ツァイスMakro Planar 50mm/F2
蘂を狙ってピントリングを操作している最中に飛び込んできたアブ(かな?)です。
Booth-K@スマホ
作品としても美しいですが、タイトルも、にやっとしてしまう出来ですね!
エゾメバル
この組み合わせはいいですよね。
丁度うまい具合に虫が演出してくれて蘂も活きますね。
Ekio
カタクリやシデコブシを撮った「殿ヶ谷戸庭園」でボケにも出会えました。
白いボケは真っ盛り、一方ピンクの方はまだ蕾でした。
花が少ない時期ですので、虫(アブ?)が食事に夢中でした。
GEM
こんばんは。
白いボケもあるのですね、固定観念で花を見ていたらダメですね。
このアブくんお行儀が良さそうで、体も花粉まみれになっていませんね。
GG
こんばんは。
木瓜の花は橙色が多いと思いますが
純白とは珍しいですね、アブの光沢感といいますか
実に小切れ良いです
Booth-K
連投になってしまいましたが、MY標準木も開花です!
Ekio
家のお近くの桜なのでしょうか、MY標本木に開花宣言おめでとうございます。
毎日気になっていたのではないかと思いますが、これからも目が離せませんね。
エゾメバル
東京の開花宣言と同じ日ですね。
この先初めの花は何ともいわれないほど愛しい気がしますね。
ペン太(XperiaZ4タブレット)
MY標本木ですか、
春の訪れを身近で感じるには
平年との比較も出来るし大事な...
Booth-K
オランダ耳菜草 (オランダみみなぐさ)かなと思います。
小さな雑草も、精細な作りで、自然の作り出すものは凄いなぁと感じますね。
エゾメバル
こういった小さな道端の草にもちゃんと名前があり、立ち止まって覗き
込むと、繊細できれいな花に出会うことがありますね。
CAPA
これも日本の至る所に生える草ですね(ヨーロッパ原産)。
花弁の先が2つに分かれているとか、花が精細というかよく作りこまれています。...
masa
町内の幼稚園の庭に立っています。
毎正時になるとパイプ楽器のような音楽に合わせてネズミと人形がユックリと回ります。
曲はビヤダル・ポルカです。
Kaz
はて、ビヤ樽ポルカって、どんな曲だったっけ、
と気になって調べたら、よく知ってるこの曲だったのね。(^^)
htt...
masa
裏山で、ヒメアカタテハに続きヒオドシチョウも目を覚ましました。
暖かい枯葉の上で、あまり傷んでいない翅を開閉しながら日向ぼっこをしていました。
masa
連投ご容赦。
シュンランが群生する斜面から尾根に上がったあたりでの藪の中で出会ったクサボケです。
地表スレスレに咲く様は春の歓びに満ち溢れ、まるで小さな太陽のようでした。
Ekio
クサボケ、なかなか味わいのあるオレンジ色の花ですよね。
普通のボケもそうですが、丸っこさが可愛らしい花です。
Booth-K@スマホ
オレンジが美しいです。ボケの花、好きな花ですが、これも実を付けるのでしょうか?
昔は、焼酎に浸けてお酒作っていました。
masa
裏山でクサボケが次々と開花です。
地上10センチのところに咲いた花、草叢にべったり腹這いになって落ち葉の香りを嗅ぎながら撮りました。
勉強中
こんにちは
とにかく、光の取り入れ方が大変素晴らしいと思います。
オリジナルサイズにした瞬間に、左の花の中心部に差し込む光が
眼にはいります。
masa
勉強中さん、コメントありがとうございます。
...