エゾメバル
雪の景色を狙ったのですが、時々小雪がちらつく程度で物足りないの
ですが、まあ少しは変化をつけられたのかなと自分に言い聞かせてい
ます。
Ekio
エゾメバルさん、こんばんは。
もう少し派手に雪が舞ってけれた方が絵になったかも知れませんが、シーンとした空気感が感じられるお写真になったかと思います。
CAPA
手前の木立は凛としたたたずまいしながら、強さ・野性味を感じ、
ちらつく雪はファンタジックでか...
エゾメバル
Ekioさん、
CAPA...
エゾメバル
EKioさんのようにアクティブに行動していないので、先日撮ったもの
をアップします。
Ekio
エゾメバルさん、おはようございます。
なかなかメルヘンチックに仕上がっていますね。
北海道ならではの季節ごとのお写真、楽しませていただいています。
ペン太
エゾメバルさん
ご無沙汰しちゃってます
ブルーで支配されたパレッ...
エゾメバル
ポツンと一軒家?
ペン太
こちらも美しいですね~。
暗く、そして雪に覆われた大地
木立の中に北海道らしい形の建物
そして なにより一点の灯りが
ひたすら寒々し...
一耕人
久々に降った雪。融けちゃわないうちにとカメラ片手に外に飛び出しました。
花びらの透過光が美しく輝いていました。
今日はわざわざみちのく湖畔公園まで行ってきましたが、休園日とのことであえなくノックダウンして帰ってまいりました(涙
裏街道《上郷SA》
こんにちは。
太平洋側は雪が極端に少ないシーズンではないでしょうか。
楽で良いのは確かですが冬は冬らしくあってほしいですね。
砂糖を振りかけた和菓子の様に甘...
F.344
貴重な雪が残っていますね
垣根と雪の光景でもと...
youzaki
今朝コンデジを持って外に出ると電線に雀が留まっていました。
裏街《伊賀》
同じ小鳥なのに何故か愛でられない雀。
昔はどこにでも沢山いて稲に悪さをするなどと言われたようですが
現在では滅多に診かけなくなり貴重にましたね。
S9000
かわいいですね。こんがりホットケーキ色というのもまたいいです。
雀好きな...
youzaki
朝見ると屋根にイソヒヨドリの雄が留まっていました。
車で近くによりコンデジの超望遠で撮りました。
車から出るとすぐ飛んでいなくなりました。
50倍〈35㎜換算1200㎜)のUPです。
GG
ヒヨドリは敬遠しますが、こちらは別格です。
1200㍉、威力を発揮しますね
F.344
河津桜とメジロを撮っていると邪魔するアレ
赤系が加わると何故か親近感が湧きますね
CAPA
ツグミ(左)、ルリビタキ(雌)(中央)、ヒヨドリ(右)がそれぞれの居場所で
遠くを眺めていました。
Ekio
CAPAさん、おはようございます。
三者三様の趣があるお写真ですが、顔の方向を揃えることで同じものを見ているような統一感が良いですね。
エゾメバル
タイトルがいいですね。
何処まで、何が見えるのでしょう?
どれも一瞬の動きなのでしょうが面白い組み合わせですね。
コウタロウ
種の花~^^
GG
これは自分も写欲をそそりますね~
種の花と言うのも美味い表現ですが
ふぁふぁ感と綿毛の繊細さ、大きな丸ボケ
これはコウタロウさんワールドだ。
コウタロウ
GGさん こんにちは
かれらも見知らぬ世界へ旅立つのでしょうか
そこでまたきれいな花を咲かせてほしいもの
です。^^
コメントありがとうございます。
S9000
例年より少し早く咲いてます。ちなみに縮景園の馬酔木は、まだ開花してませんでした。
マクロで寄って撮るのに適した花のようで、引いて撮るとイボイボうにうにの、ややグロテスクな印象を受けています。花としては人間の受ける印象など関係ないものでしょうが。
yama
おはようございます。
とても素敵な写真を見て勉強になります。
一耕人
エレガントなお写真ですね。
こうゆう写真を撮ってみたいものです。
F.344
赤系の馬酔木は雰囲気を盛り上げてくれますね
masa
裏山のエナガちゃんです。
おちょぼ口が可愛いでしょ。日本で一番小さなな嘴を持つ鳥と言われています。
yama
こんばんは。
近所の庭の植木に鳥が寄って来るように、枝にミカンをさして鳥が来るのを楽しみにして窓越しに写真を撮っているようですが、私がち近ずくと逃げてしまい・・
野鳥の撮影は努力と根気が続かなければ無理と諦めました。
GG
こちらも一気に咲きだしました^^
コウタロウ
GGさん こんにちは
こちらはまた満開に近い感じで、早春の華やかさ
がいっぱいの一枚ですね!
GG
こんにちは。
隣町の梅園には大きな紅梅の木が2本
すでに満開を迎えてました。その一部を
切り取ってみましたが、白梅とは違う豪華さです
GG
まずまずのポーズ取ってくれました。ちょっと追いかけすぎで
相手も諦めムードか、しかしそこにチャンス有り(笑)
裏街《伊賀》
こんばんは。
良いですね、咲き始めたら蜜を目当てに集まる事でしょうから暫く楽しめますね。
S9000
いやあこの「俺様感」がまたいいですね。ジョビ君と撮影中目があう、と書きましたが、しばしば「ガン飛ばしてる」と感じるくらいのこともあります。ほどよくボケた梅、青空も見えて、お見事...
yama
おはようございます。
見事な描写に苦労と写真を撮る楽しみが伝わってきます。
S9000
この前、間違えてました。
日本野鳥の会広島支部のシンボル鳥は、エナガ君。ジョウビタキほどには近寄れないですが、たまたまこの時は接近できました。
広島市西区三瀧寺にて。
一耕人
こんばんは
180㎜で随分近くに寄ってきてくれましたね。
可愛い子ですね(^_-)-☆
GG
今日は一気に晴れました
F.344
吸蜜に夢中のようですね
青空が更にそれを盛り上げて・・・
GG
こんばんは。
一脚でもセットすればよかったですが、手持ち2時間ほど
追いかけしたら、しんどいしんどい(笑)2羽のアイキャッチは
ならずでしたが、あとひと月ほど足腰を鍛えられそうです
youzaki
青空と梅次郎良いですね・・
梅裂きて メジロ来りて 春告げる‥こんな感じが・・
youzaki
御免なさい 誤字がありました。
梅咲て メジロ来りて 春告げる・・です。
裏街《伊賀》
こん...
masa
久々に裏山の見廻りに行けました。
モズ男が、林の中を行ったり来たり、遊んでいました。
Ekio
masaさん、おはようございます。
色味の乏しい時期ですが、明るい茶色の葉っぱがシックなモズを引き立てていますね。
masa
Ekioさん、ありがとうございます。
枝から枝へ飛び歩き、ときどき地面におりて虫をつかまえ、また枝に舞い戻る。
そんな行動を繰り返しますので、絵になりそ...
masa
だあれもいない、森の中の静かな小さな池です。
干上がってしまうこともある水溜まりですから、魚はいないようで、ザリガニの子を狙いに来るようです。
masa
裏山の小さな溜め池で出会ったカワセミ(♂)です。
眼の前にいるのに気が付かず、気付いて慌ててピントを合わせたのでイマイチです。
3枚撮ったらシャッター音で逃げられてしまいました。
masa
もう一枚。
アカゲラ(♀)がハンノキ林で遊んでいました。
ここ数日の冷え込みで、高い山から里山に下りてきたようです。
masa
Kazさんの鳥に触発されて、私も。
我が家の裏山の森にやってきたアカゲラです。
今年の冬は暖かくて北の鳥、高山の鳥がなかなか来てくれなかったんですが、先週は列島全体が冷え込んで、やっとアカゲラに会うことができました。
一耕人
綺麗でシャープなお写真ですね。
素敵なお洋服が良く似合います(^_-)-☆
masa
一耕人さん、おはようございます。
...
yama
おはようございます。
モノクロの魅力を表現した素晴らしい描写ですね。
Kaz
ワニさんで箸を休めたので再び鳥さん続投です。(笑)
アンヒンガ、日本名がヘビウで、ウの仲間のようです。
Kaz
最近は白黒の鳥写真はあまりないようなのでたまには一枚。
この舞台設定だと側面からのシルエットが必須ですかね。😊
youzaki
良い感じの写りで良いですね・・
昔の鳥の写真を思い出しました。
珍しい鳥が拝見でき楽しめます。
Kaz
youzaki さん、
コメントありがとうございま...
Kaz
羽に脂っ気がないのでこうして日に当てて乾かしとかないと
飛び立つのにえらく大変なようです。
一耕人
こんばんは
こりゃあ 乾かすのが大変そうですね。
乾かす間に天敵に狙われたら一発ですね(^_-)-☆
youzaki
日本の図鑑に載らない珍しい鳥です。
名前は聞きますが滅多に画像も見ません。
鳥大好きで拝見でき嬉しいです。
Kaz
youzaki さん、
日本の図鑑には載ってないんですか。
フロリダ近辺だとどこの沼地、池でも絶対...
Kaz
...
masa
裏山のハンノキ湿地でコサギが一羽、エサを探していました。
細い脚で水底を震わせ、動いた小動物をパクンと捕まえます。
エゾメバル
コサギの動作をよく観察していますね。
近くでこんな写真が撮れるとは羨ましいです。
エゾメバル
コサギの生態を良く観察していますね。
近くにこんな素晴らしい撮影ポイントがあるのは羨ましいです。
Ekio
masaさん、こんにちは。
「抜き足、差し足・・・」みたいな真剣さが伝わって来るお写真ですね。
綺麗に映った水鏡...
Kaz
水中から潜水艦の潜望鏡のように首だけ出して泳ぐ「ヘビウ」。
アメリカでの別名もSnakebird というのも納得。
一旦潜ると二分ぐらい水面に顔を出しませんでした。
結構、長いこと潜ってられるんだ。
一耕人
こんばんは
面白い生物がいるもんですね。
画質もシャープで気持ちの良いお写真ですね(^_-)-☆
youzaki
この画像を拝見すると和名で「ヘビウ」の名前が付けられたのが理解できました。
tonton
今年の大阪城梅林。
穏やかに梅花見できて良かった頃。
F.344
雪解けの感は否めませんが雪絡み・・・
暖冬傾向だったことと昨日の弱い降雪のお陰で辛うじて撮れた1枚
GG
こんばんは。
名古屋も2月としては百何年ぶりかの初雪のニュース。
岐阜の方は結構な降雪だったみたいですね
さすが目の付け所が、バックとのコントラストで
開花寸前の初々しさが伝わってきます。
裏街《伊賀》
こんばんは。
セツブンソウという名のお花が存在する事は知っていましたが初めて拝見いたしました。
節分の頃に...
S9000
縮景園にて、スナップモデルをお願いした方々。
「不死身の厚顔・鋼鉄の無神経」を標ぼうするわてくしですが、お願い...
S9000
3月となれば、梅も残りわずかとなった広島です。縮景園にて盛りの頃の一枚。はや懐かしい。
一耕人
華やかな梅写真ですね。早くみちのくにも来ないかな~
masa
これはまた、どっさりと咲いたこと!
どれが白梅でどれが 紅梅なのか、 目が回りそうです。
yama
ロウバイが満開となりました。
GG
青空に見事咲き誇ってますね。こちらは見納めになって
しまいましたが、豪華な咲きっぷりでほのかな香りも
楽しめたようですね
裏街《伊賀》
こんばんは。
気温が低い筈の御殿場山間部でも梅が咲き始めました。
今年の冬はすでに終わってしまったようです。
GG
つぶらな瞳が、モデルより早く歩きたいとでも言いたげですね
犬は飼ったことないけど、優しいおじいさまのようで
水玉模様が可愛いですね
yama
久しぶりに散歩ができるようになり、途中で脊髄を痛めたワンちゃんと目があい撮らせてもらいました。
F.344
ワンちゃんは人間と同じように疾病があるそうですが・・・
外の空気を吸って心地良さそうですね
表情から飼い主さんの優しさが偲ばれます
裏街《伊賀》
こんばんは。
雲一つない富士山に誘われていつもの下古城に寄ってみました。
田起しが行われ田植えの準備が始まり梅も咲き始めておりました。
S9000
おお、耕されてますねー。トラクターで田んぼを耕すと、虫やミミズが掘り起こされるので、アオサギやダイサギが大喜びで付き従ってきます。そうこうするうちに、また今年も実家の作付けが始まるのです。
裏街道《上郷SA》
S9000さん、ありがとうございます。...
裏街《伊賀》
↑とほぼ同じポイントで24-105で撮り比べてみました。
やっぱり風景はズームが便利ですね。
立ち位置が崖ギリギリの田んぼの畦道で進むことも引くこともできない場所なので
私としてはここのポイントでは24ミリが適切ではないかと思ってます。
大雨の姓が足元の崖が崩れていて少々怖かっ...
一耕人
こんにちは
写真に余裕ができた感じでこちらのお写真の方が見ていて安定感がありますね。
短焦点とズームレンズ。それぞ...
S9000
と、日記に書きたくなるような開花。
この河津桜は樹高が低く、かつ、メジロ君がわんさとやってくるので、135mmで余裕で撮影できる得難い撮影場所でもあります。
北方向が開けているので、青空も取り込みやすくもある。むふふふ。そんな楽しい春を迎える、夢の広島縮景園。
Kaz
馬酔木と同じく背景をうまく落とされてていい感じですね。
masa
町内の池で寛ぐマガモの夫婦です。
葦の茂みが水に映って揺れると、♀の羽模様とほんとに良く似ています。
一耕人
こんばんは
夫婦仲良く長閑でいいですね。
われわれ人間も見習わねばなりませんね。
yama
こんばんは。
先日カモの撮影に初めて挑戦したのですが、人の気配を感じると逃げる泳ぎが速くて苦労しました。
枯れた葦が水面に映りの、かも・のアップと違う趣の景色がいいですね。
masa
一耕人さん、yamaさん、おは...