tonton
今月半ばくらいから咲き始めそう。
育ち具合…もちっと頑張れ今年の菊です。
yama
初秋とは思えない暖かさに、シオンの花と蝶を見て・・・・・(⌒-⌒)
シオンの花言葉「君を忘れず」
裏街道
こんばんは。
24-105使い勝手の良い画角ですよね、バランスの良いお写真だと感じます。
GG
こんばんは。
動体ものも充分ヒットするようになられたのでは?
むずかしいアオスジ撮りも青筋立てずに撮られるところはさすが。
yama
GGさん こんばんは。
うれしいコメント頂きありがとうございます...
S9000
言葉の感じからすると地元の女性たち。二十代前半、もしかすると学生さんかもしれません。後姿モデルをお願いして、投稿も含めた快諾をいただきました。
何...
youzaki
高倍率と安さに惹かれジャンクレンズをヤフオクで落札しました。
タムロンレンズでは2回も失敗してるのに懲りず。。
夕方に到着で光が不足していますがテストで撮りました。
ソフトで光を調整しています。
期待していませんでしたがAF...
youzaki
JPG撮ってだしです、
チューブを付けて手持ちAFで寄りました。
この花の色が好きで撮りました。
MT
心地よい描写をしています、直進式ズームかと思いますが使いやすいですね。
youzaki
MTさん コメントありがとう御座います。
直進式ズーム面白いです。
EF100-300mmも古いレンズでズーム直進式です。
どちらもかさばり重いのが難です。
エゾメバル
アルテピアッツァ美唄という古い廃校になった小学校を舞台にした現
代彫刻家の展示施設に行ってきました。
建物の中や野外に沢山の石の彫刻が置かれていますが自然がいっぱい
なので癒しの空間です。
CAPA
緑の中に紅葉、色づいてきましたね。
敷地内を散策して、彫刻と秋らしい風景をゆっくり楽しめそうです...
youzaki
花の色が大好きで撮りました。
タムロンレンズにチューブをつけて寄りました。
JOG 撮って出し、手持ちAFです。
値段はジャンクレンズですが高倍率でF値5.6でAEも作動し発色もまずまずです。
レンズ...
youzaki
古いレンズにEF25tubeをつけて撮ってみました。
400㎜レンズ㉟㎜換算640㎜で接写です。
花の名前もセセリチョウの名前も思い出せませんでした。
裏街道
こんにちは。
205-390とは面白いですね、シグマかタムロンなんですかね。
換算で640ミリ、前ボケが透き通ってしまうほどボケちゃってます。
youzaki
庭に咲いています。
永く楽しめる花で良いですね・・
エゾメバル
木造の旧小学校校舎には廊下や教室に安田侃の彫刻が展示されています。
Ekio
エゾメバルさん、こんばんは。
木造の教室、温かみが感じられますね。
使われなくなった古い教室とは言え、手入れも行き届いて綺麗です。
開けられた窓と彫刻が時空を越えて結び付いている気がします。
エゾメバル
窓から外を見るとこんな景色が見えます。
Ekio
エゾメバルさん、こんばんは。
木の窓枠、格子越しの景色、趣のあるお写真です。
今回は鮮やかな緑が心地良い雰囲気を醸し出していますが、四季折々の色合いが楽しめそうな場所ですね。
masa
昔の鍵はねじ式でしたね。
ここだけが今の時代で、木枠のガラス窓が一層懐かしく見えます。
CAPA
校舎、木枠の窓、まさしく木造ですね、手入れが行き届いていそうです。
外の緑豊かな世界と、右手の校舎の中、明暗の対比が印象...
コウタロウ
ヒガンバナの様子を見に行ったら先客さんがいて
「オマエハナニシにキタノカ?」っという感じで
睨まれました~^^
kusanagi
こうしてみると、虫も可愛いもんですね。(^^ゞ これ、最後は糸を出して落ちるんでしょうか。
コウタロウ
kusanagiさん こんにちは
・・・糸を出して落ちるんでしょうか?
残...
Ekio
こちらは「府中市郷土の森博物館」で撮った彼岸花なんですが・・・
「なんか乗っかっている」と近付いてみたら予想もしないキリギリス、かな?
そんなところでのんびりしてて平気ですか?
冬の蓄えをしなくちゃいけませんよ(^0^;)
※軽くトリミングあり。
ペン太
Ekioさん こんばんは。
鮮やか過ぎない彼岸花の赤に
バッタさんの浅い緑色が生き生き(瑞々しい?)
としたコントラストとなっています。
Ekio
ペン太さん、ありがとうございます。
...
一耕人
こんにちは
ハチさん冬に備えて一生懸命ですね。ガンバレ!!
ちょっと気になったのですが。前回のお写真もそうでしたが現像時の設定なのでしょうか、色がサイケチックな色合いになっているの個人的に気になりました。どちらかというと自然な表現が好きかなと思います。
お気に触ったら失礼しました。
youzaki
この花も終わりに・・
コスモスに 蜂が留まりて お辞儀する
蜂さんまた来年に・・