caudex
満開
youzaki
紅が鮮やかですね・・
この花は実物を鑑賞した覚えがありません。
素適な写真参考になりました。
caudex
youzakiさん、お早うございます。コメント有難うございます。
スイセン群、凄いですね、何種類有るのでしょう。
小生も若い時分10種ばかり集めましたが足元にも及びません。
Ekio
この日は朝から雨だったので、先にツバメの巣に寄って、雨が上がる頃に春バラと言うもくろみで家を出ました。
以外にも電車で移動中に雨が上がったので急遽順番を変えて「旧古河庭園」へ向かいました。
花にもよりますが、雨の滴でとても綺麗な花たちに出会えました。
◎M.ZUI...
Booth-K
目論見通りの雫の薔薇、流石の判断でゲットですね。
水滴で瑞々しさが倍増、ぶら下がる水滴も良い感じです。
Ekio
春薔薇の季節という事で「旧古河庭園」に行ってまいりました。
メインのバラは後に回しますが、薔薇の花にはあまり興味が無い蝶が葉っぱで休んで?いました。
微妙に動く蝶にMFのレンズなので苦労しました。
◎コシナ ツァイスMakro Planar 50mm/F2
※軽くトリミングあり。
Ekio
あっ!逃げた、かと思ったら少し近い構えやすい葉っぱに留まってくれました。
蝶と薔薇の距離感が変わったのでボケのバランスも変わりました。
◎コシナ ツァイスMakro Planar 50mm/F2
masa
前作も素敵ですが、こちらもまたいいですネ!
モンシロチョウの顔に見事にピントが合って、新鮮な翅の縁の黄色味も愛らしいです。
Booth-K
背景のアテンドでしょうか?
次はここ撮ってみたいな。
これで次の背景が黄色かったりしたら、間違いありませんね。
エゾメバル
...
kusanagi
この撮影レンズはタムロンの200-500ミリf5-6.3。なんと取...
kusanagi
可愛い狛犬が置かれておりました。(配置は左右が逆でしたけれどね。笑)