Ekio こちらは「あけぼの山農業公園」と言う農作物の大切さを学ぶ事を目的とした公園です。 敷地の一角にひまわり畑が作られていました。   ペン太 人が埋もれて 分かりにくくなる位に伸びたヒマワリ  ぎっしりと咲いて圧巻ですね~。 タイトル通り お日様がいっぱいって言う感じです。   Booth-K 凄い密度、タイトルに納得です。向こうとこっちで、花の向きが違うのが不思議です。 こういう景色でも絞りを開けているのは、前ボケ重視...  
Ekio P.S. 昨今の異常な強風を恐れて、風車が破損しないように固定されてしまいました。   Ekio 連投すみません。 敷地のそばに風車があります。 ひまわり(向日葵)はもちろん太陽の方向を向いています。 一方の風車は、おそらくこのあたりの風向きを考慮して向きを決めたかと思います。   ペン太 10時なのでヒマワリが東方向、  なので風車は南西向きでしょうか? 房総からの海風狙いかな?  ひまわり満開で夏本番真っ盛り感 しっかりです。  
Ekio お食事中すみません(^_^;) 虫はあまり撮らないEkioですが、花とのコラボは大好きです。  
masa 久々の見回り。”ツユクサ”です。 早朝開いて半日で萎んでしまいます。 昼ちょっと前に撮ったんですが、シンボルの長い雄蕊はもうクルンと丸まっていました。   Booth-K ツユクサを撮る暇もなく梅雨が明けてしまった感じです。 蝶のストローみたいですね。   Ekio masaさん、おはようございます。 ツユクサの青がとてもピュアで美しいです。 背景との合わせ方も素敵ですね。  
笑休 静かな時が流れる隠れ里。