Booth-K もう1枚失礼します。 三日目のヨサコイは、K-3Ⅲで出掛けました。 慣れもあるんでしょうけど、ミラーレスに比べるとフォーカ...  
Booth-K もう1枚失礼します。 なんか視線を感じて振り返ったら、狐たちと目が合いました。 えっと思いましたが、前の演技を終えられた方が、この先で演技するスタンバイ中。 先行のチームに拍手をしたり、声援を送ったり、一緒に盛り上げていました。   Ekio 非日常の中でのすれちがいの光景ですね。   ペン太 よくよく見ると  狐のお面 ちょっと怖さも感じます。 愛知県に豊川稲荷と言う商売繁盛の神社が有りますが  裏...   エゾメバル 結構不...  
ORCAM 近場の寺院、昔のコンデジで   mori ORCAMさん、 藤沢周平氏の物語にピッタリですね。   mont ORCAMさん、こんにちは。美しい夕焼けシリーズですね。 スマホだとシルエットの黒が締まらないとみて、すかさずコンデジで 撮られましたか・・。   ORCAM 有難うござい...  
ORCAM 近場ですがお気に入りのスポット   mori ORCAMさん、 良い一瞬を撮影されていますね。 梵鐘を突く人が居たら一大傑作になったでしょうね。 良い写真ですね。 撮影条件で無理なのでしょうが 広角で撮影したらとも思ったものです。   ORCAM 有難うございます。 仰る様に物語性には欠けますが そもそも夕焼け狙いでしたので、間髪を入れず5...  
ORCAM moriさん、久しぶりでした。 次から次と用事が重なりコメントの方 留守してましたね。アップしても応答がない寂しさは やる気も失せるというものですね。 2週間に一度通っている図書館で、能面の展示があり ...  
youzaki 庭先に咲いてたバラを撮ってみました。   つぶあん こんにちは。 バラというと春や秋のイメージがありますが、夏のバラもあるのですね。 あるいは、この暑さに負けずに咲いた、ド根性バラでしょうか。 優雅なイメージのあるバラが、ド根性だとしたら、なんだか親近感がわきますね。  
youzaki 鉢の中で白色と紫色が咲いていました。 古いコンデジで撮ってみました。