キヤノン EOS R7 作例

Kaz あ、右肩に口紅が付いてる。 見落としてて消しそこなった。 編集に気合が入ってませんね。😓  
Heather 42
Heather 42
24-105mm F4 DG OS HSM | Art 013
花キャベツ、かな
花キャベツ、かな
RF-S18-150mm F3.5-6.3 IS STM
Kaz パンプキンを撮ったすぐ横にあったのでついでに一枚。 実際にはもっと地味に写っていたのですが、色相は変えず 明度と彩度をいじってみました。   F.344 花キャベツでもあり こっちでは葉ボタンとも言うような・・・ 違うでしょうか?   Kaz F.344 さん、 やはり花キャベツでいいんですよね。 でも葉ボタンの方が聞こえがいいかな。   裏街道 お江戸 おはようございます。 キャベツと聞くと回鍋肉が食べたくなります。(^_^;) ...  
Kaz パンプキンの種類が増えた写真なので複数に。 かなり安易なタイトルの付け方です。(笑) 近所のスーパーでもたまに日本の南瓜を売ってます。 名前も"KABOCHA"で日本名そのまんま。 味はちゃんと日本の南瓜です。   裏街道 四日市 おはようございます。 赤い帽子をかぶった頭部って感じのカボチャもあるんですねぇ~面白いです。 カボチャの美味しさを知ったのはいつの頃だ...   F.344 栗の味のようなほくほくの煮物 大好...  
パンプキンズ
パンプキンズ
RF-S18-150mm F3.5-6.3 IS STM
パンプキン
パンプキン
RF-S18-150mm F3.5-6.3 IS STM
Kaz これが目につくようになると本格的に秋。 今年は9月中旬から涼しいというより寒い日が 続いてたので冬は寒いんじゃないかとビクビク。 今冬は雪が多いとの予報も出てたので、やだな。   裏街道 こんばんは。 日本でも大きさや重さを競うコンテストが行われていますね。 全国各地の空き地等で出会えます。 かなり前ですが三重の長島遊園地脇の残土置き場でにもあったなぁ~。   F.344 パンプキンはパンプキンでも 家畜の飼料らしい・・・ 大きいのがゴロゴロとですね  
Kaz つい、つい、ダジャレが...😅 この後、先客である下の蜂さんの方が スゴスゴと退散されて行きました。 派手なバトルが始まるかと思ってたのですが 話し合いで解決されたようで何よりでした。   masa >派手なバトルが始まるかと・・・ ミツバチの働きバチは喧嘩をしません。戦うのはスズメバチに巣を襲われたときだけです。 私には 「や...  
はち合わせ
はち合わせ
RF-S18-150mm F3.5-6.3 IS STM
Alexandria 39
Alexandria 39
24-105mm F4 DG OS HSM | Art 013
Kaz もっとレトロ調に仕上げたほうがよかったかな。  
Kaz NJ州シーサイドハイツの回転木馬での撮影会にて。  
Alexandria 38
Alexandria 38
14-24mm F2.8 DG HSM | Art 018
つぶらな瞳
つぶらな瞳
RF-S18-150mm F3.5-6.3 IS STM
Kaz 麻紀さんじゃないですよ。 メリーゴーラウンドのことですからね。(為念) NJのビーチのボードウォークに置かれたカルーセル。 これは100年以上前のものをレストアした後に オハイオ州から運んできたものです。 まだ一般公開されておらず、特別に貸りての撮影。...  
カルーセル
カルーセル
24-105mm F4 DG OS HSM | Art 013
マクラーレン
マクラーレン
24-105mm F4 DG OS HSM | Art 013
Kaz ヨーロッパのスーパーカーを主に扱う所での撮影会。 一台が数千万円の車が多数。 ガレージに置いてある車の価値は多分10億以上、 うっかり傷付けないように気が気じゃなかったです。   裏街道  こんにちは。 カマロとかの旧車もありますねぇ~好きなお方には楽しい場所のようです。 機材がR7・・・いっちゃいましたかぁ~。(^_^;) 良い感じの写りですね、ポートレートや風景写真が楽しみです。  
鮎夢 3年ぶりの野鳥撮り ヒレンジャクでしょうか。  
春が待ち遠しい
春が待ち遠しい
EF100-400mm f/4.5-5.6L IS USM
ブルーインパルス
ブルーインパルス
EF70-200mm f/2.8L IS II USM +2x
gjy 百里基地航空祭、前日予行。   裏街道 久留米市 こんにちは。 斜めと三角、複合構図のブルーインパルス良いですね。 陸上自衛隊、海上自衛隊への配送は度々ありますが航空自衛隊へは久しく入れませんねぇ~。 f4ファントムを間近で観察し腹のあたりが熱くなった記憶が・・・。 航空祭、出かけてみたいものです。   S9000  おはようございます。 ブルーインパルス、勇壮ですねえ。まだ一度も撮影したことがないです。岩...  
gjy 成鳥、枝に留まる。  
クマタカ
クマタカ
EF600mm f/4L IS II USM +2x III
クマタカ
クマタカ
EF600mm f/4L IS II USM +2x III
gjy 幼鳥が飛ぶ。  
gjy R7試し撮り。  
クマタカ
クマタカ
EF600mm f/4L IS II USM +2x III
ツミ
ツミ
EF600mm f/4L IS II USM
gjy ツミ雄、子育て奮闘中。  
商品