つぶらな瞳
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R7
ソフトウェア DxO PhotoLab 5.14
レンズ RF-S18-150mm F3.5-6.3 IS STM
焦点距離 150mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/12sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x2667 (1.69MB)
撮影日時 2023-09-22 01:26:18 +0900

1   Kaz   2023/9/23 01:25

R7 の瞳追従機能を試すべく近所の植物園で撮影。

結果は、外れることもあるもののちゃんと機能してる。
本来であればサーボ連射で撮るべきでしたが、私の常として
そんなことは忘れて撮ってたのと、ISOを800位にして
シャッター速度で露出の加減を取るべきだったのですが
ISOが低かったので撮影後に気づいたら低速で撮ってました。
低速でブレたのもあるので本来であればもう少し歩留まりが
良かったかもしれません。

レンズはキットレンズの18‐150㎜。
キットレンズの望遠端で撮ったにしては悪くないと思えますが。
ただ、安いキットレンズなので文句は言えないけど、暗い。
小型軽量で旅の友、お散歩レンズには最適かな。

2   裏街道   2023/9/23 16:23

こんにちは。

150ミリss1/12の条件下でこの写り・・・文句なしです。
発色も落ち着いていて好感が持て小型軽量となればRシリーズ転向を考えるお方が多い事に納得出来ます。

S9000さん!時間ですよぉ~~~。^^

3   Kaz   2023/9/24 14:56

裏街道さん、
Lレンズと比べると見劣りするのでしょうが、キットレンズで
これくらい撮れてりゃ良いんじゃないでしょうかね。
広角側では3.5なんだけど、ズームするとすぐに6.3の方に
逝ってしまってたような気がしたけど、気のせいかな。
何ミリで絞りが変化していくのかを調べてみるかな。

発色はこのレンズなかなかいい感じ。
フリンジも抑えられてるし、丸ボケが歪んでない。
見かけは不細工だけどきっちり仕事するレンズのようです。

S9000 さんはまだまだまあくつう待ちだと思いますよ。
尻の軽い私と違い、慎重派ですからねえ。

4   S9000   2023/9/24 23:39

 こんばんは。おー、いい感じですねー!
 瞳AF,プレキャプチャーなど、野鳥や野生動物撮影に期待大な機能はありがたいですね。
 やっぱ語感がいいので「いおすあーるせぶんまーくつー」を待ちたいところですが、70Dのゾンビ寿命が長くて、まーくすりーが出てしまったらどうしよう、と思うところです。そもそも機械類は、初代もエライがマークツーがだいたい本命というところで、三代目になると堕落するのが通例でありまして。

 野鳥を撮影していて、F6.3スタートの望遠域は、曇りの日など苦しいですね。世の中には600mmF2.8というレンズも存在しますけれど、値段もサイズも常識のうちにいない・・・

5   Kaz   2023/9/25 14:31

S9000 さん、
R7 の機能はありすぎて、まだまだ理解不足で
使いこなせるのかどうか危ぶんでる今日この頃。
招き猫の置物状態に陥ってしまうかもです。

70D をオーバーホールで延命されたとなると
次機種購入はかなり先ですね。
まあくすりいより先のまあくふぉうあたりですか。
四代目だと5D のように当たり機種かも。
まあくつうまであと二年、すりいまでその先三年、
ふぉうまでまた三年先で最低でも八年先かな。
キヤノンさんのことだからふぉうまで十年掛るな。

戻る