キヤノン IXY DIGITAL 70 作例

へい柔道 これはこれでスピード感があっていい感じなのですが よしんば「悲しい」としても stoneさんの悲しみは直ぐ晴れそうだからなぁ・・・(笑)。   ブンブン 残念ながらこんな決定的な素晴らしい一枚に悲しみは感じません。素晴らしい〜♪   stone ポジションと光の向き蝶の位置、、 なかなか揃いませんね〜、この時結構枚数は撮れたんですが これがいい!っって思...   stone こ、こんなチャンスは滅多にないのに‥  
stone こんな風体でも バランス感覚は流石です   ウォルター 野良君でしょうか。 stoneさん睨まれてますね。なんか睨まれるようなことしました。   へい柔道 私もカイちゃん連れてるせいか、 よくこんな表情をされまつ。 ねこさんもなかなか大変なようで こちらへこうしてガンを飛ばしつつ歩いて行こうとして ...   ブンブン 生活感漂う、スダレにトタンのなみ板の背景がとってもイイ感じ♪  
stone 桃色の小さな花の森 アオスジアゲハが目の前を行ったり来たり   ウォルター 面白い模様の蝶々さんですね。 あったかい春の日差しを感じますね。  
Sakura なんとも、愛らしい瞬間ですね(^^ こころが和みます。   stone サブタイトル付きで 入れてみました。こんなんでどーでしょ   へい柔道 す・すごい・・・ホバリングを完璧に捉えてはる(汗)。 いっや〜ぁここまでくると、タイトルどーでもえぇですな(笑)。 写真のお見事さと速さに感服いたしました(__;)。 (__;)/~座布団五枚   stone うひゃ もう見つけましたか(@@! はや〜、、逆光補正...  
stone 豪華なチューリップを見掛けました でかいです。花径15cnくらいあります。色も不思議色^^   stone なんかこの花、造花みたいな風情でした〜 花が重くてかまっすぐ立ってないし(^^  
stone 小さなアブ元気です(^^   ブンブン コンデジの深い被写界深度はくっきりして好いですね♪ 斜光で花びらもアブも立体感が出て綺麗ですね^^   Sakura とても愛らしいアブですね(^^ ちょこんと花びらに乗った風情がいいです。   ウォルター くっきり鮮やかな写真ですね。 アブ君、かわいいですね。  
ブンブン シンプルな画面でスカっとした青空で爽やかですね♪   stone 桜 なんだけど 中途半端な位置関係に疑問を持ちながら入れてみます そしたら客観的に見れるかな 逆光補正入れてます。   ミキ 青空と白い雲の中に桜がかわいらしく配置されてますね。 す〜っと伸びた枝がいい感じですね^^   stone 返事遅れちゃったです。ごめんなさい ※ミ...  
stone 交野山の小さな滝 現地では有名なんですよ〜 思いのほか暗かったので ちょっとブレちゃった、岩で支えて撮ったとは思います。 2007秋の在庫から〜(^^   stone Sakuraさん 八百万の神って居ると思ってるんですよ 心の何処かで信じてる気がします。宗教は好ましいと思いませんけれど‥ 精霊はいるでしょ普通に(^^;  あはは  
stone もちょっと桜続けようかと思ったんですけど (^^;   kurobe59 おはようございます。 余計なこと言ってすみませんm(__)m   stone いえいえ〜 冗談です、ごめんなさい   秀介 そうですね。未だ八重桜が咲いていたりなんかするわけで、 つい先日には、もう サクラは また来年かあ  なんて しみじみ感じていました。(埼玉でのお話しですが。) ...  
stone 春の陽気に誘われて…? 昼間にぱたぱた飛んでました。 なんで? と見てますと近くに留まりました(笑 蝙蝠を撮ったの初めてです〜 フォトコン板の蝙蝠さんと同じ個体です。   我夢 何がとまってるのかと思えば・・・ 黄金バットちゃん♪ 昔は良く見かけたんですが最近みないですねぇ これも環境の変化でしょうか。   stone コウモリ、昔とかわらず 川沿いや里山付近ならどこにでも居る感じですけど、 見ませんか〜  
stone 春の楓を桜を背景にマクロしようかなと 撮ってはみたけれど、どれもピンとこないので 諦めて全景を撮ったものです。 補正いっぱいしました(^^;   ミキ 満開の桜と新緑の楓のコラボ、いいですね〜 春らしさがいっぱいの写真ですね^^   JsPhotoGraph やっぱり桜は4:3ですかね。なんか見ていて落ち着きます。 しかし、桜って難しいですよねぇ。だから毎年撮っちゃ...  
stone 露草の花狙ってますと 小さなアブがゲスト出演してくれました。 可愛いカットが出てきましたので 在庫ですがアップします(^^; 露草とホソヒラタアブだと思います。 縮小無しにトリミングだけしました。 生画像、JPG保存レベル「10」のオリジナル(一部)です。   花がらみの昆虫写真大好きです。 気持ちが癒されます。 ホソヒラタアブは真冬の陽だまりでも見かける事がある元気ものですね。  
バリオUK 光と形が、かっちょええ! しかしまた、字が読めん。。。   スタート35 花韮もこういう撮り方があるのですね。 魅せてくれます!   stone 桜の木陰の花韮 荒れた斜面で光ってました。   我夢 お日様の光をうけて今日も一日って感じですね 白から紫の影に移るあたり・・・ グラデーションが自分的に素敵に感じました。   ウォルター 爽やかな絵ですね。 花びらのシャープさに驚かされました@@  
stone 青い綺麗な翅のシジミ蝶がちょこちょこ飛んでます やっと撮る事できました。 青い翅表と、 小さな尾が付いた後翅が可愛いです   バリオUK 出た、かわいらしい。 こんなんまわりにいたらいいなあ。 本なんかで見るといるはずなんやけど。   stone この子、ねずみ色のヤマトシジミによく似てるんですけど 翅がすっきり綺麗でしょ。 ホントかわいらしいです。 なかなか近くに留まらなくて去年は失敗ばかりでした〜。  
stone 山桜の花びら 水面に浮いてます。石造りの臼のような水受けに  
stone 大阪城も貼ってみます  
stone これ花韮ですよね 白いけど‥一度意識すると花韮ばかり目に付くようになりました って思ってたら 小さなハチが、、アシナガバチと思います   赤い車 stoneさん相変わらずすげ〜写真撮りますね!! いつも感心するのが「何故、そこに居るのか?」 ということです。 僕も「そこに」居たいものです。   stone 赤い車さん、久しぶり! なぜここに居たんでしょうね〜、私も時々思います 5秒もずれたらこのシーン見てないな〜って(^^ はい。   鼻水太朗 栗林先生の写真をおもいだしました。   スタート35 ...  
スタート35 曇りでの透過光で狙ったようですが、シャープにキレイに 撮れていますね。八分咲きだと花も初々しいですね。   stone もう少し 桜を惜しんでみようかなと 追加します(^^   stone こんにちは 今季は曇りが多くて涼しい日が続きました。 この木は八分くらいですが、五分くらいの木も多かったかなと思います。 全体が満開になったのは一週間後の4月...  
stone 昔、 小学生の頃遊んだ川です。昨年真夏の朝撮りました。 しばし放置されますと まるで、ド田舎な雰囲気に。あはは でも植物層と小動物層は全然違います。  
stone この春初めて見つけたベニシジミ。 ちょこちょこと近くに来てくれたので モデルになってもらいました。影がお気に入り   ミキ いいアングルで撮れましたね。 もう、ベニシジミがいるのですね〜 春らしい、素敵な写真ですね^^   stone この子、よく場所変えて撮らせてくれました。 地面ちかくにしか留まらなかったので、アングルにさほど変化は感じないんですけ...  
stone 散る花、静かに道を飾ります。 曇天の日陰色を日なた色に補正しました。  
stone とろとろに撮れるかなと 力抜くとこうなりました‥‥またブンブンさんに怒られるかも(^^;   ミキ とろとろ、いいですね〜 ほわ〜んとした感じです。 力のぬけた写真もいい味だしてますね。   stone 手ブラし撮りマクロ(笑 綺麗に決まる事少ないですが、たまに遊びます。 光がいいと撮影は楽しいですね(^^   我夢 ソフトな感じが素敵ですねぇ 見入ってしまいます。   stone 我夢さんおはようございます 大半の枝垂れの花房は...  
stone どれが好いのかなぁと 考えて、ど真ん中ストライクに決めました。(爆   我夢 どりゃぁ〜・・って感じですねぇ 今年の桜は少ししか撮る事が出来なかったですが また来年チャレンジですねぇ〜(#^.^#) 来週あたりチューリップ行ってきまぁす♪ 休みと天候次第ですが・・・(^^ゞ   stone 桜って、やたら...  
stone 神社にある山桜の様子を見てきました 雨風の影響はさほど無かった感じ。ちょうど満開。 でも絵はありきたり(><;   ミキ 満開の桜に迫力がありますね。 桜は、和の雰囲気があいますので、神社と桜はとても絵になっていると思います。 ありきたりでも、この写真にはstoneさんの個性を感じますよ^^   stone 雲多くてなかなか陽射しがもらえなく フラットな表情になりました。空見えるだけちょっとマシ(^^;  
stone 昨日ちょっと種類の違う桜を撮りました 光弱い時間でしたので、ちょっとコントラスト上げました。  
stone 明るく撮ってあげたいとこですが 西日の頃の表情になりました。 補正するとおもちゃっぽくなりそうなのでそのままに(^^   yuki しっとりとペアでお撮りになるセンスが光ります^^   stone 何でもない事ですが 花の上下が決まってること当たり前なのに‥ それが決まってるのがなんとなく、、面白かったです。  
stone 夕方の菜の花 まだ空が明るいうちに撮ったもの 夕焼けにはあまり似合わなかったです(^^;   stone ありがとうございます。 太陽を背に撮ろうとしたんですけど 露出難しいですね、すぐ逆光潰れしちゃうし、ストロボ避けたいし これが一番太陽に近くてマシでした。(^^  
stone 川沿いの桜並み木で ビール飲みながら撮ってみました 三脚なしが辛かったけど(^^;   ウォルター ビール片手の撮影。いいですね。 三脚持たず、たまにはお酒と戯れながらの撮影もいいんではないでしょうか。   我夢 夜桜を見ながら片手にジョッキ・・片手にカメラ デジイチだとファインダー覗いてたら目が回るんじゃないかと(^^ゞ @@@@@@  
stone ありますよ。 今年は沢山撮りました(^^   ウォルター 梅仲間だあ〜い でも撮影日を比べるとほぼ一ヶ月違うんですね。 大阪、行く気なら2、3時間でいける距離なのにね〜   我夢 梅が終わり桜ももうすぐ・・・ 次はチューリップやバラなんかも 楽しい季節ですねぇ〜〜〜♪   ミキ 綺麗ですね〜 白飛びしないで綺麗に撮れていますね^^ 桜やチューリップ・・春は撮りたいものがいっぱいですね^^  
ミキ かわいらしい一枚ですね^^ 電線を消しちゃうとは、やりますね〜 満開の桜の下で、ナイスシャッターチャンスですね!   stone お花見散歩にきたようです。 電線とか邪魔になったの消しちゃいました。Photoshop仕上げです。   yuki これは一本取られました〜。 ベスト賞です^^♪ 心がなごみます。  
stone 満開になりました。 でもまた夕方〜幹の艶好きです(^^   我夢 桜も綺麗ですが幹の艶々感が生きてるって感じさせますね。 また桜リベンジいかないとなぁ〜^^   ミキ 桜のピンク色がやわらかい色で素敵ですね。 幹に光があたっている感じ、いいですね〜 どこも、満開になってきましたね^^   stone こんばんは ありがとうございます(^^ 我夢さんリベンジできたかな〜 ミキさん、桜は花吹雪や花びら...  
我夢 今日桜を撮りに行って強風のため断念しましたっ(^^ゞ 仕方ないので他の花を何枚かパチパチ・・・・ 白もいいけどピンクも可愛い感じがしていいですね♪   stone 昨日は雨で桜が延期になりましたので 梅を今のうちに(^^ 枚数撮ったので全然未整理‥ まだ見てないのも多数あります(><; お昼から花見に行けるかも〜   stone 今日は陽射しのいい時に外回りできませんでした〜 また夕暮れ時、...  
stone 夕日に桜花 綺麗でした   ウォルター 強い西日のようですね。 オレンジの透過光がきれいですね。   ミキ 夕方の光を浴びている様子がとても綺麗ですね。 そろそろ桜の季節ですね〜   stone ※ウォル...  
stone こっちはどうでしょ   我夢 春ですねぇ〜〜♪ 先日モンシロチョウを発見してピント合わしてたら 間に合いませんでした・・・(^^ゞ やっぱ・・自分には花撮るのが合ってるかもですぅ〜(^^ゞ   ウォルター もう少ししたら喋喋も飛び始めることでしょうね。 被写体としても、大変面白いものと思います。 私も挑戦してみようかな^^   stone 蝶の飛翔シーン撮りは難しい〜〜 PKのゴールキーパーの心境ですね(^^; 止まった状態からどっちへ飛ぶかいつ飛ぶか勘だ...  
stone ピン甘いからどうしようかなぁ って思ってたモンシロチョウの飛行シーン入れてみます。 これからもっと撮れるかなと期待を込めて〜 m(__)m  
stone 河原にウグイスの声 姿見えるのはメジロばかり‥ こんな景色です  
yuki さすがですね、IXYと言えば、stoneさんですね! 蝶に透明感があり、素敵な異次元空間を見せて頂きました。   鼻水太朗 これ いいです 好きですね、空間の広がりを感じますボクだけでしょうが。   stone ヤマトシジミ蝶を Photoshop仕上げしてみました。在庫です(^^   ウォルター 不思議な感じに仕上がりましたね。 こうゆう表現もありですね。   我夢 モノトーンの中で浮き立つシジミ蝶 雰囲気を感じました。  
stone さざ波少ない日でした 雨上がりの水たまりと一緒に   stone 人もほとんどいなくて ほんとに静かな川辺でした。空気が良かったので 透明感出てるように思います(^^  
hosozumi 歴史の事を思い浮かべながら、この写真を拝見していると その淀みの深さが湧き上がって来ます。(^^)   stone 大きいですよ〜、大阪城の石垣の岩運んだ川、大阪(関西?)で一番大きな川です^^ そうそう堤防手前のコンビニでビール買って(笑 ってこれ傾いてますね、直したのあったのに‥   stone 淀川の景色です   ウォルター 淀川って大きいんですね。 穏やかな夕暮れ、ビール片手に・・・ 気持ちいいだろうな〜   ミキ 夕暮れの時間帯って綺麗ですね。 水面のキラキラがい...  
stone 本黄梅だったかな‥ ちょっと前ピン過ぎたかも です(^^;   ウォルター 「本黄梅」っていうんですか。 先日、まだ蕾ばかりの梅園に行ってきたのですが、 梅の種類って随分多いんですね。   stone 花びらよりしべが目立ち 木自体少ないのに花の付きも少ない不思議な梅でしたぁ  
stone 枝振りと構図は気にいってるんですけど 人が切れなくて待切れず おじさん入れちゃった(^^   我夢 こんなときって多々ありますよねぇ〜・・・ 自分は一回りして時間ずらしたりとか・・・ ずらすと忘れてしまったりとか・・(^^ゞ   ウォルター おじさん、堂々と入ってますね。 スナップと見ればこれもまた良しかな。   stone こんばんは ※我夢さん 一巡り...  
stone 梅の木の様相を撮ろうとしたんですが なんかむちゃくちゃ難しいです。 溢れてます(^^;ちっとも納まらない写真でごめんなさい〜   ウォルター 梅もいい具合に咲いてますね。 確かに梅って木にしても花にしても難しいですよね。 小生、満足な梅の写真を撮った記憶がありません^^;   我夢 も、一回いけますかねぇ^^ ゆっくりと回りたいですねぇ(#^.^#)   ミキ 枝ぶりがいいですね〜 曲線がすごくいいです。 紅い梅、満開ですね^^  
stone 新春の新成虫さん モンキチョウ。とりたてて良く撮れたってわけじゃないけど お披露目〜m(__)m   ミキ お披露目ありがとうございます。 モンキチョウが見られるなんて、驚きです。 春ですね〜♪   hosozumi いつもながら、アドベンチャーstoneさんならではの一枚! この一枚撮るためには、かなりのレインジャーパトロールが必要かと・・(^^)  
stone 時差9時間ですか(^^ 覚えました!   stone スレ具合も逞しいキタテハ。 イヌフグリみたいに小さな花へ 蝶にやっと会えました^^   ミキ もう蝶がいるのですね〜春がきたっ!って感じですね。 あたたかな日差しをあびて、イヌフグリもかわいらしい〜 春らしい写真ですね。   stone ミキさんこんばんは 野原に出て吃驚しました(^^ モンシロチョウとモンキチョウが飛んでるんですよ 春ですね〜  
rrb お見事です! すばしこいメジロを、IXY DIGITAL 70 でのショットとは思えないです。 さすがですね!   stone ※ウォルターさん、ミキさん、rrbさん ありがとうございます 梅の木の...  
stone 我夢さんに続いて行ってきました(^^ お会いできたら面白かったですね。 木によっては満開の梅もありましたよ 大阪城添えてみました〜   我夢 ですねぇ〜♪ いつかはお会いできると思います。 同じように気によっては満開でしたが自分が行ったときは 物足りなさを感じました・・(^^ゞ 近々再訪問してみようかな(#^.^#)   stone 私ももう一度行こうと思います 今度は直行しよっと。(^^;   ウォルター 十年ほど前でしょうか。大阪城を訪れたことがあり...  
stone ピントきてるのこれしかなかった‥ お尻向けて失礼します(^^; 大阪城の梅林です   Kaz ツンツン、と指で押したくなっちゃう。(^^) もう春の陽気なのかな。こちらは依然、厳冬です。   写好 自然界は春満開のようですね。 黄砂の影響で梅が汚れてしまわないかと心配です。 私もピントが合うのはお尻が多いです、残念ですが…。   Kasumi ミツバチさん大変そうだけど良い香りしてるんでしょうね!  
stone 雪の朝 買い物中の御主人様を待つワンちゃん   写好 かわいいし、賢そう… 和犬種の柴系ミックスは大好きです。   yasshi かわいいですね 僕も柴犬系大好きです。 困ったような目がたまりません(^^)   stone おはようございます ※写好さん、※yasshiさん 柴は可愛いですね。この子おとなしくてカメラ向けると ひょこひょこ近付いて来てくれました。ひょい...   ウォルター きれいな毛並みのかわいいワンちゃんですね。 目の憂いもいいですね。  
stone 明るかったので 安易に構えたらブレブレ‥SS確認して吃驚(爆 でもせっかく塀の上のシーンが見れたので Photoshopで救出してみました(^^!   pekku 座り方が可愛いですね。綺麗な写真です。   ウォルター 手ブレは残念でしたね。 でもかわいいにゃん子ちゃんではないですか^^   stone ※pekkuさん、※ウォルターさん ありがとうございます〜、、私的には、加工なくても面白かった...  
stone 久々に難波を歩きました 御堂筋です。   nobu 渋い・・・・・いや綺麗です、、、写真もヴィトンの女性も。^^ やはりマイナス補正した方が雰囲気も良くなるんですねー。   stone ありがとー。 写真撮るにはちょっと気合いなかったこの朝ですが せっかくだからとぼちぼち撮りました。女性の気合いに助けられてます〜 あんたそれどんなポーズ?と暫し考えました(^^  
商品