キヤノン PowerShot SX50 HS 作例

youzaki 朝から雨で窓からピラカンサの実を撮ってみました。 秋の色庭から山まで赤い実が沢山見られます。   花鳥風月 マクロでは 柿かトマトか ピラカンサ   youzaki 花鳥風月さん コメントありがとう御座います。 秋の赤は人も鳥も食欲をそそりそうですねー 秋の色 鳥が目当ての 赤の色・・今年も鳥が来そうです。     
youzaki 朝顔をRAWで撮りカメラに付いていたソフトで現像してみました。 picasaに比べ使いにくいソフトでです。 現像は結果はpicasa での現像とあまり変わりません。  
youzaki SX50 HSのマクロモードでコスモスの花に接写してみました。 少し不満が残る写りです。 接写はCX5の方がベターの様です。   stone 曇りの朝でしょうか、おとなしい描写ですね~ 遠近のぼけてゆき加減は、いい感じじゃないでしょうか 精度も美しいと思いました。光線具合が変われば色彩世界も豊かになりそうです。   oaz youzakiさん、お早うございます。  コスモスを綺麗に撮っていただいたので、コスモス様からyouzakiさんにコスモ...  
youzaki 花の上に蜘蛛が構えていました。 花粉が着いていますが。この蜘蛛花粉を食べるのかな~・・まさか   masa youzakiさん、コンニチハ。 カニグモ科のハナグモですね。花にやって来るアブなどを待ち伏せしているところです。 カニのように前脚を拡げてじっとしていて、獲物が来ると目のも止まらぬ早業で捕まえます。  
youzaki 小さな花ロベリアに花虻が・・・ マクロモードでRAWで撮りpicasaだ現像してみました。 トリミングしています。   花鳥風月 花虻は 今を生きてる ロベリアと   stone ハナアブって可愛いですね。 ところでpicasa! RAWの読み込みができるんですか@@!知りませんでした。 KissX4のRAWで試してみます^^  
youzaki 白のシュウメイギク蜘蛛が・・・   花鳥風月 純白の 秋明菊に 蜘蛛の待つ   youzaki 花鳥風月さん 一筆ありがとう御座います。 蜘蛛が隠れてるを見つけて接写してみました。 接写はデジカメの方が寄れますね・・  
youzaki 何を食べるのかなー 少し気になりトリミング拡大してみました。 デジタルズーム切りテレ端50倍をトリミングしました。   MacもG3 ドジョウでしょうか?小魚でしょうか? 普通じゃ確認出来ない事も出来るなんて凄いですね。   youzaki MacもG3さん コメントありがとう御座います。 海ですのでイカナゴの一種では? 写りは...  
stone picasa3レタッチのみの状態です。 背景の空も直したい感じです。でも別ソフトを経由しないと合成ができませんので... ここまででとしました。   youzaki stone さん ありがとう御座いました。 ご手数をお掛けして申し訳ありませんでした。 画像を参考にして私もいろいろ試した見たいと思います。   stone こんばんは picasaは縮小がとても...  
youzaki 後継機種...  
youzaki SX50 HSの仕様では無制限に接写可能とか・・ テストで花を接写してみました。 デジタルズーム切りにしてマクロモードでホトトギスを撮りました。 写真は手持ちJPGで撮ったままの写真です。 昔撮ったEシステムの画像より大分落ちますが・・・   花鳥風月 白い花 血を吐いたのか ホトトギス   youzaki 花鳥風月さん コメントありがとう御座ます。 この花を鑑賞する度に鳥を探していたころを思い出します。 花の名で 過去の探鳥...  
youzaki 機材の重さが難で鳥の写真を中止していましたが・・・ ヤフオクで落札した中古の超望遠のデジカメCANOのSX50  HSが昨日届きました。 近くを散策してテ...  
youzaki 連続投稿で御免なさい 初めてこのカメラで遠く離れた鳥を撮りました。 JPGの撮って出しです。 これなら証拠写真と生態写真は可能かも・・ 良い感じで撮れひと安心です。 RAWを使用していないのでRAW使えばもう少しましになるかも・・・   日当良男 こんにちは。 トリミング無でしょうかね。 アオサギのお写真はノイズが多いですがこちらは綺麗ですね。 十分な写りかと感じます。  
youzaki 近くに適当な鳥がいないので鉄塔に止まっていた撮りをデジタルズームで撮ってみました。 120倍ぐらいかな・・35mm換算2400mm?よく判りません。  
youzaki CANOサイトの皆さま初めまして 初めてCANONのカメラを買いました。 過去に知人のカメラ7Dで鳥を捕ったことがありますがレンズが重く価格高くで手が出せませんでした。 高場率で興味を持ちヤフオクで落札しました。 いろいろテストして使いたいと思います。   日当良男 youzakiさん、おはようございます&初めまして。 日当良男(旧裏街道)と申します。 お写真は鳥板やリ...  
decoy(イオスビギナー) コンデジ手持ち夜景モードでの撮影ですいません(^_^;) 西枇杷島祭りの花火です   裏街道 こんばんは。 拡大するとチト苦しいですが良い感じですね。 水面の色がとても綺麗です。   decoy(イオスビギナー) 裏街道さん こんばんは 本当はちゃんと一眼レフで三脚使って撮ろうと思っていたのですが、 少し休むつもりで横になったら爆睡してしまい急きょコンデジ持って 出たしだいです(...   hi-lite decoyさん、こんばんは。 もう花火シーズン開幕なんで...  
一耕人 こんばんは 「べこの舌」ともいうんですね。勉強になりました。 仙台の名産、牛タンには毒はありませんよ~^^ 皆さん食べにお出でまし~   甲斐 ひるがの高原  ベコノシタには毒があるそうです   甲斐 一耕人 さん  僕も、このはえさん、何をためらっているのかな? そう言えば、 ...   suzume  食べたくなりました! 仙台名...  
甲斐  Canon板には、はじめて投稿させて頂きます。どうぞ、宜しくお願い申し上げます。  お散歩カメラを手持で、 犬の散歩の途中に出会ったイカルを撮影してみました。  個人的な感想ですが、この価格のカメラで、しかも50倍で、これだけ写ればとても良いコンデジだと思っております。    
商品