chobin
久しぶりに薔薇を撮ってみました
gokuu
chobinさん こんばんは〜〜
赤の表現。正確で素晴らしい。一番苦手な色です。(ーー;)
chobin
百日紅 その後撮った?なんて声がかすかに聞こえてきました ←幻聴だぞ
なのでその5を
masa
おぉ、これこれ、これぞ百日紅!
花びら、蕊、それに蕾まで、サルスベリの魅力を見事に引き出してます。
右後ろの花影がまた憎いですねぇ。
chobin
このシリーズ 全部同じ木です。
gokuu
chobinさん こんばんは〜〜
少し角度とレンズを換えただけで、別の木に見えます。
バックを暗く。花が引き立って見えます。
chobin
今日の百日紅です
gokuu
chobinさん こんばんは〜〜
淡いピンクが美しいです。85ミリレンズ。珍しいです。
chobin
別の枝をパチリ
gokuu
chobinさん こんばんは〜〜
前の方が良かったと思います。ちょっとシツコイいかな?
バリオパパUK
これは・・・サイケデリックな図柄がユニークでインパクトがあります。
chobin
相変わらず毎年撮ってるシリーズですが同じ木を
今年も撮りました。
gokuu
chobinさん こんばんは〜〜
Ekioさんが同じような百日紅を撮影されていて間違えそうでした。
淡いピンクに丸ボケが美しい画像です。毎年同じとしわれても昨
年の記憶はありません。美しい花は何度観ても美しいです。
chobin
町田の薬師池公園に朝早くから大賀ハスを撮りに行ってきました。
まだちらほらの咲き具合でしたが相当数のカメラマンがいました。
gokuu
chobinさん こんにちは〜〜
町田薬師池公園はCASIO板のボタンさんのホームグランド。
出張撮影の価値あり。美しい蓮です。バックの緑とのコントラス
トも素敵です。...
バリオパパUK
これはす...
gokuu
chobinさん こんばんは〜〜
ソバカス美人のペア。そんなに下向かなくたって。恥ずかしいのかな。(笑)
chobin
同じ公園のです
chobin
というわけで炎天下にもかかわらず、公園で咲いてる
鬼ユリをパチリ
chobin
小さいときはハスの実採って食べてたなぁ
前回のも今回のもレンズ情報間違えました。
ライカ エルマー65/3.5使用です。
gokuu
chobinさん こんばんは〜〜
道理でシャープな画像だと思いました。素晴らしい表現力です。
そう言えば蓮の実は子供の頃、母がよく食べさせてくれました。
当時は美味しいと。今はどうかな?食べていませんので。
im
chobinさん こんばんは。imもむかし食べたことがあります。
ハスのお写真三枚ともすごく美しいですね。
バリオパパUK
これもいいわあ。
重そうなレンズですね、ちょっと絞りました?
chobin
これもレンズ情報間違ってます
コンタレックスゾナー 250/4使用
chobin
ってことでリサイズ無しでアップしました。
masa
chobinさん、こんばんは。
ハイ、これだけ葉の様子をはっきり見せていただければ確かです。
オニユリですね。
なお、コオ...
Ekio
chobinさん、こんばんは。
まんまるユリ・・・な訳ないですね。ウチの近くにも咲いておりました。
どなたか名前お願いします。
old seaman
chobinさん、こんばんは。
私は花の種類には全く疎いのですが、これはオニユリではないでしょうか?
http://www.hana300.com/oniyur1.html
子...
バリオパパUK
自分もオニユリかと思...
chobin
しおれる寸前でした。 関係ないけどこの家の奥さんまるで
モデルか女優かと思うほどの美人なんです。
gokuu
chobinさん こんばんは〜〜
縁取りの美しい朝顔。朝顔に託けて美人の奥様に遭うのが目的。
みえみえの写真。どちらも美しいとは一度お逢いしたいネ!(^^ゞ
chobin
あちこちで鬼ユリが咲いてるので毎年撮る場所でパチリ
im
chobinさん こんばんは。ノウゼンカズラの花を通してきた光が壁面をかすかに染めているように感じます。素敵な風合いですね。
gokuu
chobinさん こんばんは〜〜
むむ。真夏の光り。梅雨間晴れにしては強烈!
でもオレンジ色が正常とは。流石です。
吊り下げ鉢植えのようですが、洒落て居ますね。
chobin
梅雨が明けたような日差しを浴びて風に揺れてました。
im
黄金郷から飛んできたトンボ^^ラベンダーの素敵な色、見事に撮っておられますね〜
gokuu
chobinさん こんばんは〜〜
ラベンダーを淡いボケでそれとなく。金色トンボが主役に。
ラベンダーの表現方法が素晴らしいですね。^/^
chobin
ラベンダーのむせかえるような香りを嗅ぎながら
黄金色のトンボを発見
バリオパパUK
うわ、こんな金色のトンボがいるんですか。
面白い色の取り合わせですが、紫と黄金は奈良時代あたりの貴族...
chobin
ご臨席賜りました。
gokuu
chobinさん おはようございます。
蕊が美しい。何の花でしょう虫が好く。艶の良い虫ですね。
gokuu
chobinさん おはようございます。
紫陽花は雨に似あう花。そっと覗いて観てごらん。
そっと。が良いですねぇ。可愛くて。^/^
chobin
どんよりした空で、さらに大きな木の下に咲いていた紫陽花
バリオパパUK
あれ、このお写真にコメントしたのに入ってない?
chobin
咲いてましたがさて何という花なんでしょうかね
masaru
chobinさん今晩は
なんともユニークなシベさんでしょうか
昆虫さんにおいでおいでをしているよです・・・・・・。
バリオパパUK
大したコメントじゃないですが、気を取り直してもういちど。
きれいな変わった花ですね。
しかし、72ミリとは?
chobin
床屋さんの店先でクロアジサイを撮ってたらそこの奥さんが出てきて
「ちょいとおまいさん こっちにも珍しいのがあるよ」と店の横に連
れていってくれました。その珍しい紫陽花がこれです。
gokuu
chobinさん おはようございます。
ご親切?自慢したかったのかも。(笑)
丸っこい花弁が可愛くて確かに珍しいです。
Nozawa
お早うございます。
シジミを沢山並べたような珍しい花弁ですね。
Nozawa
今晩は
これは「うずあじさい」(別名:おたふく)という品種みたいです。
chobin
もう少し咲くまで待てばいいのでしょうが次に来た時に
散ってしまっていてはいけないので一応一枚確保しました。
赤いバラ
こんばんは〜^
あとの蕾が咲くのが楽しみです。
淡い淡いオレンジ色が優しく感じられます。
gokuu
chobinさん おはようございます。
判りますね。その気持ち。手遅れが怖い。美しい姿です。(^^♪
赤いバラ
こんばんは〜^
キキョウ白とパープル シックですね♪
chobin
これも羽蝶蘭と同じ所にありました。
gokuu
chobinさん おはようございます。
トルコキキョウは色々有りますが、
紫の縁取りが可愛いくてシック。
私も1枚撮って居ます。後ほど。^/^
chobin
配達先で咲いてました。
赤いバラ
わぁ〜 とても爽やかな綺麗な色合い花です。
chobin
公園で見つけました。
赤いバラ
こんばんは〜^
二色の紫陽花 珍しいです。
色合いもピタッとあっていますね♪
chobin
去年アガパンサスを撮ってたらあげましょうか?と声がかかり
後日鉢植えのアガパンサスを頂きました。それが見事に花が咲
きました。
赤いバラ
こんばんは〜^
涼しそうなパープルグレー♪
シックな写りが素敵ですね♪
gokuu
chobinさん こんばんは〜〜
柔らかくて美しい花ですね。球根種です。毎年花が観られます。
一株欲しくなりました。近くの畑から戴こうかな。勿論断って。
バリオパパUK
すばらしい!
白っぽい背景がよく合っていますね。
マクロレンズですか?...
chobin
鮮やかな赤い花があったので近づいたら虫が突然飛び込んできました。
赤いバラ
こんばんは〜^
わっ! 鮮やかな赤るい赤色がきれっー!
gokuu
chobinさん こんばんは〜〜
百日草かな。真っ赤の表現が素晴らしいです。
虫はカメラの奴が。と腹を立てたのでしょう。(笑)
chobin
昨日からの雨も上がり陽が射してきたのでそこをパチリ
gokuu
chobinさん こんばんは〜〜
雨上がり。鮮やかなオレンジ色が喜んでいます。晴れると良いですね。
赤いバラ
こんばんは〜^
花弁に透明感があって淡いオレンジ色が綺麗です。
chobin
Nozawaさんがこの前投稿してたクロアジサイの特徴に
合致してる紫陽花を見つけたのでパチリ
2輪だけ咲いてました。
Nozawa
今晩は
クロアジサイにも何種類かあるようです。
私の投稿...
chobin
奥が池なのでバックがうまく落ちてくれました。
Nozawa
今晩は
たしか、ドクダミの仲間だったですね。
ドクダミは沢山咲いてますが、半夏生は見たこと有りません。
珍しいドクダミですね。
chobin
Nozawaさん こんばんは ドクダミの仲間だったのですか
知りませんでした。丈が50cmぐらいあるし匂いもなかった
ような気がする
gokuu
chobin さん おはようございます。
爽やかな表現。良いですね。バック効果最高です。
Nozawa
再度お早うございます。
ドクダミ科といっても、...
gokuu
chobinさん おはようございます。
\(^▽^)/は当然。美しい紫陽花を。素敵です。(^^♪
Nozawa
今日は
一つ一つの花も花びらも丸いですね。
丸づくし・・
Ekio
chobinさん、こんばんは。
日の丸バンザーイ!!
淡い色合い、爽やかな祝福ですね。
chobin
全くの日の丸構図だぜ〜〜 ハハ・・・・
chobin
先日紫陽花を撮った古民家の池の縁で半夏生が沢山咲いてました?
というか花じゃないので咲くというのかなぁ
masa
chobinさん、おはようございます。
半夏生は先端部の葉が半分白くなるので「半化粧」とも言われますね。
小さな穂のように見えるのが花ですが花弁はありません。
この花穂、咲くとドクダミのようにだんだん上向いて立ち上がっていきます。
chobin
masaさん おはようございます
なるほど小さな穂のようなのが花なんですね 納得しました
ありがとう...
gokuu
m(_ _"m)政界→正解 訂正します。
chobin
かな?
gokuu
chobinさん おはようございます。
政界です。こちらもバックが良くて浮いて見えます。美しく。
Nozawa
お早うございます。
本当の政界の方も、ややこしい部分はしばらくの間は黒い闇に隠そうと・・
chobin
あちこちで咲き始めました。
gokuu
chobinさん こんばんは〜〜
う〜ん。目立ちます。緑の中で。
Ekio
chobinさん、こんばんは。
ノウゼンカズラ、ちょっと日陰気味の生い茂った場所で咲きますよね。
緑の落ち着いた場所で、なおさら花色が引き立ちます。
isao
chobinさん こんにちは
もうノウゼンカズラが咲くとは驚きです。我が...
赤いバラ
こんばんは〜^
...
chobin
ってななつかしい曲名風にしてみました。
gokuu
chobinさん こんばんは〜〜
「影を慕いて」そんな歌も・・古!(笑)
赤いバラ
こんばんは〜^
歩道側に咲いている紫陽花 散歩をしていても目に止まり気持ちが良いでしょうね♪
chobin
去年もここで撮って投稿したなぁ
蜂が飛んでるけどわカンナいかなぁ?
gokuu
chobinさん こんばんは〜〜
黄色は虫がお好きな色。覚えて居るでしょう。
Ekio
chobinさん、こんばんは。
カンナはオレンジの印象が強いんですが黄色も綺麗ですね。
chobin
紫陽花をソフトに表現してみました。 つうか全体を
gokuu
chobinさん こんばんは〜〜
水彩画です柔らかなタッチの。描いてみたくなりました。*^-^)
Ekio
chobinさん、こんばんは。
光射すと同じレンズですよね。シチュエーションは違えど魅力的ですね。
個人的には明るいのが好みです。花や葉っぱの色合いがいいです。
chobin
いつも行く古民家の周囲は林になっていてそこに咲いてる紫陽花です
gokuu
chobinさん こんばんは〜〜
しっとりした林に紫陽花。蒸し暑さを忘れます。^/^
chobin
わかるめぇ
gokuu
わかんねぇだろ〜うな。虫には。
赤いバラ
虫もお邪魔しているのかなぁ?
拡大にしても、わーかんなぃ(^^;
ピンク色とワイン系の色合いがいですね。
chobin
おしべをよく見ると動く構造になってますね
gokuu
chobinさん こんばんは〜〜
そっか。若しかして自家受粉?知りませんでした。
chobin
とタイトルに若干今風を加味してみました
gokuu
chobinさん こんばんは〜〜
私だったら、和風ヤングガールかな。
gokuu
chobinさん こんばんは〜〜
早起きのお手本。見習いましょう。
chobin
出がけにタチアオイを見てみたらすでにハナバチが
花粉集めに精を出してました。
chobin
ステンレスの支柱に映ってるところをパチリ
gokuu
chobinさん こんばんは〜〜
面白い視点です。簡単には真似出来ません。そんな旨い場所は?
chobin
に見えますね
gokuu
chobinさん こんばんは〜〜
まっこと。デカク見えます。
赤いバラ
こんにちは〜^
パープルカラーに黄色珍しいです(個人的に)。
雨の止んだあとは爽やかですね♪
chobin
紫陽花の下で一輪だけ咲いてました。
gokuu
chobinさん こんばんは〜〜
陰で主張していますね。美しく。
chobin
アブが俺も一緒に撮ってくれというのでパチリ
gokuu
chobinさん こんばんは〜〜
この場合。アブホタル撮りかな。紫色が美しいです。アブは(ーー;)。
chobin
というわけで今日は一日中雨かなと思ったら晴れちゃいました。
gokuu
chobinさん こんばんは〜〜
雨上がり。好きですね。雨粒が綺麗で。
chobin
これも去年撮ってここにアップしたと思う ←そればっか
gokuu
chobinさん おはようございます。
1年経ったら忘れて居ます。緑との対象が強烈です。
gokuu
chobinさん おはようございます。
大きな花に見えます。双子なんですね美しい。
chobin
一本の茎が2本に分岐して花が2輪ついてます。
chobin
なんといってもこの色の額紫陽花ですね。
gokuu
chobinさん こんばんは〜〜
全体的に落ち着いた発色が素晴らしい。梅雨を感じます。
赤いバラ
こんばんは〜^
しっとりとしたブルーの紫陽花ひきしまるような色ですね♪