ニコン D70S 作例

D70S

2005年4月27日発売

D70Sの仕様

Nikon爺 この時期、霞が出ますね〜 敵と思わず、仲間にヒキズリ込みましょうかね^^ ダイヤモンド富士で有名な「高下(タカオリ)」 にて。   都人 Nikon爺さん今晩はこれもまた凄くいいですね〜 山梨/増穂ですか?どのあたりか分かりませんが? 桜とコラボいいですな〜ネットで調べて 3月末行きますか!まだ早いか〜〜な(^^)   Nikon爺 都人さん  富士山は・・・・、、、、  サクラは3月末〜かなー???  サクラと富士山、バルブでいきましょ!!   
Nikon爺 ばっかりで恐縮です。。 酔いが一気に醒めた数分間でした。 感動の夜明けです。   NR Nikon爺さん こんばんは 富士山を沢山トランクに詰めて 重そうな車とにっこりの翁さんを想像していますよ 何気なくD70sというところがNikon爺さんらしく素敵です。   makoto この日、私は車山付近からこの...  
Nikon爺 林道キャンプ、聞こえるのはワタクシ含め4人の声だけ。 ホッカホカ、10枚体に貼ってバルブ炊いてました。。 え”?露出補正-0,7???したんですね^^;   ウォルター Nikon爺さん おはようございます 寒い中ご苦労さまでした。 「怪夜光」としましたか。う〜ん 十分美しいですよ。 お仲間がご一緒でしたか。私はいつも単独行なものですからお化けが怖くて震えなが...   しゅうやん Nikon爺さん 寒い早朝撮影お疲れ様でした。 町の明かりと雲の上の富士 いい対比と...  
zzr こんばんは。 色んな雲が出てますね。 あまり詳しくないのですが絹雲と積雲でしょうか。 あと富士山の上にレンズ雲が一枚、二枚。。   なべさん 何度見ても不思議です・・・   Nikon爺 性懲りも無く、、、   まー君 それだけ富士山に魅力があるってことですね。 2週も続けて行くんですから。 しかもまたブログですごいのも見ましたから。   masaru Nikon爺さん これはレンズ雲というのですか 千変万化するお山を実に見事に表現されます...  
えふいい 雪が消えるころに咲くのだとばかり思っていた蝋梅、今日、庭で咲いてました。 暖かいからなんだろうなぁ  
Nikon爺 白鳥ではなくサギでした。 ここでは白鳥に目が行って、寂しそうでした、、、、   SKY CRUISER こんにちは! 真後ろから、面白いですね。 近所に詐欺、間違えた・・・ サギしかいないので、時々観察していますが、 良く見るとかっこいい所もある気がします。   写好 珍しく飛び物ですね(^_-) ジャスピンで映り込みもいい位置に来てますね、素晴らしいです。 近頃テレ助さんの顔が見えないのは寂しいですね。  
Nikon爺 近くのコスモス畑で。 明後日からコスモス祭り開催です。。   チャン Nikon爺さん お久しぶりです 思わず「ウォ〜凄い」と勝手に叫んでしまいました 秋桜もこう言う撮り方があるんだなってビックリしてます PCが壊れ、新しいPCに買い換えNikon Capture NX2導入 扱いが難しくて、頭抱えていじってます(笑)   suzume Nikon爺さん 今日は 夕日に映える雲と青空がバツクに コスモス・・・・・ ...  
Nikon爺 実はNikon婆(カミさん撮り)です。 VR70−200で撮ったんですが、難しかったようです。 ブレも味と言う事で、、、   シャドー ぬぅ〜!スピード感あります。ってか、蒸気機関車特有の振動が 伝わってきそうです。 重量感と音を感じた1枚です。v   zzr さすがNikon爺様の奥様。。躍動感溢れる一枚です。 奥様のコメントもあると楽しいですね(^^)   まー君 この位置からだとまともに煙をあびそうですが。 ブレても動きを感じますよ。 Nikon婆さん頑張っていますね。   なべさん お...  
Nikon爺 ワタクシ適には大好きな光景です。 埼玉/日高  巾着田にて、、、 *フィルターに雨滴が付いちゃいました、、、   写真好きA Nikon爺さん、おはようございます。 赤の中に白が効いていて 素適な写りだと思います。 赤と白の中間色(混ざり)が無いのが不思議ですね、   zzr おはようございます。 彼岸花、白もあるんですね。初めて見ました。 一輪だけでなくある程度まとまって咲いてるのがいいですね(^^)  
えふいい ちょっと前に撮ったものです。 ひょろひょろとして儚げな様子が好きです。   テレ助 あぁ、このまま暑中見舞いか残暑見舞いのハガキにしたいですね〜(笑)。   えふいい テレ助さん、いつもいつもありがとうございます。 そう言う植物画とか絵手紙風の写真撮りたいなぁ… と思ってます(^_^;  
えふいい テレ助さん、ありがとうございます。 あるのにもったいない、と言うことで最近は単焦点レンズなど付けてお気軽に使ってますね〜 って言うか、ニコンボディこれしかないし(^_^;   えふいい 梅雨時の西の空。 毎年同じ景色を撮ってる気がしますが。   テレ助 なんか…やっぱり600万画素クラスの一眼も捨て難いですね。ここんとこちょっとお休み中のD50、引っ張り出さなきゃ(笑)。  
Nikon爺 群馬/みなかみ の「諏訪峡」の横を走っていきます。 撮ってる横ではバンジージャンプやってます。 生憎、白い雲で谷川岳が見えません。 Nikon婆(カミさん撮り)。   ΨΨ GHQ ΨΨ 夏の水上と言えばラフティング! ここの橋の上から諏訪峡をラフティングするの見えますよ 200mmぐらいで狙えばなかなかの画が撮れると思い...  
Nikon爺 みなさん紫陽花で来てますから、 便乗です。。 梅雨の晴れ間の猛暑の日、皆さん汗だくで階段登ってました。 栃木/大平山にて。。   ウォルター Nikon爺さん おはようございます。 栃木でも紫陽花が咲いてるんですね。 石段を登る方々も見えていい感じです。   あごひげ  お久しぶりになってしまいました。太平山に来られたんですか。私のところのすぐ近くです。赤い大きな日よけの傘なんかなかったですか?   まー君 花とおじさん、ダークダックスの歌にありました。 イメージは違うと思いますが、これ...  
makoto 撮影者を入れてのショットも良いですね。 ここは比較的少ない人なんですね・・・ タイミングもお見事です。 しかも、凄い解像感ですね。 D70s+奥様・・凄いかも・・・   坂田 Nikon爺さん こんにちは  こう配区間の雰囲気が出ているショットではないかと思います。  小淵沢で試運転を撮影し昨日午後相模湖駅でD51の回送を撮影しましたが本運転が見られなかったのが残念です。   しゅうやん Nikon爺さん いいアングルで列車と撮影者を撮影されましたね。 人気のある D...  
なべさん 芸術的な雲の感じがイイですねぇ   えふいい makotoさん、ありがとうございます。 見た通りに写らないのが写真で、見た目より派手に加工すると見た印象に近づくのかなぁ、などと… それでも印象通りになかなか写せないでおります(^_^;)   えふいい 毎年田植えの終わったあたりにはこんな雲、よく出てるような気がします。   しゅうやん 怪しげな雰囲気の雲 田んぼへの映り込みで バランスが取れているように感じます。   ジャガ 夕刻の黄昏時間の水田、空、雲 とても良い雰囲気ですね 蛙の合唱が始まる景色に黄昏ます  
西伊豆の夕日
西伊豆の夕日
55-200mm F4-5.6
zzr すごく丁寧に撮られた一枚だと思いました。 素晴らしいです。。   J-max 絵になる時期を知らずにドライブがてら行ってきました。 4時間かけて。帰りの東名高速は事故で大渋滞〜首都高は工事で大渋滞でした。   テレ助 西伊豆…土肥あたりでしょうか?夕日の色もシルエットもいい感じだと思います。伊豆へは…結構いろいろな行き方がありますが…ETC使うとなると…限られちゃいますね。私は第三...   写好 はじめまして。 有名な撮影地ですね。とても綺麗で決まってますね、カッコいいです。   坂田 J-maxさ...  
えふいい 毎年撮影してますが、この形、なかなか撮るの難しいです。  
今年のくんしらん
今年のくんしらん
80-200mm F2.8
えふいい 久々にこちらの板にお邪魔いたしました。 すっかりD70が見あたりませぬなぁ…   テレ助 久しぶりですね、こっちは…(笑)。心の傷は少しは癒えましたか?って言う程の時間は経ってませんね。 それはそうと、素晴しい雰囲気の作品ですね。自然の中の花もいいけど、こう...  
写好 ゴージャスですね!!! 香りを真下で浴びたくなりました♪   写真好きA こんばんは、 昼間では無く夜の様ですね、 遠方の重なり具合が綺麗で 光の回り具合も良くとても素晴らしい写りだと思います。   なべさん 一瞬、流星雨のようにも見えました。12mmがよく効いててインパクトもありますねぇ。   zzr すごいですね! こんな光景を目の前にしたらシャッターを押す事とか忘れそうです(^^;)   シャドー 関西的表現で。「メッチャきれい!」 光加減、大量の藤、そして広角レンズからの眺め。 ...  
Nikon爺/多忙中 山梨/北杜市 「神代桜」で有名な「実相寺」のワンショットです。 これは、神代桜ではアリマセン。。 皆さん、コメント入れられなくてスミマセン・・   テレ助 淡いピンクが何とも言えずいい色ですね…以前の一眼レフって素直な色が出ますよね〜。最近、ピクチャーコントロールにまた悩み始めてしまいました。D50とD90を同じレンズで撮り比べて、試行錯誤しています(笑)。   あごひげ 額に入った一幅の絵という感じですばらしいです。   写真好きA こんばんは、 背景が桜でとても良い撮影...  
なべさん 大きくするとまるで3Dで眺めてるような迫力がありますねぇ。 なるほど70mmでF3.2なわけですね。   Nikon爺 実は、群馬/榛名梅林です。 4〜5分咲き位でしょうか。 お客さんはまばらで静まり返っていました。 奥に見える山は、榛名山です。   zzr 本当に梅の木らしい枝ぶりですね。 五分咲きでも春の雰囲気がいっぱいです(^^)   old seaman 実に圧巻ですね。こんな素晴らしい梅を初めてみました。   写真好きA ...  
満開を待つ白梅
満開を待つ白梅
70-200mm F2.8
あごひげ  さすがですね。何かフィルターを付けるんですか?GOODです。   Nikon爺 たまには、白梅でも・・・ 山梨/甲府の「不老園」での一枚。 5部咲き位でした。 *Jpegで撮ってみました。   pami やわらかな光を感じさせる絵ですね。  
Nikon爺 もっと焼けてくれるのを期待してましたが・・・ 待つこと2時間。 また次回に持越しですね。 「華厳の滝 滝壺」には、 pamiさん、写真好きAさん、テレ助さん、しゅうやんさん、なべさんさん コメント頂き有難うございまし...   竹ちゃん 富士山の厳しさを感じさせる写真ですね。 2時間ご苦労さまでした。   pami 実にクリアですね。 アップで、それも鮮明に見える富士、迫力あります。  
Nikon爺 ひだかさんに誘われて・・・^^ イッタイどんだけ積もるんでしょうか・・。。   Nikon爺 あ、白川郷です^^   ひだか この場所はどの辺でしょう。私が撮ったところとは違いますよね。本当に良く降っていましたね。ただビックリでした。   まー君 雪の壁は屋根ですか。 雪国ならではのショットです。 柿の実が彩りを添えていい味を出しています。   makoto 凄い雪の量ですよねー こんな状況ではカンジキが無いと撮影できませんね・・・ 屋根の雪が今にも滑り落ちそうです。   なべさん やや右にくね...  
makoto 思ったより人が少なめで、少々さびしさも感じさせるイルミネーションスナップです。 クルマのブレ加減がいい感じの動きを感じさせますね。   Nikon爺 11年ぶりの表参道のイルミ。   坂田 Nikon爺さん  こんばんは 表参道ヒルズはす向かいから撮影されたようですね。  私も11年ぶりに再開された表参道イルミネーションを見に行きましたが暖かみの感じられるイルミでした。  
朝の山陰
朝の山陰
70-300mm F4-5.6
竹ちゃん 今日、朝、天気が良くなりそうなので、朝焼けを撮影に行きました。 残念ながら、雲が多く今一ですが、撮影してきました。 明日また、撮影に行きます。   ( ‥) 良く焼けましたね〜〜^^ たまにはおいらも早起きしてみようかしら!という気分になりました。 でも・・・寒くて・・・・(笑)   Otya  朝焼けに 雲の雲竜 良い感じですね   makoto 見事な色に焼けてますね。 やはり空気がキレイだと空もキレイ。 雲もアクセントになってていいですよ〜。  
Nikon爺 NRさん、スミマセン。 引っぱられてしまいました^^ 女子?にフォーカスロック、慌てて右へ振り・・・ ピン甘です。 軽く流してください。   写真好きA Nikon爺さん、こんばんは、 これだけ着込んでいるということは、かなり寒そうな気がします。 この寒さの中、桜が咲いているのが不思議な気がします。   NR Nikon爺さん こんばんは 呼ばれた気がして・・・(=^・^=) このロケ地を教えてくださると有りがたいのですが...   pami ...  
まさ 晩秋の佇まいを感じました。   Nikon爺 春の桜と比べてこじんまりとしてます。 晩秋の桜には驚きました。   写真好きA こんばんは、 紅と白の組み合わせは珍しく とても良い写りだと思います。 このような場所があるとは思いませんでした。   Nikon爺 写真好きAさん  ここは群馬県藤岡市鬼石(オニシ)という所で、桜山公園と言います。  7000本の冬桜が満開でした。春の桜とは花の量が違い花...   まー君 紅葉にに隠れていますが...  
makoto 素晴しいフレーミングにタメ息モノです。 紅葉と富士の最高の美しさを引き出されてますね。   しゅうやん 富士と紅葉 みごとな作品ですね。堪能させていただきました。   写真好きA こんばんは、 紅葉のタイミングが丁度良く、とても良い撮影ポイントだと思います。 富士山とのバランスも良く素晴らしい写りだと思います。   なべさん すごく行ってみたくなりました。 素晴らしいの一言です(^^;   Nikon爺 makotoさん、まー君さん、「白薔薇とイルミ」...  
NR 素敵な写真! これの一言であります。   Apiano NRさんに同感 すてきな写真!   なべさん おいらもNRさんに同感でステキな写真!(カタカナにしてみました笑) 中でも特にガスでもやってる雰囲気がお気に入りです。   Nikon爺 土曜晩入り、駐車場はガラガラ状態。 日曜AM5:00。 目が覚めたら、ガラガラだった駐車場は120%。 慌てて湖畔へ・・・   makoto 美しさと幻想的な感じが同居した素晴しい作品です。 湖面のガス...  
Nikon爺 赤城山の覚満淵という湿原です。 CPL着用ですが、反射を少し残してみました。  
Nikon爺 赤城山麓棚田の法面。 遠目から見て真赤、近づいたら真赤。 撮ったら真赤。   zzr こんばんは ものすごい密度で咲いてますね。 まだ、というより(^^;)。。絶好調?   makoto 見事な群生ですね! ほんとうに真っ赤ですが、ゴージャスな赤でいい感じです。   写好 反射で顔まで赤くなりそうなほど咲き誇ってますね。 AF撮りですとどこにピントを合わせようかカメラも迷ってしまいそう...  
Nikon爺 地元新聞記事、「彼岸花が見頃・・・」。 2〜3日後。皆さんの影響を受け早速出かけました。 峠はこえて、しなびてました。 変わりになんと桜が迎えてくれました〜^^ *手前の枝ボケが邪魔でしたー   写好 彼岸花は残念でしたね。 でも、この...  
くもりぞら
くもりぞら
18-135mm F3.5-5.6
えふいい ビニールに覆われた畑が水たまりのごとく鈍く光って不思議にきれいでした。  
シルエットが印象的な写真ですね。 こういうシーンは憧れます。   makoto シルエットがいいですね。 楽しそうな撮影の会話が聞えてきそう。 構図も最高ですね。   NR 海をほんの少しだけ左下方に捉えて 太陽よりも大きな二人の影 海が無いと場所的にも寂しいでしょうが 最高にお洒落になりましたね。   しゅうやん 黄昏のなかのシルエット 絵になりますね。 構図がすばらしいと思います。   Nikon爺 撮り方色々で...  
日食
日食
18-50mm F3.5-5.6
まー君 私もカメラをもって行きましたが、どんよりと重い雲。皆さんが羨ましいのです。   Nikon爺 こちらは栃木・宇都宮近郊です。 本日、日食は知ってましたが朝から雨、分厚い雲。 今日はNGだろうと・・・ あー失敗、レンズもカメラも交換したまま・・・ 雰囲気だけでもと思い、まんま出しです。   写好 ダメかもと思いつつカメラを構える、カメラマン魂に脱帽です。   NR こんばんは 日食 はっきりと確認できますね 良い空と記録ですね。   pami きちっと形を捉えていますね。自分は、曇天に、はなか...  
Nikon爺 地獄谷温泉・・・ いろんな事教わってきました。   なべさん 最近の物騒な世の中・・・人間が忘れかけてる本当の家族の大切さというものが伝わる1枚だなと思いました。   写好 仲の良い家族ですね♪ 湯煙の上がる露天風呂と濡れた毛並みがとてもリアルに再現されてますね。 幸せ感が写真からあふれています。   まー君 ほのぼのとして、何とも言えない表情。 まさに親子の愛情が感じられます。 濡れた毛も風呂上りの気持ちよさを感じます。 ナイスショットです。   NR 幸せの一つの形が しっかりとフォトから伝わってきます。 凄...  
テレ助 しっかりとピンがきてますね〜。カワイイかどうかビミョ〜な気もしますが(笑)…。   NR 案外フォトだと 毛虫も面白くて かわいいもんです。   J-max 全体図も有るんですが、これがカワイかったんで・・・   pami 縦長オメメ(目ではないのですが)の毛虫君、イラストなどで お馴染みですね。ただし、アップにすると過去の痛い記憶が・・ この毛虫君かどうかは分かりませんが、真っ赤に腫れ...  
テレ助 おっと、久々にこちらにもUPですね。オリンパス板とは違ってハイキーですね。うむ、これはこれでアリですね。こちらの方が花が強調されて見えるようです。   えふいい 下から見上げるとゆらゆらと宙を泳いでいる感じにも見えるのが面白いです。  
花粉毛皮蜂
花粉毛皮蜂
55-200mm F4-5.6
J-max 菖蒲かな〜〜?? でっかい蜂が飛んできました。刺されるかと思いながら・・・ NRさん  「黄金に垂らす」ではコメント有難うございました。  コメント返ししてすぐに電源Offにしたため確認できず  しばらく空いてました。  あのポイントはかなり綺麗でした。さすが、西伊豆!   NR J-maxさん おはようございます 花菖蒲にも蜜蜂がきていい色の取り合わせに...  
J-max トンボって秋だけではありませんね。 頭が重い絵になってしまったー・・・。。。   pami 花とトンボの、大きさの対比が面白いですね。 トンボの小ささ(まだ、子供?)が想像できます。   J-max pamiさん、有難うございます。 どうも昔片思いの娘の名前が「ユリ子」だったのでユリを見るたび思い出して・・・ ユリを撮ってたら偶然飛んできました。 あー、アタマが重い・・・  
後ろからソーっと
後ろからソーっと
55-200mm F4-5.6
黄金に垂らす
黄金に垂らす
70-300mm F4-5.6
J-max きっと、ものすごい獲物があがることでしょう。   テレ助 私は釣りに関しては、まるっきり分からないのですが、金色に輝く波が何か大物があがる事を期待させてくれますね。   pami 光を受け、静止させた瞬間の波の表情は、どこか岩肌を連想 させるものがあり、畏怖の念さえ抱かせます。 ・・・きっと、怪魚が潜んでいるに違いありません。   makoto グレネライでしょうか。黄金色の波に、しばらく離れている釣への気持ちが揺らいでしまいます・・(^^ゞ あー...   NR ついつ...  
NR 雨に煙るという深山の雰囲気が 感じられますね。 雨でしか味わえない素敵なフォトですね。   J-max 調子に乗って山古志第2弾してしまいました。 かなりの雨でノイズっぽくなっていたのでボツにしていましたが。 周辺は大小かなりの数の棚田が展開されています。   pami 雨に濡れ、色濃くなった緑、遠景の山の斜面の煙る靄、 全体的に薄暗い色目で、山あいに細かく降る雨の雰囲気が、 実に、うまく表現されていると思います。  
山古志雨情
山古志雨情
18-200mm F3.5-6.3
NR こんばんは こういう地域を秘境というのでしょう 手入れされた土地に神様が住んでいるようです。   J-max 数年前、大地震を被った旧山古志村の棚田です。 あいにくの雨模様でしたが、実際に見たことのない、 南米のマチュピチュを見ているかのようでした。   pami 地形の険しさが伝わってきます。 緑一色の絵は新鮮で冷たい空気を感じます。 右上、わずかに見えるトンネル?を見ると、 この場所(旧山古志村)がどんな場所...  
Zi0 もみじの綺麗なことミドリのドットが目に突き刺さってきます!   しゅうやん こんばんわ ほんといい構図ですね。 透過光によるかえでの葉が新鮮に写っています   まるちゃん 撮影ご苦労様です。水煙や滝の流れ、木々の揺れが見事に表現されててすごい綺麗です。こんなに大きいとマイナスイオンをバッチリ浴びたのでしょうね。   NR 光の廻り方も最高ですね! ここに行ったらきっとJ−maxさんを 思い出しちゃいますよ〜〜   J-max 駐車場から坂を5分位進み200段もの急階段を ...  
えふいい 布団を敷くと大抵どこからともなく現れてしばらくお休みになられます。 ソフトのトイカメラ風と言うのを使ってみました。   テレ助 久し振りの石破くんですね。ポラドロイドも面白いと思いましたが、これも面白そうです。これ風景とか撮ったら、更にそれ風になるんでしょうか?   えふいい テレ助さん、ありがとうございます! GIMPのスクリプトです。駄作誤魔化す目的で最近多用してます(^_^; 今度風景にも使ってみますね。 石...   まるちゃん 僕もGIMP使って加工...  
シャドー パッと見たとき一瞬緑のセロハンを張ったスタンドかな?と思いました。  よく見ると島だったんですね。(タイトルも見てませんでした)形の悪い島もライトアップされているのでしょうか?二つ並んだのも見てみたい物です。  ライトアップは、森さん曰く車のヘッドランプかとも思いました。いい画...   まるちゃん 10秒というシャッタースピードがより島を強調させていますね。 まるで雲の上に浮いてるようにも錯覚しちゃいました。   Takasikun 不思議な写真でしばらく眺めてい...  
闇夜に浮かぶ二ツ島
闇夜に浮かぶ二ツ島
18-200mm F3.5-6.3
J−max makotoさんの「優しく」を手本に・・・ 奥の薄紫色はアジサイですが、ダサくなっちゃいました。 日々勉強です。   黄色い花はとても難しいのですが、きちんと出ていますね。 惜しいのは花が重なってしまったことでしょうか?  
J-max JIRENさんに誘発されて、「目線」シリーズ。 小さな公園で。   ハイキーな画面、不思議な写真ですね。 シュールな印象を受けますね。 それにしても哲学的な顔を感じますね。 実に不思議な写真だ。  
・・・ドキッ!
・・・ドキッ!
70-300mm F4-5.6
焼却炉
焼却炉
18-200mm F3.5-6.3
J−max もう少し使えそうだが・・・   こういう物にも眼を向ける、その好奇心がいいですね。 何気ないものでも、撮り方によってドラマが出来ますね。 何となく昔、見た西部劇のワンシーンのようです。 ここまで使えば、エコですね。  
商品