ニコン D70S 作例

D70S

2005年4月27日発売

D70Sの仕様

しゅうやん 黄昏時をうまく撮影されましたね。手前の人物のシルエットが画面を引き立てています。色合いが美しいですね。   J−max 近くの釣堀でヘラブナ釣を楽む人と話をしました。 格安料金で楽しめるそうです。10分ほど近くに居させて頂きましたが、 30cm前後のヘラブナ、3匹ほどあげていました。   pami キリッとシャープな絵ですね。 露出補正1段プラスですか。 これも雰囲気が出ますね。   makoto クッキリしたシルエットが気持ちいいですね。 水面に映りこんだ夕日の色のコクが好きですね〜。   まるちゃん ...  
夕焼と釣人
夕焼と釣人
18-200mm F3.5-6.3
J-max 恋する季節です^^   pami バランスの良さを感じます。 ピントの来ている部分の、陰影のはっきりしたシャープな感じも 良いですね。  
J-max GWは能登半島に行ってきました。 ほとんど渋滞無しで気持ちよく過ごせました。   NR 能登半島とは、未だに手で植えている 厳しい農業の実態を垣間見て 米の貴さをも感じます。   J-max NRさん、こんばんは。 ほんと、米って日本人には切っても切れない大事な宝なのに、 こういった地道な作業が敬遠されていく事を考えさせられる 大事な光景でした。...  
J-max カットしてます。   ( ‥) こっちの方が好きだ〜〜。 露光間ズーム効かせても面白そう。   J-max なるほど、カットしてる分ビヨ〜ンと、ズームイン。 面白いかもしれません。 遊びでチョッとやったことありましたが、いまいち・・・ チャンスありましたらチャレンジしてみようと思います。  
J−max 高さ12m、幅4、5m、長さ13mある 巨大な‘山車‘、車輪は直径2mあります。   なべさん でっか〜。大きく表示させるとものすごい迫力ですねぇ。でもPOLICEの文字を見ると、悪いことしてなくても悪いことしたみたいな気分になるのはオイラだけでしょうか(笑)   J-max なべさん、こんばんは。 目の前で見る‘山車‘は迫力十分でした。 国指定重要無形民俗文化財に...  
能登七尾・青柏祭り
能登七尾・青柏祭り
55-200mm F4-5.6
春、つくし
春、つくし
18-70mm F3.5-4.5
竹ちゃん 先日の雪が残るなか、川端通りに「つくし」が出ていました。   NR 日時をみてびっくりの つくしフォトですね 日本は結構長いんですね。  
竹ちゃん 偶然のシャッターチャンスゲット チョットピントが甘いようですが。   爺児 スッゴー! 鼠くわえて・・・野生の姿! まだ若いのかな? 毛代わりの時期、いい雰囲気出てますね!   J-max はじめまして。 常にカメラ携帯してないと撮れないような一枚ですね。 自然の法則第一章でしょうか。 我輩が遭遇したらフルスロットル、フルダッシュで去り抜けることでしょう^^   Zi0 ようやく獲物にありつけて少しだけ飢えから逃れられった そんな感じに見えますね すごい一瞬です  
狐
70-300mm F4-5.6
J-max なんて鳥か分かりませんが逃げないで、遊んでくれました。 背景に石が被ってしまいましたが、我輩は水を被らずに済みました^^ またもやファインダーが覗けませんでした。   pami またもや、ナイスなフィーリングショットですね。 マガモ(NRさんが詳しい?)目線の、すばらしい世界ですね。   ( ‥) 水面ぎりぎり、鴨にもそうとう近づきましたね。 ノールックで見事に捕らえていると思います。   NR J...  
テレ助 プラスの露出補正ですが、良い空の色が出ましたね。普通はマイナスの方が赤味がうまく出ますけど、夕焼け向きの天候条件だったのですね。この色があって、花の存在が引き立つように思います。   ( ‥) フラッシュで花を引き出し夕焼けも。 技ありショットですね。 このレンズでフラッシュというとスピードライトですよね? 一個欲しいなぁ。 で、レンズは戻りましたか??   J-max 遠く浅間山、近くに赤いハナミズキ(たぶん オ...  
さくら降る
さくら降る
35mm F2
えふいい これで満開?なんとなく疎な感じ。 背景が透けて空から降って来るようにも見えなくもなく。   テレ助 え〜、これで疎なんですか。以前は幹が隠れて見えないくらい満開だったとか?でも、良い感じに撮れてますね。軽やかにフワフワ感が出ていると思いますし、色も昼の桜としては淡いピンクで良いと思います。あ〜、桜追いかけて北上したい…(笑)   えふいい テレ助さん、ありがとうございます。 去年が豪華すぎたのかもしれません。 結局今年は天気や時間の関係もあり満...  
kamonta 楓の新緑を見上げましたら傍らの薮椿の一輪が目につきましたので・・。  
薮椿
薮椿
90mm F2.8
水芭蕉
水芭蕉
18-70mm F3.5-4.5
竹ちゃん オホーツクの田舎の街でも水芭蕉を観ることが少なくなってきました。 地元での水芭蕉の撮影は2年ぶりです、 以前の撮影場所には新しい道路ができて、水芭蕉も消えてしまいました。 新しい水芭蕉の場所を見つけての撮影です。  
J−max まささん、(・・)さんこんにちは。 今、群馬強い雨が降ってます。サクラも一気に散りますね。 ふつーの孔雀は12,3羽位いて、かわるがわるメスに向かって羽を広げてました。 この白孔雀は何羽かいましたが、なかなか広げませんでしたね。 まってた...   pami ...  
初めて見ました! 
初めて見ました! 
18-200mm F3.5-6.3
えふいい 杉の大木の陰にひっそりと咲いておりました。  
まー君 これが春っていう感じですね。色合いといい構図といい、覗かずに写したとは思えません。きれいです。   J-max サクラは弱い風で舞い散ってます。 入場料¥500を惜しんで、高さ2mあるフェンスの上から ファインダーを覗かず撮ってみたんですが・・・   N R ノーファインダーで 全く破綻無しの素晴らしいフォト! 柴桜の季節とはかなり暖かい場所でしょうか 水平も構図も決まりすぎて 凄い。   makoto これがノーファインダーなんて信じられな...  
えふいい 前回のは鉢植えの水仙でしたが、これは冬を耐えて地べたから立ち上がった八重の水仙。 花びらがゴージャス。   テレ助 一瞬、油画のように見えてしまいました(笑)。光のまわり具合や前後のボケからなんでしょうが、こう言うの良いですね。   makoto ほんとうに絵画のような美しさを感じます。キレイですね〜。  
えふいい 小さい花火がぱちぱちはじけてるような庭のサンシュウです。   テレ助 オリンパス板とは違って、確かに線香花火のようにも見えますね。構図が違うとカラリと印象が変わります。面白いです。   N R えふいいさん こんばんは 背景から飛び出して見える 黄色い火花ですね そのように見えます。 後が建造物でも花の表現によっては良いですね。  
花火のような
花火のような
80-200mm F2.8
春は黄色から
春は黄色から
60mm F2.8
えふいい 蝋梅、福寿草、サンシュウ、水仙、うちの庭の春は黄色から。   赤いバラ お久しぶりです! 「春は黄色から」素敵なタイトルです。 咲き始めは黄色がよく見かけます。 バックの写りが良いです。参考にします。   テレ助 ニコン板は久々ですね〜。 う〜む、花の色はこちらが明るいですが、葉の方はオリンパスの方がハッキリしているように見えますね。全体的に...  
J-max いつもは首都高速から眺めていましたが、 今回は目の前で拝見しました。 日曜日とあって人も満開、何しに行ったか良く分からず、 かなり疲れてきって帰ってきました。 人とサクラと武道館の玉ねぎです。  
私もサクラを一枚
私もサクラを一枚
18-200mm F3.5-6.3
J-max ここは、千葉県最北にある関宿町。 県立関宿博物館に近くで咲いていました。   ( ‥) 18ミリで画面に一杯一杯。 相当な大木ですね。 青空に白い花が眩しいです^^ しかし〜これはこぶしか木蓮の間違いでは? 違ってたらごめんなさい(;^_^A   J-max (・・)さん。 アチャ〜、ヤッチマッタ・・ こぶしです、こぶし。...  
J-max 連張りスミマセン。 迷?カメラマンはこれにレンズを向けてます。   ウォルター J-maxさん はじめまして 迫力の炎ですね@@ これは迷カメラマンが集まりますね。 先日は山焼きで不幸な事故もあったようですし、気をつけて撮影されてくださいね。   しゅうやん J-maxさん おはようございます はじめまして! 迫力のある作品ですね。一瞬火事と見間違えましたが、炎が迫力ありますね。   ( ‥) おお〜! 迫力〜〜!! ウォルターさんもおっしゃっていますが先日の野焼...  
迷?カメラマン
迷?カメラマン
70-300mm F4-5.6
J-max 毎年この時期行われる、群馬、栃木、埼玉、茨城4地方にまたがる 「渡良瀬遊水地」の「よし焼」における名場面です。  
竹ちゃん 本州では春の写真が多くなってきましたね、 オホーツクでは、流氷が海に漂っています、 今日は天気が良く流氷と海の青のコントラストがきれいです。   makoto こちらでは絶対に見ることができない光景です。 コントラスト、キレイでしょうね。 水平が少し残念・・・(^^ゞ   竹ちゃん makotoさんへ いつも観てくれて有難うございます。 そうなんです、水平線が、海水が網走方面に流れでています。 ははははははは、笑ってごまかします。  
流氷
流氷
18-70mm F3.5-4.5
流氷 魂
流氷 魂
18-70mm F3.5-4.5
N R 流氷にこのようにツララが下がるという現象は 初めて見ました。 バランスを取っている立ちかたで 自然が作ったオブジェという風に見えて素敵な作品ですね。   竹ちゃん 浜辺に残された流氷魂   ラヴ こんばんは 一瞬目を見張りました。 すごくダイナミックですね。 自然がつくりだした芸術作品のようです。 流氷といえば、ガリンコ号まだあるのでしょうか?   竹ちゃん ラヴさん NRさん観てくれて有難うございます。 近寄っ...  
J-Max 分福茶釜の茂林寺のたぬきです。  
おい 人間
おい 人間
18-200mm F3.5-6.3
水没させる準備
水没させる準備
18-200mm F3.5-6.3
J-Max 群馬・川原湯温泉地域で長年争っている「八ツ場ダム」(やんばダム)建設に伴う付け替え道路の橋脚です。画像奥にみえる鉄道も付け替えです。この橋脚の上を道路が走り、レンズを向けている私の位置にはもう立てなくなる様です。 周辺には自然がいっぱいです。悲しい・・・・  
J-Max 那須で見かけた外気温−3℃のパン屋さん。 片付けた雪も氷の山に。階段、駐車場もバリンバリンでした。 これでは外での食事は難しいですね。  
凍りついたパン屋さん
凍りついたパン屋さん
18-200mm F3.5-6.3
海氷(うみこおり)
海氷(うみこおり)
70-300mm F4-5.6
竹ちゃん 川から流れ出た氷が海で磨かれ浜辺に流れついた氷です。   N R 素敵な宝石ですね。 相当に寒い地域での出来事なのでしょうね。  
竹ちゃん 日だまりの猫柳に雪帽子 春近し?春遠し?  
春
70-300mm F4-5.6
庭先に春
庭先に春
24-85mm F2.8-4
えふいい 例年ならまだまだ雪だらけの2月。 今年は暖冬で蝋梅咲いてます。   テレ助 ニコン板へは久々ですね。オリンパス板よりもカラフルで春らしいですね。ボケの具合もほど良くて、いい感じだと思います。   えふいい テレ助さん、いつもありがとうございます。 昨晩からの吹雪のせいか今朝見たら花も蕾も無くなってました。 また白い世界に逆戻りです。  
竹ちゃん 今日の朝はしばれたね。 川岸の木も白い花を咲かせています。 川も凍っています、白鳥も鴨も寒そうに観えています。   まー君 川面から水蒸気が出ていて、見るからに寒いです。枝も霧氷がつききれいですね。   竹ちゃん まー君へ  観てくれて有難う。 冬の撮影は寒っさとの戦いでも有りますね。 まー君の写真館も拝見しています。  
しばれる
しばれる
70-300mm F4-5.6
出港
出港
18-70mm F3.5-4.5
竹ちゃん オホーツク、ウトロの港を今、細かい流氷の海に今出港しょうとしています。 暗い流氷の海に。  
竹ちゃん 又も鷲を撮りにがしました。  
又も鳥にがした
又も鳥にがした
70-300mm F4-5.6
サロマ湖の牡蠣
サロマ湖の牡蠣
18-70mm F3.5-4.5
竹ちゃん サロマ湖の牡蠣は美味しいよ。 友人の牡蠣ムキの作業場に行き,新鮮な生牡蠣、 と焼き牡蠣を美味しくいただきました。 少し小ぶりですが、その分、味が濃いです。 写真を取るより美味かった。  
J-Max 昨年夏画ですが、勇気ある若者に脱帽です。 私の場合、お立ち台すら立てません。 この3秒後、落ちていきました。   ( ‥) おいらも挑戦してみたい!(笑)   J-Max ( ‥) はじめまして。コメントありがとうございました。 ( ‥) さんのHPも参考にさせていただきます。 みなかみで夏頃やってます。ぜひチャレンジを・・ このあと女の子が飛びました。  
鴨・・カモン
鴨・・カモン
18-200mm F3.5-6.3
J-max ローアングル機材持ち合わせがなく、しかも、右足骨折状態で寝そべって鴨に ‘カモン‘と言いながら撮りました。 この日NHKさんが取材で訪れていたようです。放映はその日の夜、先日の日曜日の出来事でした。   J-Max 画像中に黒点発見いたしました。 ので、一時間掛けてローパスのクリーニングしました。  
竹ちゃん 2月まだ、まだ寒い朝です。 カメラを持って寒い朝を撮影してきました  
冷花
冷花
18-70mm F3.5-4.5
木
18-70mm F3.5-4.5
竹ちゃん 今日もカメラを持って撮影に行き 木と影との撮影ですが、何故か人の足跡が入っています。 「シマッタ、私が歩いた足跡です。」 まあ、いいか?   pami 不思議ですね。 躍動感を感じます。 木の陰(太陽光)のせい? 雲のせい?   makoto 雲の流れるような躍動感を感じます。 スーッと伸びた影が寒さを一段と感じさせて北海道の厳しさまで感じさせるようです。   竹ちゃん 皆さん、観てくれて有難う。 冬の写真は難しいですね。白の世界の難しさですね。  
竹ちゃん 風も無い寒い朝です、 気温はマイナス8度、今の時期にしては暖かい方ですね。 川の氷がまだ薄いですから。  
日の出・寒い朝
日の出・寒い朝
70-300mm F4-5.6
寒い朝
寒い朝
70-300mm F4-5.6
竹ちゃん 今日も寒い朝をむかえています。 がっちり着込で撮影してきますた。 木が白い花を咲かせています。   しゅうやん 樹氷がきれいですね! おくの針葉樹と手前の木とのバランスが良いですね。   Maciej Beautiful and splendid   Luis Borges Alves Splendid view  
竹ちゃん 白い大地。狐の足跡  
白い大地、
白い大地、
18-70mm F3.5-4.5
寒い朝
寒い朝
70-300mm F4-5.6
竹ちゃん 今日はマイナス15度の世界を撮影してきました。 寒さを撮影に行きましたが、なかなか寒さを伝える写真が撮影できません。 でも、寒かったですよ。   ラヴ 充分に寒さが伝わってきました。 空気も凍ってしまいそうですね。 でも、とても美しいです。   赤いバラ(papuru) こんばんは 雪景色きーれいです。 マイナス15度すばらしいです。頭が下がる思いです。 十分寒さが伝わりました。美しい お写真です!!   ( ‥) 寒い中ご苦労様でした。 マイナス15℃ともなれば露出した皮...  
竹ちゃん 今日の寒さで樹氷が付、白い桜の花が満開に咲いています。   makoto キレイですねー普段邪魔に思えるものが雪によって隠されると、どこを見ても写欲が掻き立てられますよねーって言っても雪国の方は見慣れてしまうかな・・・   ( ‥) 朝の光が更に寒さを伝えてくれていますね。 こういう景色・・・撮ってみたい。 今度樹氷の付いた木(枝)を大きく見せ欲しいなぁ。  
スノーチェリー
スノーチェリー
70-300mm F4-5.6
竹ちゃん 今年のカメラも故郷の風景を撮影して行きたいと思います。 お寺の本堂の1まいです。 はばたき   ラヴ 明けましておめでとうございます。 鳳凰でしょうか? とても縁起のよいもの拝見できました。 金運が上がりそうですね!   竹ちゃん ラブさんへ 金運が上がるとおもいます。   papuru 出遅れました。 竹ちゃん様 明けましておめでとうございます。 年の初めから縁起の良いものを拝見させて頂きました。 本年も宜しく願います。   ジャガ 良い色を出してますね、 私は、色をだすのにいつも 苦労してますぅ〜...  
竹ちゃん 今日は海がシケてカモメが砂浜で強風に耐えています。 近ずくと一斉に飛び立ちました。 オホーツクの海は荒れて冬の荒々しい海になっています。  
カモメ
カモメ
18-70mm F3.5-4.5
信号待ち
信号待ち
18-200mm F3.5-6.3
J-max 今年の夏画です。 09の灯りと、夕焼けが幻想的でしたが 微妙な移り映えになってしまいました。  
えふいい 整然と積まれた堤防ブロックがなんともきれいに見えたので薄暗いけどとりあえず一枚。   テレ助 久々ですね〜、ニコン板への登場は…。最近は植物を中心とした自然の風景の多かったえふいいさんの作品としては、幾何学的人工物で攻めてきましたか。非常に面白い着眼点ですね。全体的にブルー系統の色の中で、朱色(オレンジ色?)の重機がインパクトありますね。   えふいい テレ助さん、ありがとう...  
J-max はじめまして。 試験的に貼らさせて頂きました。 皆さんの素晴らしい作品に感動しています。 今後とも宜しくお願い致します。   ラヴ はじめまして 都会的なおもしろい写真ですね! いろんな写真お待ちしてます。   J-max ラヴさん、どうもありがとうございます。 私の家の周り(もう、ホントすぐ近く)も、色づいた木々でいっぱいでした。今は枯れ落ちてしまいました。 ...  
竹ちゃん 天気が良いのでカメラを持ってプラプラと。 石倉の石の壁を撮影してみました。 角の線が凛としています。  
石倉
石倉
18-70mm F3.5-4.5
海、朝日
海、朝日
70-300mm F4-5.6
竹ちゃん 朝日もだいぶ高くなり日が強くなってきました。 オホーツク海に光る朝日です。 日が強くなり、レモン色ぽい、朝日の色が撮影できました。   まー君 この時間帯はきっとかなり寒いと思いますが、波を照らす太陽が暖かさを感じますね。  
商品