オリンパス E-M1MarkII 作例

E-M1MarkII

2016年12月22日発売

E-M1MarkIIの仕様

CAPA 氷柱、岩の天井、壁から釣り下がるものとは雰囲気がまったく違いますね。 山の斜面にすっかりなじんでいる、居場所にしているというか、 植物たちと共存しているような、見ごたえのある景観になっていそうです。   Ekio 氷柱を育てている場所は山の北斜面で、冬の太陽が低い季節には日中も直射日光がほとんど届きません。 と言うことで水...  
EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ
EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ
EF70-200mm f/2.8L IS II USM
GG 新幹線の駅撮り情報はブログなどで賑わってますが やはりここはメッカの一つかもしれないですね 背景のヌケが良く、被写体が目前まで捉えられます 18コマの連写を掛けましたが、ライトが入ると蹴られた以外は 食いついてくれましたし、顔や光沢感など自分なりに決めて くれたと思いますね   taketyh1040 こんばんは。 鉄ちゃんではない私も、このショットには憧れますね〜。 レールと車体の曲がり...  
GG こちらはアクトプラザのガレリアモール、平日とあって この方向には人が見当たりませんでスナップショット。 こういう説明も撮り方も如何にもお上りさん的ですよね(笑)   taketyh1040 こんばんは。 こういうショットを撮るときには、このカメラの特性が遺憾なく発揮されますね。 仕事しか頭になく過ごした時期、少しでもカメラを持参すればと 今更ながら悔いています。(^_^;)  
ED7-14mm F2.8 Pro
ED7-14mm F2.8 Pro
OLYMPUS M.7-14mm F2.8
ED17mm F1.2 Pro
ED17mm F1.2 Pro
OLYMPUS M.17mm F1.2
GG アクトシティにある「ショパンの丘」 この彫像は浜松市とワルシャワ市との音楽文化友好交流協定を 記念してワルシャワ市から贈られたものだそうで、複製も 24年経つと本物ぽっく見えてしまいますね   taketyh1040 こんばんは。 このアングルは素敵ですね〜。 初めて見る街のような気持ちになりますよ。(^_^)v   GEM こんばんは。 流石楽器作りの町ですね、二輪や木工技術などヤマハの存在は日本企業の中でも特異で素晴らしいと思います。  
Ekio 前作は「パナ・ライカ」の単焦点、今作は「オリンパス」のズームです。 単純な比較は出来ないのですが、「パナ・ライカ」は透明感、「オリンパス」は青味が強く出ていると思います。 ◎M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm/F2.8 PRO   Booth-K 焦点距離は変われど、前作とほぼ画面の殆どを氷が占め...  
ED17mm F1.2 Pro
ED17mm F1.2 Pro
OLYMPUS M.17mm F1.2
GG このカメラでの新幹線流しは、以前12-100のレンズで 納得できたものの換算34ミリでその速さにはついて 行けませんでした。駅撮りでは広角ズームの方が 利便性が良さそうです。   taketyh1040 こんばんは。 流石に、近距離での新幹線は早いでしょうね。 1/15で、これだけ捉え、キレイにレイアウトされているのは神業ですよ。(^_^)v  
GG そのアクトタワー45Fにある展望回廊に入り 富士山期待の、と予想が外れる薄雲りとなり 浜松城を収めて撤収でした   taketyh1040 こんばんは。 この展望回廊には登ったことがありませんでした。 なるほど、良く見通せるものですね〜。 富士山が望めなかったのは残念でしたね。 でも、忘れていた浜松のことが一変に思い出されましたよ。 ありがとうござ...  
EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ
EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ
EF70-200mm f/2.8L IS II USM
ED17mm F1.2 Pro
ED17mm F1.2 Pro
OLYMPUS M.17mm F1.2
GG 一段落、ほぼ一週間ぶりにカメラが持て 前々から新幹線撮りの駅撮り候補として浜松駅を 計画中でしたので、今回は県外へと出向いてみました まずは未踏の地であった駅前周辺を散策です アクトシティ浜松は複合施設群、先日BSでピ...  
Ekio 今回は氷柱のアップです。 アイス・ブルーと呼ぶのがぴったりの色合いです。日本語の色名が浮かばないのが以外でした。 ◎Pana-LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.   ペン太  この氷の色味は独特ですね。  確かに 該当する日本語が思い浮かばないです。 雪の結晶を始め 冬に自然が見せてくれる造形には 独特の美しさを感じます。 (雪女にとりつか...  
Ekio 秩父の少し手前、「芦ヶ久保駅」のそばで「あしがくぼの氷柱」を見てきました。 ここの氷柱は、山の斜面に杭を打って沢から引いた水で放水をして人工的に作られています。   GEM こんばんは。 こちらでは人工の氷で作った作品のフェスティバルは時々行われていますが、 人工的であれ、この様な本格的な氷柱は決して見る事が出来ない光景です。 流石意図的に作るだけ...   taketyh1040 お...  
Ekio 予定していた「寒い写真」を始めます。 秩父に行った理由は「あしがくぼの氷柱」にありまして、昼食に「わらじカツ丼」を食べて、余った時間で「秩父銘仙」を見て来ました。 まずは割と全体像ですが日当たりの悪い斜面に杭を打って、沢の水を使っ...  
Ekio こちらは織り機が止まった状態での展示ですが、柄で染められた縦糸が見せてくれる表情が素敵だったので撮ってみました。 スタートの時に糸をきちんと揃えておかないと柄が微妙にズレて来て仕上がりが悪くなりそうでかなりの熟練が必要になると思います。 ◎Pana-LEICA ...  
Ekio 秩父の織物「秩父銘仙」の展示が行われている「ちちぶ銘仙館」での撮影です。 「秩父銘仙」は、型を使って染められた縦糸に単色の横糸を織り込む技法で作られて、角度によって色味が変わるのが特徴的な織物です。 こちらは展示と言うことで止まった状態ですが、交互に並んだ縦糸が作り出す絵が興味深かったです。   GEM こんばんは。 秩父銘仙の技法に少し興味を持って調べてみたら、この織り方により裏表同じ柄...  
ペン太(XperiaZ4タブレット) Ekioさん おはようございます。 前作 優しい青より 鮮やかさを増した色調 ロウバイが青空に向かって 手を広げているようです。   Ekio こちらは青味を意識したパターンですが、枝の被り具合と花の状態があまり良くないのが残念でした。 ◎M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm/F1.8   Ekio ペン太さん、ありがとうございます。 蝋梅は天に向かって伸びる様が絵になります。 (もちろん、種類によって違いますが)  
Ekio 「府中市郷土の森博物館」のロウバイの小径です。 天気が良かったのでコントラストの強い青空とのコラボも撮りましたが、あえて優しい水色とのコラボも狙いました。 個人的にはこれぐらいの色合いが好きです。  
Ekio 前にもこのタイトルは使っていると思います。 自分が好きなマイナーな歌手「宮崎奈穂子」さんの曲のタイトルです。 https://youtu.be/3tlh8O-RLxw 春はまだ先ですが、桜の時期にもこの色合いで撮ってみたいものです。 ◎P...  
RGB?
RGB?
OLYMPUS M.12-40mm F2.8
Ekio 静岡鉄道は「新静岡」と「新清水」を結ぶ短いローカル私鉄ですが、日中でも6~7分に一本と言う高頻度のダイヤで大切な地元の足になっています。 ローカル私鉄と言うと大手の中古を走らせる事が多いのですが、電圧が特殊で...  
GG GEMさん、こんばんは。 野鳥セットと氷結狙いでこのレンズをお供にしますが 近づいてみるとこんな状況でした。息が苦しくなり長居は 出来ませんが、それにしても職人さんは平気の平左で びっくりですね   GG 炭焼きの煙は相当蒸せますね。これでは 野鳥も近寄らないわけだ   GEM こんばんは。 モノクロ現像の為か、ドキュメンタリータッチの様な仕上がりになっていますね。 レンズを全く意識されていない炭焼...  
ED 30mm F3.5 Macro
ED 30mm F3.5 Macro
OLYMPUS M.30mm F3.5 Macro
◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.
◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.
LEICA DG SUMMILUX 12/F1.4
GG こんばんは。 オールブルーに純白の光芒、目がくらむほどです 下田には大昔行ったきりですが黒船観光船も運航していますか。 かもめも後を追い長閑な風景の中に巡視船が見えたりで 港湾らしさが漂っているようです   Ekio ご無沙汰をしてお...  
Ekio 静岡鉄道の新車お披露目会に行って参りました。 2016年度に「水色」「...  
100周年に向けて
100周年に向けて
LEICA DG NOCTICRON 42.5/F1.2
高田小熊写真館スタジオ
高田小熊写真館スタジオ
OLYMPUS M.7-14mm F2.8
GG 明治41年ころ、旧所在地 新潟県上越市本町 人工照明がないため、外光を写場にいかに効果的に取り入れるかであっ た。そのため屋根やカーテン、反射板等に様々な工夫が凝らされ、この写真 館でも北側の屋根を全面ガラス張にし、独特の白黒天幕を用いて光景を 調節できるようにしている  
GG こちらは同タイプで保管してあるものですが、もう少し丁寧に撮りたいですね   GEM こんばんは。 長年の使用にも係わらずに 見る限りアタリ等による凹みも見られませんね。 又狂いのない造り込みで 今でもきっちりと施錠は出来そうですね。 次回は全体的な写真も是非見てみたいものです。   GG GEMさん、こんばんは。 ...  
ED 30mm F3.5 Macro
ED 30mm F3.5 Macro
OLYMPUS M.30mm F3.5 Macro
ED 30mm F3.5 Macro
ED 30mm F3.5 Macro
OLYMPUS M.30mm F3.5 Macro
GG HARTMANN、アンティークな衣装トランク 市内には徳川家四天王の一人、旧本多家の記念館がありますが その中には開かずのトランクとして長年眠ったままのものが2個あり トコロさんのTVで「開かずの金庫」を開ける企画で鍵師がこち...   GEM こ...  
ED7-14mm F2.8 Pro
ED7-14mm F2.8 Pro
OLYMPUS M.7-14mm F2.8
GG 内閣文庫、明治44年建設。赤坂離宮内に太政官文庫という名で開設された 明治政府の中央図書館。明治のレンガ・石造建築、4本の円柱は 古代ローマ、ギリシャの神殿風に見えたのでこのレンズ切り取ってみました。   GEM こんばんは。 エンタシスかどうかは分かりませんが、存在感のある4本の太い柱が特徴ですね。 このデザインに、先進国に遅れまいと...  
Ekio ポートレート写真が流行って?いるようですが、鳥はほぼ撮りませんので花のポートレートとしました。 花の写真ではありますが、アップで撮る時はポートレートを狙うつもりでいます。 上野東照宮・ぼたん苑にて ◎コシナ ツァイスMakro Planar 50mm/F2   Booth-K 解像した花粉の描写と、優しいボケはこのレンズらしく、背景の藁の描写も自然で好感が持てます。花の配置も、バランス良くまとめたのは、流石ですね。  
Ekio 正月休みの間に二宮町の菜の花を見に行って来ました。 「菜の花ウォッチング」の期間前でしたが、今年は正月で既に良い感じに咲いていると言う情報と、お出かけのロー...  
枯木の池3
枯木の池3
OLYMPUS M.12-100mm F4.0
GG 。  
GG 。  
枯木の池2
枯木の池2
OLYMPUS M.12-100mm F4.0
枯木の池
枯木の池
OLYMPUS M.12-100mm F4.0
GG 夏場にかけて睡蓮が咲き乱れる池も、今はじっと我慢の子ですね  
GG 薄氷期待で行きましたが、名残りの色が出迎えです 実は50Mハイレゾで撮ってますが、容量も26MB程度しかなく 懐にも優しいですが、三脚は必須。じっくり撮る覚悟なら 左程苦になりませんが、水のゆらぎが何か変ですね。   GEM こんばんは。 ハイレゾ撮影 微動でもしたらその効果が綺麗に反映されないのでしょうか? 尋常ではないこのこってりとした映り込み このレンズでなら色々なシーンで楽しめますね。  
ED 12-100mm F4 IS pro
ED 12-100mm F4 IS pro
OLYMPUS M.12-100mm F4.0
氷紋
氷紋
OLYMPUS M.30mm F3.5 Macro
GG ビオトープにて   ss biotope とは? 野生の、小さな、生物が、生存出来る環境・・・と電子辞書にありました・・・難しいですね。  
Ekio 下田は言うまでもなくペリーの黒船による開港の地ですが、海上保安庁の巡視船を撮っていましたら、湾内クルーズ...  
歴史の扉
歴史の扉
LEICA DG SUMMILUX 12/F1.4
Ekio 今年の水仙は既に見頃だとの情報を得ていましたのですが、実に良いタイミングで訪れる事が出来ました。 赤い色はアロエの花、青い海と空、見事な取り合わせを堪能出来ました。 ◎M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm/F2.8 PRO   ペン太  Ekioさん こんばんは。  こちらでも、...  
GG 2019初撮り   DawnRamp 今年もよろしくお願いいたします。 これまたいい青味出せてますね。 余談ながら今日はPEN-Fと12-40を入手してしまいました。 4:3なので645を背負って行くときの相方としてじっくり使って行こうと思ってます。   GG こんばんは。 今年もよろしくお願い致します。 このスカイブルーは良い色が出ました。機材もボデイ+レンズで 630gと超軽量です。Olympusも...  
氷紋
氷紋
OLYMPUS M.30mm F3.5 Macro
Ekio 皆様、あけましておめでとうございます。 本年も宜しくお願いいたします。 新年の写真は昨日行って来た下田の爪木崎、「水仙まつり」からのスタートです。 風はありましたが、南伊豆の暖かな気候は春が近くまで来ているようです。   GEM こんばんは。 改めまして、こちらこそ今年もどうぞ宜しくお願い致します。 新春 いやもは...  
Ekio 昨年は1/3の身内の新年会で外食中に母親が倒れて救急搬送されるという波乱の始まりでした。 三度の手術を経て、今年の新年会を無事に終え、昨日は単独撮影行で下田です。 ◎Pana-L...  
風と競争
風と競争
LEICA DG 50-200/F2.8-4.0
Ekio 皆様、あけましておめでとうございます。 本年も宜しくお願いいたします。 穏やかな年始となりましたね。 珍しく写真を撮っていない元旦でしたので在庫の写真でお茶を濁します。 西武百貨店のキャラクター「おかいものクマ」の年始のディスプレイ。 ...  
GG 。  
もうじき新年
もうじき新年
OLYMPUS M.7-14mm F2.8
ED7-14mm F2.8 Pro
ED7-14mm F2.8 Pro
OLYMPUS M.7-14mm F2.8
GG こちらは毎年高さ13mの大門松が設置されますが、迎春の準備も 整っているようでした。竹のように来年の日本経済が益々成長し 参拝した人も健康で幸せな生活が遅れますようにと、住職のコメント。   taketyh1040 こんにちは。 同じく、GGさんと言えば超広角と超望遠 勉強になりました。 来年も、素晴らしい作品を期待しています。   GEM こんばんは。 大門松にもびっくりですが、真っ直ぐに伸びた竹の...  
GG こちらは八幡様、正月の準備もすっかり整っているようでした   GEM こんばんは。 しめ縄や門松が飾られると、不思議と厳粛な雰囲気が包まれますね。 もう暫くするとお年を召した参拝客の方の為に、扉の敷居もなくしてバリアフリーが必要になりますね。   GG GEMさん、こんばんは。 大晦日に様子見、随神門を潜るとこちらまで 身が清められそうで、参拝者の少ないうち というのも良いかも知れませんね。  
ED7-14mm F2.8 Pro
ED7-14mm F2.8 Pro
OLYMPUS M.7-14mm F2.8
ED7-14mm F2.8 Pro
ED7-14mm F2.8 Pro
OLYMPUS M.7-14mm F2.8
GG さて、今年も残りわずかとなって参りました。市内の神社仏閣4ヶ所 近いところばかりですが、撮り納めに行って参りました。 こちらは学問の神様の天満宮、学業上達祈祷でしょうか。親御さんも 大変ですね   GEM こんばんは。 自分は天満宮には梅の季節によく行きますが、受験生をかかえた親御さんは、 本人より熱心に祈念されているかも知れませんね。   GG GEMさん、こんばんは。 こちらの天満宮ではモミジや梅撮りがメインです お参りする親御さん...  
GG 。  
もみじ落葉2
もみじ落葉2
OLYMPUS M.30mm F3.5 Macro
花餅
花餅
OLYMPUS M.30mm F3.5 Macro
GG 。   ss 初めて見ました!-・花餅・・竹も綺麗に切れて・・お正月!。  
もみじ落葉
もみじ落葉
OLYMPUS M.30mm F3.5 Macro
GG 珍しく師走の雪  
GG この時は止んでいましたが、結晶らしきものが。   taketyh1040 こんばんは。 おぉ〜、正に結晶ですね〜。 久しぶりに目にすると、手の悴む寒さが頭に浮かびます。 雪中撮影、夢中になっていると、手袋が濡れて、手が痛くなってくるのが辛いですよね。 でも、何故か楽しいのが困りものです。(^_^;)   GG taketyh1040さん、こんばんは。 E-M1Ⅱと30...  
ED 30mm F3.5 Macro
ED 30mm F3.5 Macro
OLYMPUS M.30mm F3.5 Macro
ダイヤモンド・イブ
ダイヤモンド・イブ
LEICA DG 50-200/F2.8-4.0
商品