◎Pana-LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F1.2
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (670KB)
撮影日時 2019-03-23 21:51:02 +0900

1   Ekio   2019/3/24 20:27

こちらは「六義園」のオトメサザンカです。
垂れ桜が目的で出かけましたが、今の時期に綺麗なオトメサザンカにも出会えます。
周りに大きな樹が多いため、直射日光にもあまり晒されないからなのか、傷みが少ない花がとても綺麗です。
NOCTICRONで花を撮る時は、マクロでは無いので近接は苦手ですが、距離が稼げれば(最短50cm)ボケの柔らかさが生かせます。

2   GEM   2019/3/24 22:17

こんばんは。
綺麗な仕上がりのお写真になりましたね。
被写体も山茶花くらいの大きさなら マクロレンズよりも大口径レンズで撮る方が、
より優しく魅力的に仕上がりますね。
さすがに六義園手入れの行き届いた、綺麗な山茶花を咲かせていますね。

3   GG   2019/3/25 00:01

こんばんは。
ほんとに美しく撮られましたね、見事です。
マクロだとこれほど柔らかいボケは
来ないでしょう。六義園は中央の池を囲んでの
散策路、見事ですね

4   taketyh1040   2019/3/25 10:08

おはようございます。
六義園の枝垂れ桜は有名ですね。
早朝30分は、桜の周り10m以内に入れず、
全員が、桜全景を撮影出来るように配慮をされているようです。
キレイな内に、いけたら行こうと思っています。
この山茶花は優しいですね〜。

5   Ekio   2019/3/25 21:31

GEMさん、GGさん、ありがとうございます。
このレンズのボケの柔らかさ、小さな液晶やファインダーでは分かりにくいのですが、家に帰ってPCの画面で見るとはっきりとします。

taketyh1040さん、ありがとうございます。
垂れ桜の方は後ほどアップしますが、この週末にほぼ満開近いところまでいきました。
日曜の開園前に並んだので、コメントくださったように垂れ桜を取り巻いて全体の写真が撮れました。

戻る