ペンタックス *ist D 作例

*ist D

2003年9月6日発売

*ist Dの仕様

MAK_ist 秋...なのかな? ちょっとガンマカーブをいじってます.  
アートな幹
アートな幹
TAMRON 28-75mm F2.8
朝露ビーズのように
朝露ビーズのように
TAMRON 28-75mm F2.8
MAK_ist 萩の葉にまぶさる朝露,です.ガラスビーズのようにも,砂糖細工のようにも見えます. トリミングしてます.  
haru おはようございます!大きな台風が近づいているようですね(-_-)...  
これが一押し!
これが一押し!
FA J 18-35mm F4-5.6
光と影のウェブ
光と影のウェブ
TAMRON 28-75mm F2.8
MAK_ist 蜘蛛の巣シリーズ.:-p これは真ん中に主がいますね.あれ?ちょっと前ピンだったかな? 露出がうまく決まって,微妙な光の中の蜘蛛の巣を捉えられました.   Zauber そうなんですよね くもの巣って結構好きで写したりするのですが なかなか露出がむずしいです。 巣に光が当たってたり手前の花や 巣の上の釣竿のようなささえ 背景の黒 ...  
zauber 後ろの森の緑の深さはすごいですね 緑のコントラストが奥に吸い込まれそうな感じを受けます。 かっこいい(^-^)   MAK_ist 出張からの帰りの寄り道ショット.f(^^; あまりに領土広げすぎで嫌われ者のアワダチソウですが,独特の透明感のある黄と緑の色彩で,なにか現実離れして美しい.   りょうじ 良いですね。美しいです。 緑のグラデーション、立体的で隅々まで考えられた構図。 ...  
アワダチソウの夢
アワダチソウの夢
TAMRON 28-75mm F2.8
イタドリの...
イタドリの...
TAMRON 28-75mm F2.8
MAK_ist ちょっと札幌市郊外をぶらついてきましたが,もうすっかり秋でした. これはイタドリですが,こういうのを病葉(わくらば)と言うんでしょうか...? でもなぜか美しい.   haru MAK_istさんなんかイタドリ、まだ葉っぱも出ない瑞々しい茎をポキンと折って食べた...  
MAK_ist なんか痛々しいんですが...見ようによっては美しい. 上の黒い横線(実は道路の側溝)が惜しかったけど,私の身長ではどうしても角度が取れなかった.  
枯れ朽ちゆく葉
枯れ朽ちゆく葉
TAMRON 28-75mm F2.8
朝霧まぶすクモの巣
朝霧まぶすクモの巣
TAMRON 28-75mm F2.8
MAK_ist 持ち主はいったいどこへ...? 次の日の朝にはこのクモの巣,もうありませんでした. ちなみにこの露出補正値はやりすぎで...レタッチでトーン上げてます.すると,結果的にすごく柔らかい描写になりました.怪我の功名? :-p  
MAK_ist 宿泊施設周りの早朝散歩でのショットです.  
水滴の中の朝
水滴の中の朝
TAMRON 28-75mm F2.8
既に秋の赤蜻蛉
既に秋の赤蜻蛉
TAMRON 28-75mm F2.8
MAK_ist 出張先では,朝早く眼が覚めてしまうもので,*istD 掴んで毎朝散歩してました.歳だな〜...f(^^; 山間部はもう完全に秋です.これは要するに赤とんぼですが,きれいなので調べてみたら,ミヤマアカネという種類のようです.夜露に冷やされて,ほとんど動けない状態で,華麗な...  
MAK_ist 下の写真<1611>をレンズ換えて縦位置にするとこんな感じに.レンズ個性って面白いです.やっぱり DA ブルー??   MAK_ist >やっぱり DA ブルー?? ...って,タム28-75の方は,上の空が写っていないだけか.f(^^;   haru つい、自分では、横位置の写真ばかり撮っちゃうんですが、、縦位置だと左右の余分な物を切り取って、、空と地面でバランスがとれて...  
晩夏の雲流れる丘
晩夏の雲流れる丘
DA 16-45mm F4
赤い椅子
赤い椅子
DA 16-45mm F4
mukaitak 日曜日のビジネス街、赤い椅子が気を引きました。   MAK_ist mukaitak さん こういうガラスの反射って面白いですよね.私も好きです.   haru 都会的なセンス溢れるお写真ですね♪この赤はきれいな色ですね〜!確かに、ハッと目に飛び込んでくるわけですね! ガラスに外の景色も写りこんで、多重露出みたいでおもしろい効果だと思いました〜♪ ...  
haru 「もう、ボクのシーズンも終わりかな〜・・・」 「かもネ・・私達が出てきちゃったんだもん・・」 なんて話しているように見えて、ついお昼休みにパチリ ヒマワリ一枚は写してみたいです・・   Zauber 詩的ですね(^-^) 夏と秋の移り変わりの切なげな写真がいいですね 伝わってきます   mukaitak いいですね。夏の名残りと秋への広がり、多少の暑さと爽やかさが感じられます。  
鱗雲とお話し
鱗雲とお話し
FA J 18-35mm F4-5.6
四色ベゴニア
四色ベゴニア
TAMRON 28-75mm F2.8
MAK_ist ベゴニアの四色の帯です.同じ赤でもサルビアの赤とは違いますね.飽和ぎりぎり.(^^;   Zauber 綺麗な赤色ですね(^-^) 僕が赤い花をとるとペッタリ塗り絵のようになってしまうのですが それが飽和なのでしょうか? それはペンタ全般なのでしょうか?  
コマツ 写真撮られるのを嫌って逃げ回るアミメフエダイ。 サカナだって肖像権あるよね。   MAK_ist コマツさん >オレ写真嫌いだってば!! ワタシ写真嫌いなの!!...ということはないのでしょうか.(^^; すみません,単なる茶々です. HP見せていただきました.日々あくせくしている私には,とてもうらやましく...  
haru アワダチソウって、こちらでは、荒れ地に咲く(どちらかというと)嫌われ者の帰化植物ですが、、咲き始めは青空に映えてきれいですね〜・・♪ 前の原っぱで、ススキと陣取り合戦をしていて、、一時優勢でしたが、、今は負けてます。。増えすぎると、自分で毒?!を出して自爆してしまうんだそうな・・・   MAK_ist まだまだふくよかな夏雲です.  
MAK_ist こういうのが私の性格だな...と思う. 収穫近い黄色がかってきた大豆畑ですが,だだっ広い奥の方は暗く翳っており,まるで舞台のようです.ヒマワリだけが(名前のとおり)陽を受けて勝手に明るく振舞ってます.(^^;   haru 一瞬全部ヒマワリ畑かな〜って思いましたが、奥は大豆なんですね! 大きな、まだ夏の雲が上空を通り過ぎて影を落としているのかなって思いました〜♪  
暗く翳る畑
暗く翳る畑
TAMRON 28-75mm F2.8
これもベコニヤ
これもベコニヤ
SIGMA 28-200mm F3.5-5.6/SIGMA 24-135mm F2.8-4.5...
つるきち   ベコニヤです。一応。我が家の玄関にあります。 知らなかったのですが、ベコニヤは香りのある花じゃないんですね。 なんとも、貼りあいたくなるツルキチでした。   MAK_ist うーむ...ベゴニアかベコニヤか,それが問題だ.(^^;   haru これ、霜が降りるまで、、せっせと花を咲かせてくれる健気な植物ですよね!シュウカイドウも、この仲間って聞きました〜♪  
haru 北海道って広いんだな〜ってお写真見せて頂くたびに感心! 黒点の赤とんぼがわかりませんでしたが(^^;)、、、秋ですね〜♪   MAK_ist 上空に少し寒気が入って“大気の状態が不安定”という空です.丘にはアワダチソウ満開.晩夏を過ぎ初秋になりつつあります.ぽつぽつ見える黒点は赤とんぼです.  
晩夏の丘に雲は
晩夏の丘に雲は
TAMRON 28-75mm F2.8
天空に
天空に
DA 16-45mm F4
MAK_ist ちょっと雰囲気を変えて.人工物のこういうアングルがなぜか好きなので. 元画像をピクセル等倍で見ると,さすがにこういう被写体では600万画素ベイヤCCDの限界も見えるような... 連貼り失礼.m(__)m 今日から出張でしばらく留守にするもので.  
MAK_ist 今度はモノクロにしてみました.西の風...初秋の気配.  
晩夏の雲広がる
晩夏の雲広がる
DA 16-45mm F4
ベゴニアを基調に
ベゴニアを基調に
TAMRON 28-75mm F2.8
MAK_ist 私としては珍しく,ド派手にいってみます.手前はベゴニアでその向こうは三色のサルビアです.季節がよく分からない.(^^;   MAK_ist しかしこうやって見ると...*istD のこってりとした色のりがモロに出てますね.  
MAK_ist 背景はこうやって見ると何なのかわかりませんが,空を映す水面です.シャッター切ったときには意図せぬ(=見えてなかった ^^;)効果.   haru また、モネさんとは、違った印象ですね! 雨降ったあとなのかな〜。。水面が金属的な印象ですね!   MAK_ist haru さん >雨降った...  
映す水面
映す水面
TAMRON 28-75mm F2.8
海中洞窟
海中洞窟
DA 16-45mm F4
コマツ みなさんに逆らって、海の中で頑張ります。 初心者にはちょっと怖い海中の洞窟です。 でも、真っ暗な中に光が見えたときは、 きれいだなと思いました。 石垣島の思い出をHPにしました。 お暇な折にどうぞ。 http://www.st.rim.or.jp/~koma...   mukaitak 洞窟は冒険心をくすぐり面白いですね。 ホームページを拝見しました。楽しそうな様子に私もダイビングを再開したくなって来ました。  
MAK_ist まったくの仕事中のショット.(^^; ムシトリナデシコですね.   haru こちらは、ムシトリナデシコは、梅雨前の初夏の花ですね!乾いた、明るいところがやっぱ好きみたいですね! 後ろの軽い感じの地面と爽やかな背景が素敵〜♪  
明るい火山灰地に
明るい火山灰地に
DA 16-45mm F4
haru 12ミリの効果ってドンナでしょう!それは、見せて頂きたいな〜♪(なんて、人任せで〜ヾ(・・;)ォィォィ) 先日、故郷に帰ったら、結婚式場が、葬儀場に変わってて、びっくり!!でしたが、、(少子高齢化か?!)   MAK_ist 広角レンズの効果ってほんとに面白いですよね.やっぱり DA12-24mmも買っちゃうんだろうな...と思います. 火葬場の玄関です.  
つるきち   新聞に”うちの子自慢”というペットの写真があります。 みんながかわいいスナップを載せているのですが、つるきちのワン君も。   haru これは、もう飼い主さんのことを信頼し...  
今度はまじめなのです。
今度はまじめなのです。
F 28-80mm F3.5-4.5/SIGMA 18-125mm F3.5-5.6/SIGM...
モネには遠く...
モネには遠く...
DA 50-200mm F4-5.6
MAK_ist 葉影映す水面.モネの光と影にはとても遠く...でもまあ,モネもこういうのを見て描いたっしょ,きっと(おおざっぱな北海道人の本性が出た ^^;).   haru おおざっぱ?! こんなふうな自然豊かで広々した北海道では、小さいことにこせこせしないんじゃあないのかな〜(^^)  
MAK_ist つるきち さん 都会の風景はスマートよの...でリベンジ上げ.(^^;   MAK_ist 赤い屋根の周りに Photoshop Elements 3 のレタッチ効果のヤラシサが.m(__)m  
リベンジ上げ^2 :-p
リベンジ上げ^2 :-p
F 28-80mm F3.5-4.5/SIGMA 18-125mm F3.5-5.6/SIGM...
池の水面はモネのように
池の水面はモネのように
TAMRON 24-135mm F3.5-5.6
MAK_ist ね,モネみたいでしょ?モネみたいだよね?お願いモネみたいだと言って...(^^;   haru うん!これはモネに似ている!たぶん似てると思うよ!きっと似てるんじゃないのかな〜! ...  
MAK_ist 夏を惜しんで夏雲シリーズ...といっても今年はあんまりなかったので,在庫です. 釧路湿原を散歩していたときなんですが...この雲がだんだん頭上に迫って雷鳴も聞こえてきたので,あわてて遊歩道をクルマまで戻ったら,天地ひっくり返したような雷雨に.危なかった.(^^;  
湿原の上に雷雲
湿原の上に雷雲
TAMRON 24-135mm F3.5-5.6
もくもくと夏雲
もくもくと夏雲
TAMRON 28-75mm F2.8
MAK_ist 夏雲としてのエネルギーは...ちょっとイマイチ.   haru 端正で、落ち着きのあるいいお写真ですね♪ 見事な夏雲の下で、、ススキのような、稲科?!みたいな葉っぱの植物の印象からか、、かすかに涼しげな秋の気配も感じられるような?! 季節って、盛りの時でも次のシーズンの予感を内包してるんですね♪  
MAK_ist すいません,一度やり始めるとけっこうくどい性格で.f(^^; 先にあげた美瑛富良野風の風景,モノクロにしてみたら,これもけっこう面白くて...なんだかやみつきになりそうです.   zauber モノクロいいですね ソフトでモノクロ化するときのコツみたいなものはあるのですか? (*^ー^)ノ  
モノクロの風景
モノクロの風景
DA 16-45mm F4
白樺林さかさまに
白樺林さかさまに
TAMRON 24-135mm F3.5-5.6
MAK_ist これは写真逆さまではありません.:-p  
つるきち   田舎は決して優しい自然の世界とは限りません。 魚屋の隣は警察と、今はやりの郵便局、後は家までの長い道。 立山連峰のふもとの、おらの村はそうです。夕方は寂しいです。   MAK_ist こっ,これは...? (^^;   haru わ!びっくり〜(^^)  
ハスの葉と水面
ハスの葉と水面
TAMRON 24-135mm F3.5-5.6
MAK_ist 隙間上げ...というか,埋め草上げ.(^^; いつも思うんですけど私は,水面に写る風景,が好き.   haru 上野の西洋美術館で、ハスではなくて睡蓮でしたが、、ちょうどこんなふうな雰囲気にとりつかれて、描かれた絵を見ましたぁ。。モネさんの気持ちわかりますね〜♪   MAK_ist haru さん >モネさんの気持ちわかりますね モネですか...実は私も大好き.モネ風の写真をもっとアップしたくなってきました...  
MAK_ist 私のメインのレタッチソフト,Ulead PhotoImpact10 でグレースケール化したものです.ちゃんと R = G = B になってますよね.   MAK_ist >ちゃんと R = G = B になってますよね ヒストグラムボタンで見ると,ちゃんと R = G = B にはなってますが,このスパイクはなんなんでしょうか? なんか怪しげだな...> Phot...  
流木の白い肌
流木の白い肌
DA 50-200mm F4-5.6
MAK_ist 24時間アップがなくて寂しいので,あまりいい写真じゃないんですが...(^^; オホーツクの白い流木です.なにかの骨格みたいです. トリミングのおまけに回転までしてます.m(__)m   MAK_ist 今見たら,モノクロレタッチみたいに見えてドキッとしました.(^^; カラーそのままです.   haru 砂浜の向こうが、ほのかに色づいてますね♪ 北の海の流木ですか〜・・もっと北国から流れてきたのかな〜・・  
MAK_ist Photoshop Elements 3 でグレースケール化すると,こんな感じで黄色っぽくなります.ヒストグラムで見ても,黄と青の分布がまったくずれていますので...へんですね.こういう(R=G=Bではない)のをグレースケール画像とは言わないん...  
MAK_ist 元のカラー画像です.高原の夏,です.  
MAK_ist 北海道はもうこうなってますよ〜...って,去年の今頃なんでした.m(__)m 背景の青い電線が残念!  
もはやのススキ
もはやのススキ
TAMRON 24-135mm F3.5-5.6
ノラニンジンの花冠
ノラニンジンの花冠
TAMRON 28-75mm F2.8
MAK_ist モノクロばかし続いたので...(^^; 雨露を抱いたノラニンジンの花の終わった状態です.なんだか我ながら不自然な感じに写ってますがノーレタッチです.  
MAK_ist モノクロ風景シリーズ (^^; です. グレースケールにしただけではなく,レタッチでちょこっといじってます.硬調の印画紙のようなイメージで.カラー写真だとちょっと平凡だったんで.   MAK_ist >硬調の印画紙のようなイメージ というか,“レトロな写真のイメージ”と言った方が合ってるかも? あと書き遅れましたが,m(__)m これは みそきち さんの写真を見て触発さ...   MAK_ist ところで,DA12-24mmついに正...  
誰もいない風景
誰もいない風景
DA 16-45mm F4
ジョバンニ 古い駄菓子屋にて!FA28   MAK_ist ジョバンニさん その駄菓子屋,ただものではないな...(@_@) ちなみに私もその昔(ていうほどでも),バイク乗りでした.   haru なんかクラシックで、良い雰囲気のバイク?!あれ?!横文字だから自転車?!どうもこの辺は、、さっぱりあさっての世界ですねぇ、、。。 黄色みを帯びた色調がいい感じです♪   MAK_ist haru さん  ジョバンニさん >あれ?!...  
MAK_ist あえて色が必要なものをモノクロにしたらどうなるか...私もやってみました.なかなかいいです.これを DA グレーと呼ぶ...?! 要するに,人間の記憶補完,なんでしょうね.で,それが不完全であればあるほど...   haru 柔らかいグレーが素敵ですね♪ 今度私もやってみたいな〜。。確かそんなソフトもくっついていたような?!  
向日葵のうなじ
向日葵のうなじ
TAMRON 28-75mm F2.8
MAK_ist 気分を変えて爽やかに,花のうなじシリーズ?です.  
MAK_ist あえて,醜い?のを狙いたくなることも時々ありますよね.何故このように凄まじく枯れなくてはならないのか...   haru 何でも光と陰なんで、ときに陰の部分を捉えてみたくなることって、確かにありますよね! でも、どうしちゃったのかな〜・・毛虫の姿も見えないので、病気みたいですね。   MAK_ist haru さん >毛虫の姿も見えないので、病気みたいですね やっぱりそうなんですか〜...単なる枯色じゃなかったんですね.m(__)m  
錆びて枯れる
錆びて枯れる
TAMRON 28-75mm F2.8
えはがきBlue!!
えはがきBlue!!
F 28-80mm F3.5-4.5/SIGMA 18-125mm F3.5-5.6/SIGM...
つるきち   東名高速で、神奈川県大和にかかると、三角屋根がいつも気になります。 十字架があるので教会!! 確かめてきました。お安い、”観光地の絵葉書の青”になりました。。   haru ホント、、てっぺんに十字架がありますね〜♪ 青空の下、、赤い屋根の白い教会には、ウエンディングドレスの花嫁さんなっているのかな〜(^^)/  
haru それで、また銅像なんですが(笑)以前マニュアル露出モードで露出をアンダーにしてフラッシュをたくと微弱になるという裏技をお聞きして、試してみました〜。。バーグラフがかなりアンダー...  
これからのアワダチソウ
これからのアワダチソウ
TAMRON 28-75mm F2.8
MAK_ist アワダチソウの咲きはじめです.この背の高さはセイタカなのかも? うしろで既に咲いてるのはオオアワダチソウだと思うけど. それにしてもタム28-75mmのこの描写,これで f5.0 なんですよ.いや〜...ほんとにいいな.(^^;  
商品