ペンタックス *ist D 作例

*ist D

2003年9月6日発売

*ist Dの仕様

MAK_ist 札幌周辺の郊外の草むらはこうなってました.初秋の雰囲気が濃厚です.コオロギも元気良く鳴いてました. ピンク色はホザキシモツケで茶色はその枯れたやつです.黄色はオオアワダチソウ.後ろの白いのはノリウツギ.ススキの穂も見えてますがボケててよく分からないですね.   haru ちょうど、同じくらい...  
晩夏・初秋の彩り
晩夏・初秋の彩り
TAMRON 28-75mm F2.8
黎明
黎明
FA J 18-35mm F4-5.6
haru 圧倒的にタイトルに負けてますがヾ(・・;)ォィォィ 町はずれの峠から見た眺めです。かすんでいる当たりは 関東平野で、冬の良く晴れた日は、都庁や、サンシャインビル などが、きのこみたいに見えます。。 見下ろす気分は、昔の大王カナ?!(というよりはっきり言っ...   haru パラノマ風にトリミングしてみました〜・・   MAK_ist haru さん これはすごくいいです.朦朧とした色と階調...こういうの好きです.  
みそきち DAブルーは澄んだ空気の所じゃないと出ない予感   haru みそきちさん、はじめましてm(_ _)m まっすぐな一本道の向こうにビルの遠景が見えて 青空が広がって、とても爽やかな印象ですね♪ やっぱ、とても良いレンズですね!   MAK_ist みそきち さん DA16mm同盟,のお仲間が増えて嬉しいです.:-p  
DAガンバレ
DAガンバレ
DA 16-45mm F4
夕焼けの雲の下に...
夕焼けの雲の下に...
TAMRON 28-75mm F2.8
MAK_ist ペンションで食事ができるの待ってたら,外がこうなってきて,あわてて *istD 引っつかんで外に飛び出して撮りました.ヤブ蚊にやられて足がぼこぼこになりましたが. その昔子供だったとき,f(^^; 国語の教科書かなんかに『夕焼けの雲の下に...』とかいう詩がのって...   haru メチャメチャきれいな夕焼けですね♪これから、秋にかけて夕焼け小焼けの空が楽しみですよね! 北海道に...  
MAK_ist 仕事中の隠れショット,です.天気悪くてあまり仕事にならなかったんで.f(^^; ノラニンジンというものです.その後ろ姿を狙ってみました.うしろの黄色いのはオオアワダチソウ.こうなってくると,北海道は晩夏を一気に過ぎて初秋の兆しです. 構図が...ヘタ.m(__)m   haru お盆過ぎると、さすがに虫の声が聞こえるようになり、関東でもかすかに秋の気配です〜。。 女性の後ろ姿と一緒で、お花のうなじもなかなか素敵ですね♪  
ノラニンジンのうなじ
ノラニンジンのうなじ
TAMRON 28-75mm F2.8
さっき失礼
さっき失礼
FA J 18-35mm F4-5.6
haru おいしそう〜♪食欲の秋も近いですね! 味は、いかがでしたでしょうか(^o^)   つるきち   リサイズ出来てませんでした。小さくしました。  
mukaitak こんなペンダント如何?   haru 羽や、黒いお腹がピカピカ光って宝石みたいですね♪ でも、先日ムカデに刺されたばっかりだからチョット、ペンダントはパスですね〜・・  
ぶら下がり
ぶら下がり
DA 16-45mm F4
レッドドラゴン
レッドドラゴン
FA J 18-35mm F4-5.6
つるきち   きたさん、haruさん、ありがとうございました。 さっそくIRFANダウンロードし、プラグインも加えました。感謝!   南の島の方は、懐かしいのでしょうね。。irfanのテストです。  
MAK_ist オブジェ在庫シリーズ...って,2ちゃんねるに『しょーもないものを撮ってしまった』というスレがありますよね.その線を狙ってみたんですが,しょーもない度,が中途半端だった.:-p でも,赤錆の肌が陰惨に生々しくて,けっこう自分では気に入っている.   チリペッパー あ、良いですね。 私はこう言うの結構好きです。 なんとなくダリの絵を想像しますね。  
赤錆びたモノリス
赤錆びたモノリス
TAMRON 28-75mm F2.8
みかげ石の帆船行く
みかげ石の帆船行く
TAMRON 24-135mm F3.5-5.6
MAK_ist 私もオブジェを...って,これはいったいなんなんだ? (^^;   haru [空飛ぶ船」みたいな雰囲気ですね♪ 私だったら、どんなふうに写すかな〜なんて想像してみました。オブジェでも、撮る人によって、きっといろんな雰囲気になりそうで、おもしろいでしょうね(^o^)  
コマツ 台風が近づいていた石垣島の海岸。 こんなにきれいな海なのに、だーれもいない。   haru 南の島の白い砂浜はサンゴが、砕けて出来たとか聞きましたけど、、。。 白い砂浜にうつむいてしゃがんだ可愛い女の子が一人。。とっても印象的なお写真ですね...  
誰もいない海
誰もいない海
DA 16-45mm F4
高層湿原の夏空
高層湿原の夏空
DA 16-45mm F4
MAK_ist で,高層湿原の上の夏空を,ワンパターン f(^^; DA16-45ワイド端で.なんとなく切ないです. 小さくてよく見えませんけど,白くぽつぽつと咲いているのはドクゼリです.   haru こちらも美しいですね〜。。青い空と広々とした、草原のような湿原と・・・めいっぱい広角レンズが必要なお気持ちわかりますね〜♪ やはり、私の...  
MAK_ist ちょっと見にはただの草原のようにも見えますが......  
私も湿地帯繋がり
私も湿地帯繋がり
DA 50-200mm F4-5.6
mukaitak ジョバンニさん、なかなか面白い造形ですね。   ジョバンニ 少し,ワタスゲが咲いていました?咲いているというのは変ですが! 何年か前に某山雑誌に紹介されてから、登山客が多くなったようですね。 これで、雲上のオアシスを終わります。   MAK_ist ジョバンニさん 雲上のオアシス,素晴ら...  
MAK_ist おそらくアメリカアザミだと思うんですが...DA16-45 ワイド端で思いっきり寄ってみました.そばで見てる人がいたら異様なおじさんだと思われた...  
イチョウの生命力
イチョウの生命力
TAMRON 28-75mm F2.8
MAK_ist 道東シリーズも飽きてきたので,(^^; ちょっと雰囲気を変えて. これは公園のイチョウなんですが,枝打ちというか剪定したらしくて,ほとんど丸裸でした.そうしたら,幹から季節はずれの若葉がじかに芽吹いてきたんですね.生命の自衛本能なんだな...と.  
MAK_ist すいません,単なる比較上げです.m(__)m 下のやつを横位置で撮ったものです.いつも思うんですが,単に横長や縦長で切り取っているだけなのに,ぜんぜん違ったものになりますよね.写真素人の私には,まだま...   haru 北海道で...  
haru このマンタ君には水族館でお目にかかったことが!こんないたくさんのお魚たちと、青くて透明な水の中を泳げるなんて最高の楽しさでしょうね(^^)/   きた コマツさん すばらしい光景ですね。 日帰り圏内にしか出掛けない私には、縁遠い写真です(^^;   コマツ 石垣島に行ってきました。*istDに14−45をつけて 特性のハウジングに入れて初挑戦です。幸運にも巨大な マンタにたくさん出会えました。   MAK_ist コマツさん 私には絶対に一生自分の眼で見ることがない(だろう)世...  
MAK_ist コメント付けてばかりではなんなので...f(^^; これは網走の近くの能取(のとろ)湖というところですが,手前にほんのりと紅く見えるのは,サンゴソウ(アッケシソウ)というもので,あと1ヶ月もすると,珊瑚のように真っ赤になります.それをまだ...   いいロケーションですね〜 サンゴソウが真っ赤になったら湖面の青との色合いがすごそうですね こういう場所に...  
サンゴソウいまだ
サンゴソウいまだ
DA 50-200mm F4-5.6
ナラワラの舞台
ナラワラの舞台
TAMRON 24-135mm F3.5-5.6
MAK_ist 今年はここ行けなかったので,在庫上げです.m(__)m 知床の近くの野付半島の“ナラワラ”というものです.この付近ではトドマツが海水の浸入で枯れてしまった“トドワラ”が有名ですが...これはミズナラが枯れたもので,こう呼ばれていま...  
日の出と池
日の出と池
FA J 18-35mm F4-5.6
牧草ロール
牧草ロール
TAMRON 28-75mm F2.8
MAK_ist 北海道の名物,牧草ロールです.まあ北海道だけにあるもんじゃないんでしょうけど. これは透明なビニール?で円周を押さえてありますが,黒・白・黒白の袋で(発酵促進のために)完全に覆ってしまう場合もあります. 逆光で色が薄くなってしまいましたね...   haru 逆光の光の溢れたこんな雰囲気好きですけどね♪ 自分でやってもなかなかうまくいきません(-_-)なぜだろう・・・  
コマツ MAK_istさん、mukaitakさん、haruさん コメントありがとうございます。なにせ、まだ16本しか潜ってないので デジイチで撮るのは早すぎるんですけど、ガイドさんが優しくしてくれて なんとかモノ...   haru 海の中で、クマノミとイソギンチャクって、...  
クマノミ君
クマノミ君
DA 16-45mm F4
オホーツク挽歌
オホーツク挽歌
DA 16-45mm F4
MAK_ist 今回はどうも不調...というか,素人なのですぐにマンネリで行き詰るんですね.f(^^; タイトルは言うまでもなく宮沢賢治のパクリです.   haru こちらが、流氷漂うオホーツクの夏の顔ですか♪手前の枯れたガマの穂(??)が、寂しそうな雰囲気やタイトルにマッチしてますね! この海辺にすんでいた...  
mukaitak 四天王寺の盂蘭盆会です。   haru 盂蘭盆会が、あちこちで行われておいででしょうね。。この時期は・・・ ろうそくの光にてらされて、、宗教的な、雰囲気の漂う一枚ですね!こういう光と、陰のおりなすコントラストいいなって思います♪   MAK_ist mukaitak さん 雰囲気いいなぁ...1/60s ですか,ISO1600 の威力ですね.  
盂蘭盆
盂蘭盆
DA 16-45mm F4
ジョバンニ 一気に湿原?途中,良い写真が取れなかった! と、言うより疲れてそれどころではなかった!もっと広いのかと思いましたが まさしく、雲上のオアシス!  
MAK_ist すいません,単なる実験上げです. 1410>パナの16:9はやりすぎなんじゃないかと思うけど 1410の写真を16:9にトリミングしてみました.うーん...なかなか面白い.(^^;   MAK_ist ありゃ...ローパスにゴミ乗ってた.ブロア,ブロア.f(^^;  
美瑛富良野真っ青
美瑛富良野真っ青
DA 16-45mm F4
MAK_ist いかにも美瑛富良野風の田園風景.オホーツク側にもこんな風景があるんだな...移動中の道路沿いでこんなのが出てくると,すごく得した気分になります.(^^; 畑は雨不足でかなり“くたって”ますが,おそらくビート(甜菜)です. それにしても DA16-45mm,ほんとにいいレンズです.  
MAK_ist 道東ツーリストの聖地,開陽台です.これはその展望台なんですが,コラシアムみたいな空間と,自然たっぷりの背後の風景との異和感が...面白い.  
異和空間
異和空間
DA 16-45mm F4
湿原のシジミチョウ
湿原のシジミチョウ
DA 50-200mm F4-5.6
MAK_ist 高層湿原でぽつぽつ咲いていたノリウツギ?の花に2匹のシジミチョウ.おそらくオオルリシジミだと思うんですが,自信ありません. 私としてはこういう虫の写真は珍しい.(^^; 軽くトリミングしてます.  
MAK_ist サロマ湖の鶴沼というところですが,これは鶴ではなくアオサギです.同じくトリミング・ズーム (^^; です. この周辺はアッケシソウ,別名サンゴソウという夏の終わりから真っ赤に染まる植物で有名なところですが,そちらはまだほんのりという感じでした.  
汽水湖のアオサギ
汽水湖のアオサギ
DA 50-200mm F4-5.6
湿原の丹頂
湿原の丹頂
DA 50-200mm F4-5.6
MAK_ist やっと夏休み旅行の写真整理が終わったんですが...どうもイマイチ.f(^^; しょうがないので,釧路湿原の丹頂鶴をアリバイ上げ. だだっ広い高層湿原で独り餌を...  
haru おはようございます!どちらかというと早起きなんですが、...  
窓
FA J 18-35mm F4-5.6
私も“ウェブ”を
私も“ウェブ”を
TAMRON 24-135mm F3.5-5.6
MAK_ist 皆さんお元気ですか.道東の夏休み旅行から帰ってきました.写真は...まだ未整理.f(^^; ...なので,去年の在庫品を.  mukaitak さんのクモの巣,素晴らしいですね.虹色に輝いているなんて...私のは,湿原の沼辺で見たクモの巣です.夜露が白くからんでいます.  
ジョバンニ やっと虎毛山が見えてまいりました。妙に丸い山ですね!頂上はまだまだ先です。 ここまで来るまでも大変だったのに!   haru 確かに、、近づいたとはいえ、もう一踏ん張りの距離ですねぇ。。ここからが、きついんですよね(笑) お天気もばっちりで、山頂からの景色が楽しめそうですね(^^)v  
くもの巣、原寸大
くもの巣、原寸大
TAMRON 28-300mm F3.5-6.3
mukaitak 今度は原寸大でアップします。   haru あっ!ホントに、クモの糸に虹が光ってますね♪上部に小さなクモもいて、、それもなんだか虹色クモ君ですねぇ。。すごい! クモの糸、ぶれてらっしゃいませんよ・・虹の数が数えられるようですね!  
mukaitak haruさん、コメントありがとうございました。 仰る通りリサイズしすぎでした。 原寸大で再度アップします。手持ちのためぶれていますが虹は見えると思います。   mukaitak 虹色が写っているはずだと思い、思い切り明るさとコントラストをいじってみました。  
くもの巣2
くもの巣2
TAMRON 28-300mm F3.5-6.3
沼津のハイビスカス
沼津のハイビスカス
F 28-80mm F3.5-4.5/SIGMA 18-125mm F3.5-5.6/SIGM...
つるきち ...   haru 大きくしても、しべにきれいにピントがあって見えて1本1本数えられるようですね〜!うらやましいです〜(^^;)  
ジョバンニ やっと展望が開けてきました。   haru 長いアプローチを歩いてこのように展望が開けてくる時って本当に気持ちが晴れ晴れとしますよね♪一面に眼下に緑が広がって〜!もうじき山頂かな(^o^)  
ジョバンニ オニユリの花がひときわ目立っていました。   haru 夏の陽光が、、上から降って来るって気がします〜♪  
つるきち ...   ジョバンニ 解像度の高いレンズですね!レンズはなんですか?   haru 解像度とレンズで、、またまた探索(;^_^A アセアセ・・・ 線がくっきりきれいに見えるかどうかっていうことなんですね! これがきれいだと、ホントシャープに見えますねぇ。。   つるきち   SIGMA28-200です。嫌いではありません。ハイビスカスも同じです。  
SIGMA-BLEU:
SIGMA-BLEU:
F 28-80mm F3.5-4.5/SIGMA 18-125mm F3.5-5.6/SIGM...
ジョバンニ 杉の根が露骨なほどにむき出しの登山道!   mukaitak いいですね。こんな光と影が好きです。   ジョバンニ haruさん、今回の登山の一部ですよ。ここだけ、杉の林になっていて雰囲気がまったく違っていました。杉山はあまり好きじゃないんですがここは素晴らしかったです。 mukaitakさん、撮影データだけでは雰...  
haru 今晩は!皆さんお元気ですか?!休日は、お写真見せて頂くの楽しみにし...  
カメラの設定を・・・
カメラの設定を・・・
FA J 18-35mm F4-5.6
くもの巣
くもの巣
TAMRON 28-300mm F3.5-6.3
mukaitak くもの巣のフィルターです。  
ジョバンニ 休憩したところで見つけた大木!ブナかなと思ったらケヤキだそうです。   haru ホント、幹の感じ...  
ジョバンニ 昨日、秋田県の”雲上のオアシス”と、呼ばれる虎毛山に行ってまいりました。 ここは、登山口から歩いて30分ほどの所。 ここからが急登です。 頂上までの画像を何枚かアップしたいと思います。すべてFA28です。  
haru って、私なら思うんですが、、。。酷暑の訪れる前、、暁の光が柔らかに差し込むのを見るときは、夏の朝の爽やかさを...  
夏は曙?!
夏は曙?!
FA J 18-35mm F4-5.6
タム24-135ブルー??^2
タム24-135ブルー??^2
TAMRON 24-135mm F3.5-5.6
MAK_ist すいません,もう一つブルーなやつ.なんかキリコの白昼夢みたい. こうなってくると,レンズの特性ももちろんあるんだろうけど,大気透明度と“露出”が大きな制御ファ...  
MAK_ist タムロン24-135mmのブルーです. でもやっぱり...こういうブルー出てるやつって探せば出てくるけど,DA16-45mmに比べるとその頻度は圧倒的に低かったです.  
タム24-135ブルー??
タム24-135ブルー??
TAMRON 24-135mm F3.5-5.6
シグマブルー??
シグマブルー??
SIGMA 28-200mm F3.5-5.6/SIGMA 24-135mm F2.8-4.5...
TETU999 16-45を購入するまでメインに使用していた、シグマ24-135(表示が違いますね) FAレンズでの青はちょっとないので、シグマで失礼   MAK_ist TETU999さん ブルーな問題は...  
商品