リコー CX2 作例

gokuu 我が家のツツジです。コントラストを少し強くしています。   im よく咲いていて綺麗ですね〜   old seaman こんばんは。 沢山花がついて綺麗ですね。矢張り躑躅は陽光にまぶしく輝いて いるのが似合います。私のところでは5日ほど前に満開が過ぎて 寂しい状態になってしまいました !~_~   gokuu imさん おはようございます。 有難うございます。こんなに元気が良かったのに昨夜の大雨で 今朝は花が全て下向きに観る影も有りません。残念!  
gokuu ナガミヒナゲシの花弁が散りました。もう蕊と呼ぶのは無理。種です。   im gokuuさん こんばんは!はなびらが散った後には興味深い模様が現れるんですね。   gokuu im さん こんばんは〜〜 チョット興味を引く形です。ところがこの中に凄い数の種が有ります。 来年増えすぎないよう乾かない間に適当に処分整理しています。   Ekio gokuuさん、こんばんは。 なんか、スタンプみたいな感じですね。   gokuu Ekioさん こんばんは〜〜 スタンプとは...  
gokuu テッセンの花弁が散りました。残った蕊も美しくて。   赤いバラ gokuuさん こんばんは。 散った亜半とは思えないですね、これから咲く花かと思いました。 色も綺麗ですしぃ・・・   赤いバラ すみませんです。(^^; >亜半よは思えないですね。 正しくは「花とは思えないですね」です。 大変失礼をしました。   gokuu 赤いバラさん こんばんは〜〜 これだけ観たら花かと。咲いている時から美しい蕊でした。 透過光が応援してくれました。美しいグラ...  
Ekio gokuuさん、こんばんは。 >写真撮りに重宝です。横着も役に立ちます。(笑) gokuuさんの精力的な撮影あってこそです。   gokuu 我が家の庭で観付けました。今年はまだ草枯らし剤を散布して居なくて、 草だらけ。写真撮りに重宝です。横着も役に立ちます。(笑)   gokuu Ekioさんこんばんは〜〜 この板に来てからと言うもの草ばかり眼を皿にして観て居ます。 どんなに小さ...  
gokuu こちらは紫の花。昨日UPしていますが、カメラを変えての再投稿です。  
gokuu 今日は白花が咲いていました。白地に紫のストライブが美しい花です。 毎年同じ場所に咲き、これから順次増えます。  
Nozawa お早うございます。  素晴しい、トテモ綺麗です。   gokuu 勲章菊は別名です。本名はガザニア。今年は天候不順で、ようやく花が咲き始めました。 む真上から見ると勲章の形に似て居ます。   youzaki gokuuさんお早う御座います。 ガザニヤ上手く撮られ素敵です。 勲章菊の別名は知りませんでした、勲章をイメージ出来ますねー  
gokuu ナデシコが紅白揃って。赤にピントです。結果白は背景に。  
gokuu こちらはアカカタバミ。何処にでも蔓延ります。 こちらも美しい花を咲かせます。抜かないでと言ってました。(笑)  
gokuu 芝生の嫌われ者も一輪だけ観ると絵になります。  
gokuu 最近の画像が有りました。茎が地を這いながら増えて居ます。   youzaki gokuuさん 今晩は 良い色で撮れていますね。 素晴らしいマクロの写真が拝見でき楽しいです。 この色はやはり魅せられますー   gokuu youzakiさん こんばんは〜〜 どのカメラで撮ってもブルーになってしまいます。 その点Ricohは現物に近い色を表現して呉...  
gokuu 今を盛と咲き誇っている紫陽花です。良く見るとハイブリッドの表示。 ハイブリッドという言葉は車など色々な物に使われます。 要するに人工的に2種類以上のものを複合して新しく作られた物です。 植物も人工的に合成した新しい品種です。したがって開花時期...   youzaki gokuuさん 今日は ...  
gokuu もう花が咲いていました。ナタネ科は皆同じ花。根元を見ないと判りません。   赤いバラ gokuuさん こんばんは。 ブロッコリーは大好きです。 緑と黄色の中間色のようですねー 花弁がやんわりとしたブロッコリーなんですね。   gokuu 赤いバラさん こんばんは〜〜 ブロッ...  
youzaki gokuuさん 今日は テッセンの白の花UP素敵です。 家のムラサキも蕾んでいますので、咲くのが待ちどうしいです。   gokuu youzakiさん こんにちは〜〜 有難う御座います。開き初めで生き生きとしていました。 まだ蕾が有ります。咲くのが楽しみです。   gokuu 三つ目の花が開きました。今回は開いて間もない撮影です。   Nozawa お早うございます。  お上品で綺麗です。   gokuu Nozawaさん おはようございます。 白花は清楚な感じが良いです。紫は枯れたそうで、...  
gokuu こちらもナタネ科です。ほって置いたら花が咲きました。  
gokuu これも陰に隠れていました。ピンクの斑入りが美しくて、覗き撮りです。   youzaki gokuuさんお早う御座います。 覗き撮り上手くまとめられ綺麗です。 家にも咲いていたので撮りましたが、UPでの写真です。   gokuu youzakiさん こんばんは〜〜 覗き趣味は逮捕ですよね。花だからご勘弁を。(笑) Ricohの便利さはテレマクロです。これもテレマクロ撮影です。  
gokuu だと思います。外来種ではなく自信は有りません。 少し戴いて、鉢に植えました。咲くのは2年先かな。 戴いた方が、当初、雲間草と仰っていました。 後に、どうも違うようですと。山野草趣味の方です。 さて、お解りでしょうか。この花の本当の名前。 判ったら教えてください。葉は地面に這い...  
gokuu ポツンと離れて咲いていました。種が飛んだのかも。野草らしいのも良いかな。   youzaki gokuuさん 今晩は 黄色が鮮やかなプリムラですね 家のも隣家のも思わぬ場所に生えています。 そのままで観賞しています。 仮に移植して忘れたのかな、種が飛ぶのかなー??   Nozawa お早うございます。  黄色い上品なお花ですね。 黄緑色の葉っぱとの色の取り合わせもよいです。   gokuu youzakiさん おはようございます。 春〜夏に掛けてよく育つプリムラです。ポツンと有る...  
gokuu 緑の中で目立ちました。   youzaki gokuuさん今日は 周囲が適当にボケて良い感じの写真です。 ナデシコは植えていますが、こんな雰囲気はありません。   gokuu youzakiさん こんばんは〜〜 この板は忙しい。見失っていました。 色々な花や野菜がごちゃごちゃです。 掻き分けるのも面倒。前ボケに利用しました。   赤いバラ gokuuさん おはようございます。 こちらの赤色のナデシコも淡くて優しい赤色が可愛らしいですね♪   gokuu 赤いバラさん おはようございます。 赤は...  
gokuu 白も良いなぁ。   youzaki gokuuさん今日は 色違いのナデシコですか、白も良いですね。 白は写真の色が難しいのに綺麗に出され感心します。 構図も背景も見事です、参考になりました。   gokuu youzakiさん こんばんは〜〜 こちらにも有難う御座います。 赤より白の方が撮り易いです。白飛びさえ注意すれば。 赤は本当に苦手です。補正しても滲みますので。   赤いバラ gokuuさん おはようございます。 朝から爽やかな白いナデシコ綺麗ですね♪   gokuu 赤いバラさん おはようご...  
gokuu 陰で密やかに咲いていました。可愛い花が。   Nozawa お早うございます。  真っ白も清楚で素敵です。   masaru gokuuさんおはようございます 暖簾をかきわけて気品漂う貴婦人が入ってきたような・・・ そんな絵になる風情ですね 癒されます。   old seaman gokuuさん、こんにちは。 スズラン、可愛いですね。我が家でも十数本生えていて、蕾をつけている のもあるので楽しみです。  
gokuu 小さな花だけど勢いを感じます。   youzaki gokuuさん今日は マクロはRICOHにかぎりますねー 上手い描写に脱帽です。   gokuu youzakiさん おはようございます。 Ricoh大好き。マクロ専門機になっています。常時マクロ設定です。  
gokuu 名前通りの、そばかす美人?   kiyoji 二つとも素晴らしいですね。 残念ながら私には撮れませんね。   youzaki gokuuさん今晩は 素晴らしいUPの写真に脱帽ですー 私もスミレをマクロ写真で撮りますが、意図したものが撮れません。 綺麗なスミレですね、まさにそばかす美人です。   gokuu kiyojiさん こんばんは〜〜 ただ撮っただけの写真です。誰でも撮れますよ。   gokuu youzakiさん こんばんは〜〜 素晴らしいだなん...  
gokuu もう終わりました。最後の花です。少しハイキー過ぎだったかも。  
gokuu これも花。お世辞にも美しいとは言えません。光線を利用し半逆光で。   youzaki gokuuさん今晩は 上手く撮られ雰囲気が出ています。 今にも虫が来て止まりそうですねー   Nozawa 今晩は  葱坊主も、又可愛いですよ。 沢山種が出来て、播けば来年もおいしい葱が沢山食べられます。   gokuu youzakiさん こんばんは〜〜 快晴でなかったのが良かったと思います。 坊主が柔らかく表現できました。^/^   gokuu Nozawaさん こんばんは〜〜 他所様の畑です。可愛い坊主です...  
gokuu ようやく咲き始めました。雨の日が多く陰に入れていた為か、開花が遅い。   youzaki gokuuさん今晩は マクロで撮られ色のUPですか、 良い感じの色を出され感心します。   Nozawa 今晩は  でっかいヒガンバナの「クンシラン」がもう咲きましたか。凄いです。 我が家にも、昨年家内が近所の主婦の方から頂ましたが、春先の雪に合...  
youzaki gokuuさんは今日は ケイトウの花ですか、子供のころ葉を鶏の餌にするのに植えていたのを覚えていますが花はどんな花か思い出せません。 咲いたら見せてくだいね・・   gokuu ケイトウだと思います。まだ咲き始め。赤が目立ちましたので。   isao もうケイトウとは驚きです。昨年ある農家の庭先でピンクの綺麗なケイトウを見て種を頂き、 庭に撒いたのですがまだ小さな芽が出たばかりです。  
gokuu 昨今の雨に打たれて観る影も有りません。サクラソウも終りです。   youzaki gokuuさん今日は 家のサクラソウは数多く芽が出てまだ成長しています。 初め1本と思っていたらプランターに4株も有り、プランターも2個で8株が育っています。   gokuu youzakiさん こんばんは〜〜 元々軒下に置いていました。水やりが面倒で庭に出したら雨続き。 雨に打たれてバラバラになりました...  
gokuu 昨夕刻に咲いていたのを見掛けました。思い出して撮影に。 真昼のこと。光線状態が最悪。思い切ってハイキーにです。 花弁は日が射して草臥れていたので、蕊狙いになりました。   Ekio gokuuさん、こんばんは。 テッセン? クレマチスに似ているとありましたが、なんとなく頭に浮かべて見ています。 白い世界に囲まれて、蕊だけ見ても綺麗ですね。  
gokuu 背の高い椿の木です。見上げて撮りました。今にも落ちそう。 根元には沢山散っていました。もう終りです。   youzaki gokuuさん今晩は 椿の花も最後の様ですね、周り羽見ても花は見当たりません。 見上げるほどの木ですか、椿の実が採取できるかも・・ 子供のころは採取していましたが、なんでかなー思い出せません。   gokuu youzakiさん おはようございます。 椿の実。見かけないと言うより気が付かないのかも。...  
gokuu ブルーが多い中、白っぽい花を見付けました。何故か眼を引き。  
youzaki gokuuさん今晩は 黄色な花を上手く撮られ素敵です。 黄色が鮮やかで綺麗です。 花の名前はよく判りませんが写真の美しさは参考にさせて頂きます。   gokuu イヌガラシかな?黄色が目立ちました。   isao gokuuさん こんにちは 私が調べたところ、イヌガラシは花が十文字型とあります。 葉は細長くギザギザがあり、茎は少し赤みを帯びています。 これはオニタビラコのように見えますが。   gokuu ...  
gokuu 園芸種のようです。スミレは種類が多くてな名前は?です。   Nozawa 今日は  スミレといわれれば、似ていますが。大きさは画像ではわからないです。スミレに似ているような、そうでないような微妙な花です。   gokuu Nozawaさん おはようございます。 正真正銘スミレです。  
gokuu バックに写っているのは鉄製のグレーチングです。 下の溝から這い上がって咲いています。凄い勢力。  
youzaki gokuuさん今晩は この花UPで撮ると派手ですねー 少し離れた方が美しさが出るかも   gokuu またもピンクです。ハナミズキも近くで見るとボリュユームを感じます。 サクラとは違い妖艶な姿です。余り近寄らない方が美しいかも。   gokuu youzakiさん おはようございます。 私もそう思いました。年増女性かなと。(笑)  
gokuu ストックの花でした。チト目立ち過ぎかな。このピンク。   youzaki お早う御座います。 見事なピンク色で派手な花ですねー リコーカメラのの発色ですかねー   gokuu youzakiさん こんばんは〜〜 見たままの色です。リコーは正直者。とはいえ、やや落ち着いた 発色です。現物はもっと派手ですわ。(^^ゞ   Nozawa 今晩は  良いお天気だったのですね。 思いっきり明るい画像に撮れました。   gokuu Nozawaさん こんばん...  
gokuu ようやく咲き始めました。地味な花です。花の形が、お寺の軒先に下げられる 逢着の形に似ていることから名付けられたようです。   Nozawa 今日は  私のような「オウチャクソウ」が出たのかと思いびっくりしました。「ホウチャクソウ」なのですね。 どこかゆりに似てます。   gokuu Nozawaさん こんばんは〜〜 文字が間違っていました。正しくは「宝鐸草」です。 似ているの...  
gokuu 深山霧島躑躅が満開になりました。全体に花が付くと豪勢です。 残念ながら、疎らです。初期の頃は全体が真っ赤になりましたが。 管理が悪いのか、それとも土地柄に適応しないか。どちらかです。  
gokuu ピンク攻めで相すみません。花では有りませんが、眼休めに新緑を。  
gokuu やっぱりピンクに眼が・・(^^ゞ  
gokuu Ekioさん こんにちは〜〜 こちらにも有難うございます。 空に向かって思い切り+補正でした。   gokuu もう満開です。サクラが終りハナミズキの季節です。 アメリカへ桜を贈ったお返しの木と聞いています。 街路樹にも最近増えました。これは住宅の庭ですが。   Ekio gokuuさん、おはようございます。 空に向かって、ハナミズキらしい撮り方です。   youzaki 今日は バックに青空良い感じの写真です。 桜のお返しの木ですか・・ 花言葉が”返礼”それでかなー   gokuu you...  
gokuu 真上からだと。真っ赤なアネモネも型無し。日の丸では。   ジャガ とても良いんじゃないですか 日の丸は、気にしなくてもいいんじゃないですか 私も気がつけば、普通にやってますよ〜 赤の表現は、私は、苦手です(^^ゞ 赤の色の出し具合が良く綺麗です   gokuu ジャガさん こんばんは〜〜 コメントを有難うございます。隣...  
gokuu 今度はアネモネです。三姉妹のピンクを。   old seaman こんばんは。 緑の背景にピンク色が実に鮮やかで美しいです。ピントもバッチリ ですね。   gokuu old seamanさん おはようございます。 他の色も咲いていました。ピンク好き。 一番に眼に止まりました。(^^♪   Ekio gokuuさん、おはようございます。 さすがピンク好きのgokuuさん、彩りが綺麗です。 アネモネの花はゴージャスな雰囲気ですよね。   gokuu Ekioさん こんに...  
gokuu 花より新緑が美しく感じる木瓜です。  
gokuu 白も満開でした。狭い場所です。撮り辛くて絵になりませんが。  
youzaki 今晩は マクロ写真でも小さ過ぎですかね これだけ小さいと撮るのも私は興味が湧きますねー   gokuu 只のマクロで。物足りません。小さ過ぎて。   gokuu youzakiさん こんばんは〜〜 駐車場の隅です。腹這いにはなれません。 興味津々。出直しました。それが、その2です。 バリアリング液晶コンデジが欲しい。(笑)  
gokuu 派手目の花もポツンと咲いていると寂しい。   youzaki gokuuさん今日は 色も素敵で綺麗に咲いていますね。、 花持ちがよくないので気を付けてくださいね 昨年はアネモネが沢山咲きましたが球根の処理を誤り、数本咲いただけです。   gokuu youzakiさん こんばんは〜〜 そうですね。我が家のアネモネでは有りませんが、今日見たら もう散っていました。切花には無理かも。  
gokuu 今の時期沢山咲いています。球根種だと思います。葉は細くてユリに似ています。 植えた方に聞いてもご存知有りません。何方かご存知では?  
gokuu 肉厚の妖艶な画像になって仕舞いました。近寄りすぎたかな?  
gokuu 元気に育ち過ぎています。辺りを真っ黄色に染めながら。   youzaki gokuuさんこんばんは 構図が良いですねー この花海岸の堤防の下に沢山咲いていました。 名前は忘れていましたが、この写真を拝見して思い出しました。   gokuu youzakiさん こんばんは〜〜 風に揺れて、なかなかピンが来ませんでした。苦労の一枚です。 揺れたお蔭です。構図は。(^^ゞ   Ekio gokuuさん、こんばんは。 風とにらめっこ?でしたか、...  
商品