24-105mmレンズ 作例

三田 来年4月から携帯で地上波テレビが見られる。 一足先に実験中。  
携帯でテレビを見る人たち
携帯でテレビを見る人たち
α-7 DIGITAL AF24-105mm F3.5-4.5(D)/SIGMA 18-200mm F3.5-6.3/...
わが社の女性群〜3
わが社の女性群〜3
α-7 DIGITAL AF24-105mm F3.5-4.5(D)/SIGMA 18-200mm F3.5-6.3/...
三田爆笑王 契約モデルさんがいっせいに外套を脱いだあああ。 さて、どうなるでしょう。  
三田爆笑王 庶務のいたずらっ子。  
わが社の女性群〜2
わが社の女性群〜2
α-7 DIGITAL AF24-105mm F3.5-4.5(D)/SIGMA 18-200mm F3.5-6.3/...
本土防衛
本土防衛
α-7 DIGITAL AF24-105mm F3.5-4.5(D)/SIGMA 18-200mm F3.5-6.3/...
鼻水太朗 ミノルタユーザーさんは名古屋の人だったんや しらなんだ。   ママくん なんだなんだ?浜松??? そういやあ7月26日に自衛隊でなんかやるって看板でてたな。 南基地の正門、ママくんの通勤路だもん。 一年間でたった一回の遅刻。。。。それはエアフェスタでの渋滞に巻き込まれた日だった。   ミノルタユーザー りょうじさんに対抗 日本の平和は俺たちが守るぜい。   無能のひと ドリフのコントでこういうのあったなぁ。 真剣な赴きがややシュールな雰囲気(笑)   レイ公爵 トリビアで見た 見た。 実際に...  
三田 7D入院中につき、ねえちゃん大売出しです。 しかし、でかい女性もいるもんですね、最初女形かと 思って聞いたら女性ですよと叱られた。   へい柔道 わ〜ははははは。最高。   ミノルタユーザー ほんとに背たかそうですね。 履物のせいもあるでしょうが。 街でであったらぎょっとしそうです。   Pu_tos 指も太そうですね 骨格もホントに立派 ひときわ目立ちますね   りょうじ この光線状態の中での描写力。露出も。 相変わらず、...  
ねえちゃん大売出し
ねえちゃん大売出し
α-7 DIGITAL AF24-105mm F3.5-4.5(D)/SIGMA 18-200mm F3.5-6.3/...
どないしよう
どないしよう
α-7 DIGITAL AF24-105mm F3.5-4.5(D)/SIGMA 18-200mm F3.5-6.3/...
三田 7D入院のため、しばらくは『水』から離れます。 人混みの中で坊やが「どないなってるん」とつぶやいて いました。   Pu_tos ちょっと不安な表情をうまく捉えていらしゃる こういうアンダー目な色が好きなんですよ 『水』から離れるんですか? ニコン板で一緒に『水』やりましょうよ   りょうじ おじいちゃんとおぼしき人に、しっかりとしがみついている手がなんとも可愛ゆいですね。 後ろに神輿らしきもの、少ししか見えていないのがほ...  
三田 今日は三社の最終日、人出は最高でした。 本堂前は身動き出来ず、ノーフアインダーで撮るしかないです。 おねえちゃんは、のちほど。。。   Pu_tos ノーファインダーですかぁ 水平が難しいですね 揉みくちゃにされながらの撮影? それにしても凄い人波ですね おねぇちゃん、お待ちしてます   三田 デジタルは、その場で確認出来るのでいいです。 何枚か撮っておけば何とかなります。 実際はあまりこだわらずに適当に撮っています。  
三社祭
三社祭
α-7 DIGITAL AF24-105mm F3.5-4.5(D)/SIGMA 18-200mm F3.5-6.3
手が舞う
手が舞う
α-7 DIGITAL AF24-105mm F3.5-4.5(D)/SIGMA 18-200mm F3.5-6.3/...
三田 本堂前が一応の終点、そこで掛け声とともに手が舞います。   りょうじ 三社祭りの第2だん、きた〜って思ったら (*_*) さすが三田さん、ベテランはためをつくる。 憎いなぁ〜 早くお姉ーちゃん、み、見せて欲しい   りょうじ 写真良く見ました。 三田さんらしい、隙のない計算された構図。盛りだくさんの情報。 こ、この神輿はこの優しげな手は、ひょっとして女性の神輿かな。  
三田 桜は一本でしたが、かわりに巨大な柳が目を引きました。 中へ入って下から見ると、柳に吸い込まれそうでした。   Pu_tos 立派な柳ですね 24mmですか、こういうのを撮る時ってどう切り取るかいつも悩みます 三田さんの写真にはいつも感服します  
柳青める日
柳青める日
α-7 DIGITAL AF24-105mm F3.5-4.5(D)/SIGMA 18-200mm F3.5-6.3/...
武道館前
武道館前
α-7 DIGITAL AF24-105mm F3.5-4.5(D)/SIGMA 18-200mm F3.5-6.3/...
三田 武道館前の桜。このへんまではまだ人が少なかったが。。。   Pu_tos 武道館前の櫻の木も立派だったなぁ この次に行くときは新緑の櫻かぁ 櫻は近場で済まそうかな  
忍耐 ここ横浜の、とある公園の、桜も満開です。   羊たちの沈○ いつ見ても桜は青空が似合いますね。  
花見は今日が絶好
花見は今日が絶好
αSweet DIGITAL AF24-105mm F3.5-4.5(D)/SIGMA 18-200mm F3.5-6.3/...
この色だ!
この色だ!
α100 AF24-105mm F3.5-4.5(D)/SIGMA 18-200mm F3.5-6.3/...
MikeTaro なんかもう一つスカッと来ないなぁ〜というか 色が薄いなぁと思ってましたが、 やっとコレだ!っていう色が出てきました! 花や風景なんかは大変良い感じです。 画像仕げ:Standard コントラスト:−1 彩度:+2 ポートレートは研究中  
MikeTaro 昼下がり、猫が木陰で涼んでました。 とても気持ちが良さそう。時々猫になりたくなります。   こけ 猫は涼しい所を知っていると話ですが、 これから暑くなる日本では、うらやましい表情ですね。 こちらは、もう暑さのピークは過ぎ、涼しくなってきました。   鼻水太朗 ボクものんびりしたいにゃ〜ご!。   優雅で涼しげでございますね。(^^) 猫様のお口を匍匐で見ると、「へ」の字に見えません? 何とも可愛げで、大好きでございまする(*^。^*)   りょうじ こ、この表情が...  
ハァ、涼しぃ
ハァ、涼しぃ
α100 AF24-105mm F3.5-4.5(D)/SIGMA 18-200mm F3.5-6.3/...
風景モード良いですね。
風景モード良いですね。
α100 AF24-105mm F3.5-4.5(D)/SIGMA 18-200mm F3.5-6.3/...
MikeTaro もう一枚すみません。 散歩中に風景モードで撮ってみました。 雰囲気があって凄く気に入りました! シグマ17-70mmも評判通りのキレの良さですね。   鼻水太朗 おはようございます。 葉っぱにゴミとおもいきや 虫さんでした。もち手持ちですよね。 すばらしい、シグマ17-70mm ボクもEOS10Dの標準として使ってます。   MikeTaro アリさんが走り回って面白そうだったので撮ってみました。 上手く...  
komeyanokamiya 最新のキャノンのDPPには デジタルレンズオプ〜(長ったらしいので解りません)というのが搭載してまして 指定のキャノン純正のレンズの欠点を補正出来る様です 欠点の多い24-105mm 適用してみるとなかなか良い でもデーター量が倍になってしまうのですよ  
DPP デジタルレンズオプ〜適用 名古屋にて
DPP デジタルレンズオプ〜適用 名古屋にて
EOS 5D Mark III EF24-105mm F4L IS USM
EF24-105mm ワイド側での歪み
EF24-105mm ワイド側での歪み
EOS 5D Mark II EF 24-105mm F4L IS
こめやのかみや 燕山荘からの 夜明け前であります このレンズ 開放から写りは良いのだがかなり歪みます 建築写真撮る方は注意を   >>1   げげげあさ このような写真こそ、ズーマーではなく単玉で撮るといいんでしょうね。  
こめやのかみや CMOSセンサー交換で 蘇ったマーク2 写りは抜群 遠景は F11まで絞った方が良いかも  
EF24-105mm テレ側で槍ヶ岳
EF24-105mm テレ側で槍ヶ岳
EOS 5D Mark II 24-105mm
天の川
天の川
EOS 5D Mark II 24-105mm
こめやのかみや 5Dマーク2 レンズキットのEF24-105mmのワイド側で撮影 撮影時 水平が曲がってたので 修正 ついでに上下トリミングしています   jack まさか一発で撮ったものですか? 真ん中左下寄りに流れ星(か?)!  
爆笑王 同じレンズじゃ。   支配人 書き込みを待っている間に、不覚にも寝てしまった。 爺になったようだ。   支配人 爆笑王、写友が社務所の横で待っているではないか。 でもなんでF22まで絞り込んだんだ。 そうか、煙か SSを遅らせたんだな、きっと。   爆笑王 そう、煙を撮りたくて遅いシャッターにしたんだね。 人が通るとよかったんだが。。。  
お清め
お清め
α-7 DIGITAL AF24-105mm F3.5-4.5(D)/SIGMA 18-200mm F3.5-6.3/...
あじさい通り
あじさい通り
α-7 DIGITAL AF24-105mm F3.5-4.5(D)/SIGMA 18-200mm F3.5-6.3/...
爆笑王 両側にあじさいがいっぱい咲いている『あじさい通り』があります。  
商品