50mmレンズ 作例

コウタロウ デコレーションが半端じゃないです〜〜   gokuu コウタロウさん こんばんは〜〜 花弁より蘂が豪華な百日草ですね。 赤が滲ますに美しいお写真です。 百日草、色々撮っています。UPしようかな。   hi-lite コウタロウさん、今晩は。 花弁が小さく、可愛い百日草ですね。 背景が綺麗にボケて素敵です。   Ekio コウタロウさん、こんばんは。 こちらの百日草は鮮やかですね。柔らかい背景のボケでさらに引き立っています。  
百日草?
百日草?
EOS 20D 50mm
コウタロウ レンズを朝顔の花の中に避難させました^^   gokuu コウタロウさん こんにちは〜〜 いやぁ。暑いですネ〜! レンズも避暑とは。 素的な場所を見付けましたね。ブルーに淡いピンク。 こんな場所で昼寝がしたい。ひんやりと気持ち良さそう。 思い付かない表現に拍手を贈ります。汗が引きましたぁ。(^^♪   hi-lite コウタロウさん、今晩は。 不思議な感じのお写真ですね。 朝顔の花の中とは、素敵な一枚です。  
コウタロウ 目の大きなチャバネセセリがアカツメグサで 昼食中でした^^   youzaki 今日は 花と虫大好きなシーンです。 柔らかでバックも上手くボケ素的です。 良い写真で参考になりました、感謝です。   コウタロウ youzakiさん こんにちは このチャバネセセリは色が地味ですが大きな目が 可愛いいのでつい撮ってしまいます^^ コメントありがとうございます。   gokuu コウタロウさん こんにちは〜〜 くるくる眼が可愛いセセリ。バックのボケが素的なお写真です。   hi-lite コウタロウさん、今晩は。 ...  
昼食中・・・
昼食中・・・
EOS 20D 50mm
情熱的・・・
情熱的・・・
EOS 20D 50mm
youzaki 今日は ユリのUPすごいですねー UPが好きでこんな写真大好きですー 又紹介してね・・UPの花フアンですー   コウタロウ ヤマユリを赤くしたような情熱的なユリ〜^^   gokuu コウタロウさん こんにちは〜〜 濃厚で情熱的。黒百合でも無さそう。 百合の種類は多くて同定出来ません。 シャープなお写真が素晴らしい。 ↓を参考にし...  
コウタロウ モンキチョウのオスがメスに追いかけ られて逃げ回っていました^^   hi-lite コウタロウさん、こんにちは。 メスがオスを追いかけるのですね。 珍しいシーンなんではないでしょうか?   gokuu コウタロウさん こんにちは〜〜 飛翔中の蝶の写真とは。ピントピッタリが凄い! 50ミリでとは驚きです。腕の違いを感じます。  
コウタロウ アメリカオニアザミにツマグロヒョウモン(♂)が 吸蜜にやってきました。代わり映えのしない写真 で済みません〜〜^^   hi-lite コウタロウさん、こんにちは。 ツマグロヒョウモンにジャスピンですね。 背景のボケにアザミと蝶が浮立つようで素敵です♪   コウタロウ hi-liteさん こんにちは このツマグロヒョウモンは蝶の中でも 撮りやすい種類ですね。レンズをかなり 近づけ...  
コウタロウ アカツメクサ(赤詰草)の若そうな花を 探してみました^^   gokuu コウタロウさん こんばんは〜〜 柔らかく美しいお写真。園芸種に見劣りしない出来栄えです。 野草も此処まで美しく撮れば価値があり見習いたい思いです。   youzaki 今晩は 見事なマクロ写真ですねー ボケも柔らかさ、色、構図と言う事なしの写真です。 腕もですが50㎜のマクロレンズがね、う〜ん我慢しなくてはねー  
アカツメクサ
アカツメクサ
EOS 20D 50mm
朝の散歩・・・
朝の散歩・・・
EOS 20D 50mm
コウタロウ エノコログサで食後の散歩かな〜   gokuu コウタロウさん おはようございます。 お散歩も素的ですが、朝露が美しく爽やかな空気を感じます。   コウタロウ gokuuさん こんにちは 雨上がりの雰囲気が出たように思います。 ヒゲナガカメムシがよいアクセントになって くれました^^ 花の掲示板で良かったのかしらん〜 コメントありがとうございます。  
コウタロウ 白いアフリカンデージーだが暫らくすると 左下のように薄い紫ピンクに変色するようだ^^   gokuu コウタロウさん こんばんは〜〜 デージーが変色するとは知りませんでした。 種類が色々有るのですね。楽しいデージーです。   hi-lite コウタロウさん、今晩は。 アフリカンデージー、白が綺麗ですね。 変色した後も可愛い色です。  
コウタロウ 雨上がりのエノコログサで朝食をとる ヒゲナガカメムシくん・・・^^   youzaki 今日は 柔らな感じで素的ですー カメムシが踊っているような、腕もレンズも違えば表現が違い素晴らしいです。 写真参考にします、感謝です。   hi-lite コウタロウさん、こんにちは。 ヒゲナガカメムシ君にピントピッタリですね。 エノコログサについた水滴が綺麗です。  
コウタロウ まだ若いひまわりの種部分をアップ気味で^^   gokuu コウタロウさん おはようございます。 自然の造形は素晴らしい。視点がまた素敵で美しいお写真です。   コウタロウ gokuuさん こんにちは >自然の造形 この辺はまだまだ人間では敵わない ところでしょうか・・・^^ コメントありがとうございます。   youzaki 今日は いやー面白い図柄に拍手します。 見れば見るほど幾何学模様に魅せられてきますねー 私も探して撮りたくなりました。   hi-lite コウタロウさん、こんにちは。 ...  
種模様
種模様
EOS 20D 50mm
コウタロウ お遊びでキュウリのしげをとったら 蚊取り線香に似てました。コメント は不要です〜〜^^   コウタロウ <訂正> キュウリのしげ→キュウリのひげ(髭)  
コウタロウ 撮りっぱなしのキキョウです^^   hi-lite コウタロウさん、おはようございます。 三つ連なった桔梗、それぞれ表情が違い素敵なお写真ですね♪   gokuu コウタロウさん こんにちは〜〜 仰るほど青く無いですね。前ボケが美しいお写真です。   コウタロウ hi-liteさん こんにちは 一茎に三つの花が咲き連なったの...  
キキョウ連花
キキョウ連花
EOS 20D 50mm
コウタロウ 葉のギザギザが鋸の歯のような形を してることから命名されたとか・・・^^   Nozawa コウタロウさん、おはようございます。  可愛らしい花が沢山並んで咲いてますね。 葉っぱもぎざぎざが多くて目立ちますね。ぎざぎざに斑入りが付いたら面白いですが品種改良は難しい・・。   youzaki 今日は 上手くボカシをいれ素晴らしい写真です。 メルヘンチックな快い感じの写真に拍手します。   hi-lite コウタロウさん、こんにちは。 可愛らしい花を前後のボケが包んで素敵なお写真ですね♪  
hi-lite コウタロウさん、今晩は。 もうコスモスが咲いているのですね。 光に透けたコスモスが綺麗ですね♪   都人 コウタロウさん こんばんは コスモス もう咲いてますか〜 スケ〜スケ〜スケルトンいいな〜 青空とのコラボも見せて下さい。   gokuu コウタロウさん こんばんは〜〜 秋桜。早いですね。青空にウキウキします。(^^♪   コウタロウ コスモス撮りの定番透過光。時期が 早いのか空の青さがいまひとつ・・・  
定番・・・
定番・・・
EOS 20D 50mm
萩
EOS 20D 50mm
youzaki 今日は 美しく撮られ素晴らしいです。 日本画のイメージでなるほどです。 家にも咲いていてよく眺めています。 蝶が来るのを待ちますが来てくれません。   コウタロウ 秋には早いのですがハギの花だと 思います。日本画風に・・・^^   Nozawa コウタロウさん、お早うございます。  可愛らしい萩の花ですね。   hi-lite コウタロウさん、こんにちは。 萩の花っぽいですね。 萩の花期は7月から10月らしいです。 ピンクが可愛い花ですね。  
コウタロウ 今年も暑い夏がやってきました〜〜^^   youzaki 今晩は 爽やかさを送っていただきありがとう・・ 鮮明な写真に拍手です。 21時10分クーラー無しで32.5度Cです。   gokuu コウタロウさん こんばんは〜〜 夏の表現が素晴らしいヒマワリです。 しかし、雨が止んだらお別れじゃなく暑いぃ〜! 体の順応範囲を超えています。ビールは脱水材料に。(ーー;)   hi-lite コウタロウさん、今晩は。 ヒマワリ、梅雨明け、夏本番ですねえ〜! こちらはもう少し先みたいです。  
一日花
一日花
EOS 20D 50mm
コウタロウ 白木槿(むくげ)朝咲いて夕に散る一日花 というのは誤解で朝咲いて夕に萎みまた 翌日咲くそうですね^^   hi-lite コウタロウさん、今晩は。 白い花が綺麗ですね。 いよいよ夏到来ですね。   コウタロウ hi-liteさん こんにちは いよいよ夏の花が咲き出しました 暑い日が続きますね〜^^   gokuu コウタロウさん こんばんは〜〜 白い槿は清純で美しいですね。...  
コウタロウ 別名 ヘクソカズラ(屁糞葛) 名前がひどい気もしますが・・・^^   hi-lite コウタロウさん、今晩は (多分)小さく可愛い花ですね ヘクソカズラ、葉を揉むと独特の臭気がするらしいです。   コウタロウ hi-liteさん こんにちは フェンスなどにつる状に絡まって 咲いてます。花弁の直径約1センチ というところです。 コメントありがとうございます。   gokuu コウタロウさん おはようございます。 当たらなければ大丈夫です。当たると本当に臭...  
ヤイトバナ
ヤイトバナ
EOS 20D 50mm
コウタロウ ハルシャギクが揺れてました^^   Nozawa コウタロウさん、お早うございます。  ハルシャギクというのですか、花が中に舞っているようで美しいです。   hi-lite コウタロウさん、こんにちは。 前後のボケが美しいお写真ですね。 ハルシャギク、初見です。 黄色が綺麗に出ていますね。   gokuu コウタロウさん こんにちは〜〜 ハルシャギクというのですね。...  
hi-lite コウタロウさん、こんにちは。 小さな白い花、可愛いですね。 有毒とは気をつけないといけませんね。   isao こんにちは 面白い形の花ですが、この後濃い紫色の実が付きます。 これが結構綺麗ですが根に毒があり、中国では下剤に利用されているとか。 でも何だか怖いですね。   コウタロウ 漢字では洋種山牛蒡と書くようです。 ヤイトバナの近くで咲いていました ごぼうとは関係ない有毒種だそうです〜^^  
ボタンクサギ
ボタンクサギ
EOS 20D 50mm
コウタロウ 漢字では「牡丹臭木」と書くようです。 最近ではこの花も野生化してるのか道端 で咲いてました^^   gokuu コウタロウさん こんにちは〜〜 美しい画像ですね。ベンタ型の花も可愛い。 クサギと言うからには臭いのかな。初めて見る花です。 ヘクソカズラ同様に触らなければ・・見るだけにします。(笑)   コウタロウ gokuuさん こんにちは この花は茎を折ったりすると異臭がする よう...  
コウタロウ 帰化植物で野生してます。根や葉が漢方薬 になるようです^^   youzaki 今晩は シンプルで美しい撮り方ですね・・ ボケも綺麗で花が浮かんで見えます、良いですね拍手させて頂きます。   gokuu コウタロウさん こんばんは〜〜 美しいお写真です。拡大して...  
ヘラオオバコ
ヘラオオバコ
EOS 20D 50mm
サルスベリ
サルスベリ
EOS 20D 50mm
コウタロウ ピンクのサルスベリが咲き出しました^^   youzaki 今日は ピンクが美しいです。 マクロに強い素的なレンズみたいですね。   Nozawa コウタロウさん、今晩は。  綺麗なピンク色の花びらが面白い形にもじゃもじゃですね。   hi-lite コウタロウさん、今晩は。 蕊にピントピッタリですね。 ピンクの花弁も綺麗です。   gokuu コウタロウさん こんばんは〜〜 50ミリを駆使されて美しい画像です。 基本は50ミリですね。素晴らしい。  
コウタロウ このアザミは60センチ位の背丈があり 鋭いトゲを持ってます。怪我しないよう 注意しましょう^^   hi-lite コウタロウさん、こんにちは。 お写真からは判りかねますが、花も大きいのでしょうか。 綺麗な花には、棘がありますね^^   Nozawa コウタロウさん、今日は。  サボテンの様な大きなアザミなのですか、豪華なアザミですね。  
ヒメクチナシ
ヒメクチナシ
EOS 20D 50mm
コウタロウ 八重咲きのクチナシが咲きました^^   gokuu コウタロウさん こんばんは〜〜 八重咲きは珍しいです。葉の間から覗いた風情が素的。 白い花弁の的確な表現が素晴らしいお写真です。   コウタロウ gokuuさん こんにちは 八重は珍しいですか〜 このクチナシは中形のバラのように咲き 香りも濃厚で良いのですが傷みが早く開 花して二三日で花弁の周囲から...   i 葉の間から恥じらうように覗いている花の風情が美しい。 八重咲きのク...  
コウタロウ 開きかけたキキョウです。天候は晴れでした^^   hi-lite コウタロウさん、今晩は。 コウタロウのところも桔梗咲いたのですね。 青紫の花弁が綺麗ですね。   gokuu コウタロウさん こんばんは〜〜 やはりテジイチです。正確な色表現だと思います。 コンデジでは赤か青かに寄り過ぎるきらいが有ります。 正確な色表現は苦手というか機種によりまちまちです。  
キキョウ
キキョウ
EOS 20D 50mm
鹿の子ユリ
鹿の子ユリ
EOS 20D 50mm
コウタロウ 遅めに咲いたオレンジ色の鹿の子ユリ・・・^^   コウタロウ 訂正 このユリはコオニユリのようです。失礼しました^^   gokuu コウタロウさん こんにちは〜〜 自問自答ですね。花の名前は間違え易いので気にしません。 逆光撮影で柔らかい表情が素的です。クドクなり易いオニユリです。   hi-lite コウタロウさん、今晩は。 オレンジ色が。綺麗な百合ですね。 蕊にもピントが来ていて素敵です。   Ekio コウタロウさん、こんばんは。 オニユリ、この花も面白いですよね。すっかり開いた花と蕾の...  
コウタロウ ラズベリーの赤い実と黒い実が並んで 実ってました〜   gokuu コウタロウさん おはようございます。 いい艶をしています。赤黒お揃いとは。美味しそうですね。 もう召し上がりましたかな。ディスプレイからでは無理。(笑)   コウタロウ gokuuさん こんにちは まだ食してませんがきっと美味しく なると思ってます〜〜^^ コメントありがとうございます。   hi-lite コウタロウさん、今晩は。 赤と黒のコンビネーションが素敵です。 瑞々しい色合いですね。   Ekio コウタロウさん、こんばんは。 同じ枝で...  
赤と黒
赤と黒
EOS 20D 50mm
マツバギク
マツバギク
EOS 20D 50mm
コウタロウ よく撮られている花ですが一枚・・・^^   hi-lite コウタロウさん、今晩は。 薄紫の花が綺麗ですね。 色が薄い品種なのでしょうか。   gokuu コウタロウさん こんばんは〜〜 今が時期の花。あちこちで良く見掛けます。 もう少し濃い色かな。淡いのは光線加減かも。  
コウタロウ 雨上がりのポーチュラカ。ピンクに 比べ地味な色合いです^^   hi-lite コウタロウさん、こんにちは。 落着いた黄色のポーチュラカですね。 素敵な色合いです♪   Nozawa コウタロウさん、今日は。  綺麗な水滴が付いてトテモ良く目立ちます。 それほど地味ではないかと、ピンクより此方が良く目立ちます。   gokuu コウタロウさん こんにちは〜〜 ピンクの次はオレンジ色ですか。色の豊富なポーチュラカです。 雨上がりの水...  
はんげしょう
はんげしょう
EOS 20D 50mm
コウタロウ そろそろ終わりに近いのかな、半化粧^^   hi-lite コウタロウさん、今晩は。 花は終わりっぽいですね。 白い葉っぱが綺麗ですね♪   Ekio コウタロウさん、こんばんは。 はんげしょう、「半化粧」とも書くのですね。 「半化粧」・・・緑と白が半分化粧。 「半夏生」・・・二十四節季の雑節。 いずれにしても、この花は夏が近づいている感じがしますね。  
コウタロウ コムラサキの花が咲き始めました^^   gokuu ♪〜りんりんりんとう こむらさき〜♪ ピントとボケの釣り合いが絶妙ですネ。 歌の通り爽やかさが素晴らしいお写真です。   hi-lite コウタロウさん、今晩は。 コムラサキの花、初めて見ました。 可愛い花ですね♪   コウタロウ gokuuさん こんにちは...  
コムラサキ
コムラサキ
EOS 20D 50mm
hi-lite コウタロウさん、今晩は。 蕊とアリさんにピントピッタリですね。 素敵です。   コウタロウ ポーチュラカのシベの部分を トリミング・アップしてみました^^   gokuu コウタロウさん こんばんは〜〜 トリミングしても全くシャープ。 流石20Dに50ミリが素晴らしい。   masa コウタロウさん、リクエストに応えていただき、ありがとうございます。 主役ポーチュラカ、脇役アリンコ、すっごくいいシーンですよね。  
コウタロウ この花の色は難しい・・・^^   hi-lite コウタロウさん、こんにちは。 ピンク飽和せず綺麗に出ていますね。 素敵です。   gokuu コウタロウさん こんばんは〜〜 可愛い花。好きな花の一つです。夏場、手要らずで美しい花。 ピンクが美しく表現され飽和はしていません。他の色も是非。   masa コウタロウさん、こんばんは。 最大拡大して拝見しました。ポーチュラカ独特のシベと小さな...  
ポーチュラカ
ポーチュラカ
EOS 20D 50mm
コウタロウ 姫檜扇水仙を縦撮りしてみました^^   gokuu コウタロウさん こんばんは〜〜 横に倒れ易い花。真っ直ぐ立っていますね。 写真を撮られるからとポーズを取ったのかな。(笑)   コウタロウ gokuuさん こんにちは このお花はヨコにしなった感じが多い ですよね。正面にくねくねですが立った 姿が面白そうで撮ってみました^^ コメントありがとうございます。   Nozawa コウタロウさん、お早うございます。  凄く腰がまっすぐに立ってますね。 腰が曲がっ...  
コウタロウ アガパンサスの様子を見に行ったところ アブくんと遭遇しました^^   Nozawa コウタロウさん、今日は。  アカバンサスに来たアブのしぐさが可愛いですね。 ナイスショット!   gokuu コウタロウさん こんにちは〜〜 ハナアブ君も様子見ですネ。Nice Shot〜!  
コウタロウ 形状を中心にした一枚を再度貼らせてもらいます^^  
コウタロウ 肉料理に欠かせないハーブの花   hi-lite コウタロウさん、こんにちは。 しそ科特有の可愛い花ですね♪ ハーブってしそ科が多い気がします。   isao こんにちは この花はまさにシソ科の花。hi-liteさんの言われるようにシソ科が多いようですね。 花を撮っても名前を特定するのが難しく、あまり撮った事がありません。 そろそろ食わず嫌いを卒業しなくては。  
gさんへ
gさんへ
EOS 20D 50mm
コウタロウ アガパンサスが咲きましたよん〜^^   Nozawa コウタロウさん、今日は。  一つ一つの花は、形がギボウシの花に似ていますね。 咲き方は全く違う様ですが。   hi-lite コウタロウさん、こんにちは。 花弁の色が素敵ですね。 とっても爽やかです。   コウタロウ Nozawaさん こんにちは...  
コウタロウ 咲いたままほったらかしの印度浜木綿^^   gokuu コウタロウさん おはようございます。 自然が素的な白い浜木綿。手を掛けない方が美しい見本かな。   Nozawa コウタロウさん、お早うございます。  おにぎやかに沢山咲いていますね。 インドハマユウらしい咲き方・・。   isao 白い大柄な花でよくよく目立つ花ですね。。 散歩道で畑の片...  
ほったらかし
ほったらかし
EOS 20D 50mm
檜扇水仙
檜扇水仙
EOS 20D 50mm
コウタロウ 檜扇水仙が咲き始めました〜^^   Nozawa コウタロウさん、お早うございます。  ヒオウギズイセンが楽しくダンスをしています。 たこ踊り??。楽しそうです。   gokuu コウタロウさん こんにちは〜〜 風でゆらゆらかな。 ようやく止まった。と言う感じですね。  
hi-lite コウタロウさん、今晩は。 アガパンサス、沢山花を付けるのですね。 花が咲くのが待ち遠しいですね。   Ekio コウタロウさん、こんばんは。 アガパンサス、この花が咲き始めると夏が近づいたと感じさせてくれます。   コウタロウ まあだだよ〜っとアガパンサスが応えました^^   Nozawa コウタロウさん、今日は。  沢山の蕾が付いていますね。 沢山咲くのが楽しみですね。   コウタロウ Nozawaさん こんにちは 開花に備えてたくさんの蕾みが元気でした〜^^ コメントありがと...  
もういいかい?
もういいかい?
EOS 20D 50mm
ヤグルマギク
ヤグルマギク
EOS 20D 50mm
コウタロウ 咲き始めのヤグルマギク一輪^^   hi-lite コウタロウさん、こんにちは。 ボケた背景に、ヤグルマギクが浮上るようで、素敵な一枚ですね。   Nozawa コウタロウさん、今日は。  ヤグルマギクなのですか、浮き上がるように綺麗に撮れたお花ですね。   isao とても優しい感じのヤグルマギクですね。 淡い紫色がとても素敵です。   gokuu コウタロウさん こんにちは〜〜 もう咲いていましたか。青紫が優しい花ですね。  
コウタロウ ねむの木というとなぜか  眠れよい子よ♪〜〜 の歌が浮かんできます^^   Nozawa コウタロウさん、今日は。  合歓の木の美しい花が咲き始めたのですね。 此方の田舎でも咲きはじめましたが今日は雨降りで良くなかったです。   hi-lite コウタロウさん、今晩は。 合歓の木の毛、これって花なのですか。 変わった花ですね。  
初夏の花?
初夏の花?
EOS 20D 50mm
道端では・・・
道端では・・・
EOS 20D 50mm
コウタロウ ヒメジオンにベニシジミが群れてました〜   hi-lite コウタロウさん、今晩は。 ベニシジミにピントぴったりですね。 ヒメジオンも綺麗に撮れて、後ろのボケた花も良い感じです。   youzaki 今晩は 花と蝶素敵な写りで楽しめました、感謝です。 花ですがヒメジオンとハルジオンの同定が素晴らしいです。 私は茎を折ってみなくては同定が困難です。 蕾みで判るらしいですが・・  
コウタロウ Ekioさん こんにちは 小さな虫を追いかけるのもなかなか 根気がいるものですね〜^^ コメントありがとうございます。 youzakiさん こんにちは ...   コウタロウ ぎぼうしを撮っているとやっぱり やってきました^^   hi-lite ...  
やっぱり〜
やっぱり〜
EOS 20D 50mm
hi-lite コウタロウさん、今晩は。 暗い背景に黄色が鮮やかです。 素敵なお写真ですね♪   コウタロウ 黄色のスカシユリが鮮やかに・・・   gokuu コウタロウさん こんにちは〜〜 美しいレモンイエローですね。この色は初めてです。 暗いバックに浮き上がって見えて素的なお写真です。   Nozawa コウタロウさん、今晩は。  スカシユリは、花びら...  
コウタロウ キバナコスモスが草むらに一輪だけ 咲いてました。少し早かったかな〜^^   Nozawa コウタロウさん、お早うございます。  独身のキバナコスモスがポツンと一つ。 絵になりますね。   hi-lite コウタロウさん、こんにちは。 キバナコスモスもう咲いているのですね。 一輪だけのキバナコスモスも素敵ですね。   gokuu コウタロウさん こんにちは〜〜 一輪だけと言うのは眼を引きます。 緑の中に美しいキバナコスモスです。 オオキンゲ...  
ポツンっと
ポツンっと
EOS 20D 50mm
ぎぼうし
ぎぼうし
EOS 20D 50mm
gokuu コウタロウさん こんばんは〜〜 清楚な花ですね。俯き加減が淑やかで素的です。   コウタロウ もうぎぼうしが咲き出してました。   コウタロウ gokuuさん こんにちは このお花は種類も多く園芸種もいろいろ 作られ栽培されてるようです^^ コメントありごとうございます。  
商品