ピーン
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 1 V1
ソフトウェア Nikon Transfer 2.2 W
レンズ 30-110mm F3.8-5.6
焦点距離 110mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (2,953KB)
撮影日時 2012-03-27 11:25:25 +0900

1   masa   2012/3/27 22:38

イグサ科の"スズメノヤリ”のように思います。
真っ直ぐ…凛として、いいですね。

2   im   2012/3/27 16:28

カヤツリグサでしょうか。

3   take1040   2012/3/27 16:56

imさん こんにちは。
大きくしてから解りました〜。なんで一本だけなんでしょうね〜。

4   im   2012/3/27 17:21

take1040さん
こんにちは
なんでなんでしょうね、
一本だけですもんね^
おもしろいでしょう^^

5   youzaki   2012/3/27 17:40

今晩は
面白い写真ですね
感性が無ければ撮れない写真です。
私なら寄ったり拡大したりで思いつきません。
今度真似してみたいですー

6   gokuu   2012/3/27 19:43

imさん こんばんは〜〜
面白い。なぞなぞ写真ですね。
私も真似しよっと。(笑)

7   im   2012/3/27 22:17

youzakiさん
こんばんは
ありがとう御座います。
もうこれ以上寄れませんでした^^

8   im   2012/3/27 22:21

gokuuさん
こんばんは
ありがとう御座います。
この場面を頭の中で思い返してみるに
草刈り機の脅威からこの一本だけが
生き残った、ということかも知れません。
みんなの記憶にある事柄と
重なったのです。

9   Ekio   2012/3/27 22:21

あっ、ウォーリーだ!

違った、カヤツリグサですか、imさん、楽しませていただきました。

10   im   2012/3/28 09:20

Ekioさん
おはようございます
見ていて何かしら楽しめる写真を
撮りたいなぁ〜と普段から気にしているので
今、頂戴した言葉は嬉しく感じます。

11   im   2012/3/28 09:28

masaさん
おはようございます
>イグサ科の"スズメノヤリ”のように思います。
この情報をキーワードにしていろいろ検索してみましたら
面白いことがたくさん解かりました。
ありがとう御座いました。
スズメノヤリは
イグサ科 Juncaceae

スズメノヤリ属 Luzula
スズメノヤリ L. capitata (Miq.) Miq.
ヤマスズメノヒエ L. multiflora Lejeune
タカネスズメノヒエ L oligoantha G. Sam.
ヌカボシソウ L. plumosa E.Meyer
ミヤマヌカボシソウ L. rostrata
クモマスズメノヒエ L. wahlenbergii Ruprecht
の中のひとつでスズメノテッポウとも呼ばれるとか、
このヤリというのは小さな毛槍のような見え方がするからだとか
いろいろ。
masaさん 感謝します。

戻る