里山2012春の訪れ(Masa Ver)2 ハコベ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-7
ソフトウェア K-7 Ver 1.00
レンズ SIGMA Lens
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 2654x1760 (2,535KB)
撮影日時 2012-04-01 12:20:40 +0900

1   masa   2012/4/2 23:55

これは私のSGMA180mmマクロで撮ったハコベです。
草原にベッタリ匍匐、手持ちで極限まで寄ってみました。
花粉を噴出する前の赤い葯を捉えたときは、嬉しくて、思わずEkioさんに「これ見て!」と。
Ekioさん曰く「これぞマクロレンズのお陰。肉眼では見えませんね。」

2   youzaki   2012/4/3 03:37

masaさん 今晩は
私の撮ったハコベラと段違いで良いですねー
う〜ん芯の赤が良く見えました。
機材は落ちますが私も挑戦してみます。

3   gokuu   2012/4/3 11:40

masaさん おはようございます。
180ミリマクロの解像度が最高です。流石SGMAですね。
赤い葯は始めてです。里山ならばの瞬間をお見事です。

4   Ekio   2012/4/3 22:01

masaさん、こんばんは。
当日、撮った後の液晶画面で見せていただいた絵はこれほど鮮明ではありませんでしたが、きっちり蕊にピントがあっていたのですね。
自分は画面で見て、「合っているかな」と思いつつ結構外しています。流石masaさんです。
バックの柔らかな丸ボケ「ヒメオドリコソウ」でしょうか、丁寧な仕上げです。

5   masa   2012/4/6 22:42

youzakiさん、gokuuさん、Ekioさん、こんばんは。
今、ジャカルタから戻りました。東京は寒いです。でも、この週末は桜の見頃とて楽しみです。
ハコベの雄蕊は花粉を出す前の葯は赤い袋になっています。それが敗れると黄色い花粉を噴出します。
ヒメオドリコソウの群落の中に小さく埋まって咲いていたハコベを腹這い匍匐で呼び出しました。

戻る