千鳥が淵にて
Exif情報
メーカー名 SANYO Electric Co.,Ltd.
機種名 HD1010
ソフトウェア ver1.0.0
レンズ
焦点距離 20mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/444sec.
絞り値 F3.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2496x1408 (801KB)
撮影日時 2012-04-07 11:18:58 +0900

1   perLod   2012/4/7 22:22

菫と桜と御堀。

今日は八分咲きといった所で、大変な人出でした。
明日も賑わうでしょう。

2   masa   2012/4/7 23:38

perLodさん、こんばんは。
春が二つ重なった斬新な構図に見入りました。

この紫色の花はスミレではなく、"ムラサキハナナ”(ハナダイコン、ショカツサイとも言われます。アブラナ科)のようです。

3   gokuu   2012/4/8 00:16

perLodさん こんばんは〜〜
ピントの合っているのはムラサキハナナです。
masaさんの仰る通りです。私も撮影しています。
UPは明日になりますが。春の代表的な花ですね。

4   翼の折れたサル   2012/4/8 07:50

ご無沙汰しています。バリオUKです。
おっ、これは、サンヨーXactiシリーズのいいやつですね。
ずっと気になっているんですけど、使用感はどうですか?

5   perLod   2012/4/8 16:07

masaさん、こんにちは。
色々な花があって、欲張って一緒に撮りたくなりました。
花の名前はムラサキハナナというのですね、勉強になります。

gokuuさん、こんにちは。
gokuuさんのUPもお待ちしております。
春にはよく見かけますね、この紫色は。

翼の折れた猿さん、こんにちは。
使用感はコンデジよりもいいと思います。
片手で殆どの操作が出来、おまけで持って行きましたが軽快でした。
手ぶれに気をつけなければいけませんが、その手ブレ補正は効かないと思った方が…。
なお、画質は動画は中々ですが、静止画は苦手なシーンが多いです。
解像度を必要とされる風景やISO800以上は塗り絵っぽくなります。

6   Ekio   2012/4/8 18:46

perLodさん、こんばんは。
千鳥が淵、この土日は大変な人出だったのでしょうね。
ムラサキハナナに桜とお濠の水面をバック、贅沢ですね。
色味の合わせ方が素敵です。

7   perLod   2012/4/8 21:57

Ekioさん、こんばんは。
緑道のほうは交通整理があって、あんまり立ち止まらないようにと言われます。
お堀の斜面は緑の上に紫、黄、白と組み合わせたくなる色があるので10倍ズームで狙ってみたくなる光景です。

8   翼の折れたサル   2012/4/10 06:18

ありがとうございます。
僕はいちばんベーシックなやつの新しいモデル(CG21)を使っていますが、手ぶれ補正はめちゃめちゃ効いているのを実感します。
そのかわり暗い場所はめっぽう弱いので明るいレンズのやつがほしいような、でもでかくなると「翼の生えた嫁」は嫌がるかもなあ、と思ったりしています。

9   isao   2012/4/10 16:32

こんにちは
意欲的な撮り方に感心いたしました。色の取り合わせも素敵。
日本画的な雰囲気が在りますね。

10   perLod   2012/4/10 23:03

翼の折れたサルさん、こんばんは。
手ブレ補正がそんなに効きますか。うらやましいです。
レンズはF1.8-2.5なので明るいです。なお、中古価格は2万円を切る位でしょうか。
現在、ハンディカムの購入を検討中です。

isaoさん、こんばんは。
意欲的というか、重ねて撮ってみたかっただけでしたが、色合いがうまく行ったようです。
日本画的な雰囲気ですか、言われてみればそんな気がしないでもないような…。

戻る