ヒツジグサが咲いた
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6001.18000
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1328sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3888x2592 (1,129KB)
撮影日時 2012-07-08 14:17:36 +0900

1   isao   2012/7/19 16:58

スイレンの仲間で一番小さな花。
羊の刻に咲くのでそう呼ばれています。
秋篠宮紀子様の花だそうです。

2   hi-lite   2012/7/19 17:33

isaoさん、こんにちは。
白い花弁が綺麗な花ですね♪

3   コウタロウ   2012/7/19 17:46

isaoさん こんにちは
>スイレンの仲間で一番小さな花
はじめて見るお花です。
小さくてもしっかりした蕊をもってとても
可愛らしいお花ですね。アンダーな水面が
お花を一層引き立ててます^^

4   gokuu   2012/7/19 21:32

isaoさん こんばんは〜〜
本当に可愛い睡蓮ですね。高貴で可愛い。
紀子様にピッタリ。羊の刻はお八つの時間。
お茶を戴きながら、うっとりかな。(^^♪

5   youzaki   2012/7/19 23:16

今晩は
可愛い美しい花を上手く撮られ素晴らしいです。
午後のおやつの時間に開く花ですか、太陽の傾きで開くなんて自然は素晴らしい。
私も一度見てみたい花になりました。

6   isao   2012/7/22 12:23

皆様 コメント有難うございます。
「スイレンとヒツジグサの違い」については諸説あって、私もよくわからなくて、ネットや各種文献などで調べてみました。
ヒツジグサは日本原産のスイレンで1種類のみ。ほかの大多数のスイレンは園芸用に品種改良された外来種が野生化したものです。
決定的に違うのは花弁の数で、ヒツジグサは8〜15枚、外来種のスイレンは20枚前後と多いです。
当地でも小型のスイレンをヒツジグサと呼ぶ人もいますが、日本原産種と外来種の違いは正しく区別するべきと思います。
なお名前の由来の午後2時頃開花する、と言うのは少し違って、実際には正午ごろに開花し、4時頃には閉じるようです。

戻る