> Leeway さんかぶりつきってほどじゃないですが。年に一回か二回 地元の大会でのみ撮影してます。県大会ていどで こういったタレントが揃っているのは地の利といえるかな。たしかに スケートはスキー 自転車と並んで生身の人間が動力を持たずにもっとも速い動きをするスポーツといえます。ただしなれてくればある程度動きは読めますし いまはAFも優秀ですから何とかなります。むしろダンスなどのランダムな動きのほうが難しいような気もします。レンズは 白ってか ライトグレー?フジだとレンズ情報がでないんだな これ。AF-S 400mmF2.8D2です。
なぜ 2なのかはミノルタ板参照 なさけなや。やってくれました。中野選手 名古屋女子フィギア勢の中でいまいち影に隠れがちだった彼女もやっと日の当たるときが。しかも GPファイナル進出も決定。ファイナルでもトリプルアクセルで上位進出もあるかもです。画像は3年前の愛知県選手権での中野選手です。
>ミノルタユーザーさん かぶりつきのファンですか?。 この分野まったくの素人、よさこいなんて目じゃない動きの早さでしょうね。 レンズはやはり白ですか。羨ましいなぁ〜〜。
なるほど地元の大会でしたか、真央ちゃんもそうでしたね。羨ましいなぁ。なるほど、慣れると動きが読める。 確かに。よさこいなんかは、同じチームを撮ってると振り付けがあるのでそれを覚えればよいのですが、初めてのチームはまったく動きなんて読めませんね。若いチームでダンス系は特にですね。やっぱり 明るいじゃないですか。しかも400ミリでしょう?。涎もんです。(笑)
戻る