1 Seichan 2009/3/28 15:09 次は白梅の「冬至(トウジ)」。前の「道知辺」と似た花形なので、対比のため投稿します。同じく野梅系・野梅性の一重咲き中輪で、野梅系の代表的品種。花色が紅白と違うだけで、丸い花弁もオシベもそっくりですね。名前は、冬至のころに咲くこと由来しているそうです。マクロ撮影(東京都調布市・神代植物公園)
次は白梅の「冬至(トウジ)」。前の「道知辺」と似た花形なので、対比のため投稿します。同じく野梅系・野梅性の一重咲き中輪で、野梅系の代表的品種。花色が紅白と違うだけで、丸い花弁もオシベもそっくりですね。名前は、冬至のころに咲くこと由来しているそうです。マクロ撮影(東京都調布市・神代植物公園)
2 gokuu 2009/3/28 15:16 seichanさん こんにちは〜〜白梅も紅梅に負けていませんね!こちらの方が清楚な菊紋です。
seichanさん こんにちは〜〜白梅も紅梅に負けていませんね!こちらの方が清楚な菊紋です。
3 Seichan 2009/3/28 15:54 gokuu さん こんにちは。こちらにもありがとうございます。白梅は、確かに清楚でスッキリした感じがしますね。こちらの方が「梅紋」らしいですか。梅紋にも「梅花紋」(絵画的)と「梅鉢紋」(幾何学的)の2種類あり、奈良時代からよく使われたそうです。
gokuu さん こんにちは。こちらにもありがとうございます。白梅は、確かに清楚でスッキリした感じがしますね。こちらの方が「梅紋」らしいですか。梅紋にも「梅花紋」(絵画的)と「梅鉢紋」(幾何学的)の2種類あり、奈良時代からよく使われたそうです。
戻る