【締】ローカル鉄道の旅
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-3
ソフトウェア Version 1.0
レンズ ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5
焦点距離 54mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3648x2736 (2,082KB)
撮影日時 2007-12-16 14:28:46 +0900

1   Hiroshiです。   2007/12/16 22:13

千葉県の最東端、銚子市内を走るローカル線「銚子電鉄」に乗り旅をしてきました。
キャベツ畑を縫うように走る銚子電鉄は、1両編成、単線のローカル線で大正12年に営業を開始し、
一時は廃線の危機を迎えましたが、ワンマン化するなど会社の経営努力により今も走り続けています。
終点の「外川駅」はNHKの連続テレビ小説「澪つくし」の撮影場所としても有名な場所です。
この赤と黒に塗られた電車も、近々塗り替えられ生まれ変わって走り続けるそうです。
沿線に有る犬吠駅は「関東の駅百選認定駅」になっていて、沿線で一番設備が整っていて、南国情緒のある駅でした。

2   鼻水太朗   2007/12/16 23:13

いやぁ〜〜 すばらしくぼっこい電車だ 田園の中を走る、
いい旅ができたでしょうね、どんなものが次はアップされるんだろうな。

3   hosozumi   2007/12/17 13:19

私も6月頃、このローカル線に乗って、ぶらり出かけました。
沿線の方々の協力で今日尚、営業運転できるように。。との話も伺いました。
経済効率の事ばかりでは??と考えさせられました。

4   rrb   2007/12/17 15:14

こんにちはm(..)m

一見して、日本とは思えない風景ですね。
外国のような感じがします。
こういうところをのんびりと旅したい!

5   Hiroshiです。   2007/12/17 18:28

この車両は、帝都高速度交通営団の銀座線を走っていたらしいです。
平成6年に銚電入線、と書いてありました。

鼻水太朗さん、乗ってみるともっとぼっこさがわかります。
「STAND BY ME.」じゃないですが、電車の通ったあと線路を歩きましたが、
枕木に乗ると体重で動く物も有りました。


hosozumiさんも乗られたんですね、鉄道マニアの方が山形から日帰りで来てたのには驚きました。

rrbさん、全線で僅か6.4kmのローカル線で始発駅から終点まで10駅です。
1日乗車券を買うと乗降自由、しかも名物の「濡れせんべい」のおまけ付きでした。
この銚子電鉄は企業努力も然る事乍ら、全国の方に支えられ走り続けているそうです。

6   爆笑王   2007/12/19 18:03

デジカメが出来る前に犬吠へ撮影に行きました。
犬吠崎の駅はまるでおとぎの国の入り口みたいでしたね。
濡れせんも買いましたよ。

7   stone   2007/12/19 18:09

子供の頃、線路をよく歩きましたよ。
ストの時とか大喜びで線路歩きしました。線路に耳をつけて
電車の来ることの確認もよくしました。
地上の電車、懐かしいですね。
去年北海道で、一両電車に乗りました。いい思い出です(^^

8   Hiroshiです。   2007/12/19 18:56

爆笑王さん、
おとぎの国の入り口って、とてもいい表現です。
濡れせんは食べると美味しいのですが、初めて食べると湿気たせんべいのようです。

stoneさん、
春になったら菜の花畑の中を走るいすみ鉄道の撮影です。
その時はまた線路を歩いてみます。

この鉄道の近くの方もこよなくこの鉄道を愛してるのか、写真撮影をしている方がいて、
この撮影場所を教わりました。もっと引いて撮ると灯台と海が入ったのですが・・。
長年親しまれたこの電車の色も近々塗り替えられそうなので、良いタイミングで撮影できたかなと思います。

戻る