【音】ぶらり旅 in 京都(下鴨神社神楽所)
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 85mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/128sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1936x1288 (2,905KB)
撮影日時 2008-01-04 10:41:58 +0900

1   hosozumi   2008/1/8 19:30

ここは雅楽奏者の控室のようです。これから始まる恒例の蹴鞠行事は
場所も狭く人だかりでとても拝観出来る雰囲気ではありませんでした。(^^)

2   Hiroshiです。   2008/1/8 19:52

こちらからは笙の笛の音が聞こえますね。

3   rrb   2008/1/9 12:23

京都に来られたのですね(^^)
地元とはいえ、蹴鞠行事など人が多すぎて、
一度も行ったことがありません(>.<)
他の京都の雰囲気も是非キヤノン板でお願いしますm(..)m

4   hosozumi   2008/1/9 14:31

Hiroshiです。さん
雅楽の生演奏が聴く事が出来ました。

rrbさん
冬の京都は初めてでしたが春、夏、秋に比較して何とも色彩が少なく
つくづく撮影の難しさが解りました。
私の印象では京都=源氏物語であって竹林の先にある野宮神社に至っては
本とに小さな社で、光源氏と六条御息所の別れの舞台が当時のまま維持
されていると言った事に価値がある等、撮影の対象に全く無関係で目を輝かせて
慶んでいたのは家内だけです。(^^)

5   rrb   2008/1/9 17:44

野宮神社も行かれましたか!
それはそれは…(^^)
実は近々ブログで野宮神社を取り上げる予定です(^^)

6   支配人   2008/1/9 19:16

関西方面にお越しでしたか。
年末は一番寒かった時期ですね。
大阪、神戸も行かれたのでしたらそちらの写真も是非アップを。
連絡頂ければ案内させて頂いたのですが。

7   hosozumi   2008/1/9 20:41

rrbさん
野宮神社って素敵なギャルの参拝が多いのでビックリしました。
絵馬を見ると京都の有名大学の合格、素敵な相手との結び付き祈願が
書いてあったりします。
その理由は家内が言うには才媛、紫式部にあやかりたいとの願いからとの由
京都は源氏物語が全てあり写真は雀以外、考えられないと思いました。(^^)

支配人さん
逆に連絡して、お呼びしようと思ったくらいでした。
会席料理が非常に巣晴らしかったです。料理の器が色とりどり芸術的でした。
それに一日目がよかったので連続3日訪れました。何故かって。。
二日目ですが「昨日、来てくれはり、今日も。。」と言って大歓迎されました。
昨日の健康そうな女の子は引き込んで二日めからは素敵は若い和服美人が
専属付きっきり。。
嗚呼、、支配人もお呼びしたいな〜!と思いました。
京都って、ここまで極端な待遇差を。。とも思いました。(^^)

8   支配人   2008/1/9 21:25

なんか凄いお店に行かれたようですね。
うらやましいですね。それも連続三日も立て続きですか。
京都ではいつもピザか、大阪まで戻ってラーメンとかのくちです(笑)
京都はアチコチ廻られたようですね。
暖かくなったらミニ撮影会でもしましょうか。

9   S9000   2008/1/9 23:31

 華やかでいいですねー。
 最近の私の華やかな思いは、職場の新年会で
いい席にあたり、20代の女性といっしょに飲めた
こと!わははは。あと20歳若かったらなー。
 そのくらいの頃に、京都、住んだことがありま
す。等持院のあたり。
 日中、托鉢の読経が聞こえ、朝は寺院の鐘の音で
目が覚める、という「京都の音」が記憶にあります。
 夏は暑かったなー、冬は寒かったなー。晩秋の
時雨のサーッという雨音も記憶にあります。学生の
騒ぐ声も。。。全て「京都の音」。

10   hosozumi   2008/1/10 00:25

支配人さん
今回、家内が大喜びでしたので又仕事を押し付けて一人ぶらり旅がし易くなりました。
東京へお出かけの際は連絡いただき適時ご案内したいと思います。(^^)

S9000さん
これは仕事を家内に押し付け一人ぶらり旅をするための私の高等戦略で何にでも投資は必要かと。。(^^)

11   志茂金武   2008/1/10 21:15

「ぶらり旅」が好きなんですね。

戻る