これは谷津干潟で撮ったものです。偶然出合ったので慌てて連写したのですが運よくぶれずに撮れました。今はもう元気がなくなり生態写真は撮れませんが。
さあ、飯にありついたぞ!
どうやって食べるのかな このまま飲むの?。
見ていたら口ばしでつついて中身だけ食べていたよ。
サギさん嬉しそうカニさん‥可愛いけどこの状態じゃ(笑中身だけ食べるんですか、へ〜どっちにしろ食べにくそうですね!この写真好きです。
生態写真よく撮れていますね、感心します。アオサギはあまり動かず周りの動く物は何でも食べます。ほとんどまるのみします。魚、甲殻類、爬虫類(へび)、蛸等です。亀を丸のみしたのを観察したことがあります。学習能力もよく、魚のあらが棄てられる魚市場や釣人が棄てる小魚を待っている所をよく見ます。通常見られ鳥の中では一番大きい鳥ですが重さはすごく軽い鳥です。
戻る