1 chobin 2008/9/16 15:40 これ一枚しか撮れなかったのになぜだか面白い描写になりました。
これ一枚しか撮れなかったのになぜだか面白い描写になりました。
2 NR 2008/9/16 18:14 素晴らしい!ISO1000にして撮影者の気迫が伝わってきましたなかなかお目にかかれない貴重な蝶なのでしょうね。
素晴らしい!ISO1000にして撮影者の気迫が伝わってきましたなかなかお目にかかれない貴重な蝶なのでしょうね。
3 youzaki 2008/9/16 18:33 綺麗な蝶をよく撮れていて感服です。この蝶はまだ観察した事がありません。参考になりました、感謝します。
綺麗な蝶をよく撮れていて感服です。この蝶はまだ観察した事がありません。参考になりました、感謝します。
4 masa 2008/9/16 23:06 "アカホシゴマダラ”!!生きているうちに一度は奄美諸島へ出かけて、悠然と南国の大空を滑空する姿を見たいと願っている私の憧れの蝶です。が…、chobinさん、これ、ひょっとして鎌倉市周辺での撮影ではありませんか?この蝶は国内では奄美大島、加計呂麻島、与路島、徳之島にのみ分布するものなんですが、2001年頃から鎌倉市周辺で多数の目撃例があり、その後埼玉県でも見られるようになったと報告され、テレビニュースにもなっています。奄美諸島産の日本亜種は食草としてクワノハエノキしか食べないため、エノキでの繁殖は難しいにも関わらず、鎌倉周辺ではエノキの葉をよく食べ繁殖していることから、中国産の原名亜種を蝶マニアが放蝶したらしいと推測されています。
"アカホシゴマダラ”!!生きているうちに一度は奄美諸島へ出かけて、悠然と南国の大空を滑空する姿を見たいと願っている私の憧れの蝶です。が…、chobinさん、これ、ひょっとして鎌倉市周辺での撮影ではありませんか?この蝶は国内では奄美大島、加計呂麻島、与路島、徳之島にのみ分布するものなんですが、2001年頃から鎌倉市周辺で多数の目撃例があり、その後埼玉県でも見られるようになったと報告され、テレビニュースにもなっています。奄美諸島産の日本亜種は食草としてクワノハエノキしか食べないため、エノキでの繁殖は難しいにも関わらず、鎌倉周辺ではエノキの葉をよく食べ繁殖していることから、中国産の原名亜種を蝶マニアが放蝶したらしいと推測されています。
5 chobin 2008/9/17 04:55 皆さん コメントありがとうございます。テレビでニュースになるくらい黄蝶ならぬ貴重だったとはここはギンヤンマを撮ったのと同じ場所です。鎌倉からはそうさなぁ・・15Kmくらいの距離かな
皆さん コメントありがとうございます。テレビでニュースになるくらい黄蝶ならぬ貴重だったとはここはギンヤンマを撮ったのと同じ場所です。鎌倉からはそうさなぁ・・15Kmくらいの距離かな
6 stone 2008/9/17 12:17 きれいですね〜こんなの蝶園でしか見れないかと思ってましたけどちらほらと繁殖をしているようですね。神奈川の記事多かったです。
きれいですね〜こんなの蝶園でしか見れないかと思ってましたけどちらほらと繁殖をしているようですね。神奈川の記事多かったです。
7 chobin 2008/9/17 15:32 先ほど虫撮りに帰り道ヤマカガシがいてカメラを取り出そうとしてたら通りかかった人がアカボシゴマダラですか?って聞いてくるんですよ この辺じゃ有名なのかな? それともその人も撮りに来たのかな? ヤマカガシはその間にいなくなっちゃってました。
先ほど虫撮りに帰り道ヤマカガシがいてカメラを取り出そうとしてたら通りかかった人がアカボシゴマダラですか?って聞いてくるんですよ この辺じゃ有名なのかな? それともその人も撮りに来たのかな? ヤマカガシはその間にいなくなっちゃってました。
8 stone 2008/9/17 16:05 ヤマカガシがいましたか(@@!危ないな〜、ヤマカガシは毒蛇なので気を付けてくださいね。マムシのように噛むこと少ないので毒蛇と知らない方が多いようです。
ヤマカガシがいましたか(@@!危ないな〜、ヤマカガシは毒蛇なので気を付けてくださいね。マムシのように噛むこと少ないので毒蛇と知らない方が多いようです。
9 masa 2008/9/17 22:16 私も蝶マニアだったから分かるんですが、昔なら、「あの辺りにアカホシゴマダラが出たそうだ」、という情報を察知したらすぐさまネット掴んで(今ならカメラかも)馳せ参じたことでしょう。でも今は、人為的な放蝶は、自然界の摂理というかバランスを乱す行為であって、その生き物が好きであるほど、してはならないことだと思っています。
私も蝶マニアだったから分かるんですが、昔なら、「あの辺りにアカホシゴマダラが出たそうだ」、という情報を察知したらすぐさまネット掴んで(今ならカメラかも)馳せ参じたことでしょう。でも今は、人為的な放蝶は、自然界の摂理というかバランスを乱す行為であって、その生き物が好きであるほど、してはならないことだと思っています。
戻る