1 chobin 2008/11/3 10:14 祝日に国旗を掲げる家は今ではめったに見ることがなくなりました。本来ノスタルジーじゃいけないんだけどね
祝日に国旗を掲げる家は今ではめったに見ることがなくなりました。本来ノスタルジーじゃいけないんだけどね
2 フラン 2008/11/3 10:40 確かに最近国旗を掲げるところが少なくなってきましたね。昔は一家に一旗、必ずありましたね。うちには今ないです(^_^;)最近の家じゃ、旗さすところもないですね。
確かに最近国旗を掲げるところが少なくなってきましたね。昔は一家に一旗、必ずありましたね。うちには今ないです(^_^;)最近の家じゃ、旗さすところもないですね。
3 stone 2008/11/3 18:05 日の丸国旗掲げませんね〜〜〜。外国を見ると羨ましく思いますが、ウチにも国旗はありません〜。オリンピックと世界タイトルマッチくらいでしか見なくなりました。ちっさいのでいいから用意しようかな
日の丸国旗掲げませんね〜〜〜。外国を見ると羨ましく思いますが、ウチにも国旗はありません〜。オリンピックと世界タイトルマッチくらいでしか見なくなりました。ちっさいのでいいから用意しようかな
4 youzaki 2008/11/3 18:13 日の丸、君が代と聞くと戦争がイメージされ困ります。私達の戦後は悲惨でしたから・・国旗ぐらい正月に揚げて見たいと思いますが・・
日の丸、君が代と聞くと戦争がイメージされ困ります。私達の戦後は悲惨でしたから・・国旗ぐらい正月に揚げて見たいと思いますが・・
5 masa 2008/11/3 18:52 今日は「文化の日」、ノーベル賞受賞者の方々に天皇さんから文化勲章が授与されていましね。昭和21年のこの日に新憲法が公布され、翌昭和22年5月3日に施行されたわけですが、今日、ワン公を散歩させながらご町内を見て回ったら、旗を出していたのは保守系市会議員さんの家一軒だけでした。オヤジが生きていた頃は全ての祝日に律儀に旗を出していたっけ。日の丸にはyouzakiさんが仰るように、ある年代以上の人間にはどうしても先の戦争を思い起こさせる部分があるのは否めません。若い人たちが、サッカーの応援で頬っぺたに日の丸を描いているのを見ると、世代を超えてこの旗が親しまれるようになるには、いま暫く年月が必要なんだろうなぁと思います。
今日は「文化の日」、ノーベル賞受賞者の方々に天皇さんから文化勲章が授与されていましね。昭和21年のこの日に新憲法が公布され、翌昭和22年5月3日に施行されたわけですが、今日、ワン公を散歩させながらご町内を見て回ったら、旗を出していたのは保守系市会議員さんの家一軒だけでした。オヤジが生きていた頃は全ての祝日に律儀に旗を出していたっけ。日の丸にはyouzakiさんが仰るように、ある年代以上の人間にはどうしても先の戦争を思い起こさせる部分があるのは否めません。若い人たちが、サッカーの応援で頬っぺたに日の丸を描いているのを見ると、世代を超えてこの旗が親しまれるようになるには、いま暫く年月が必要なんだろうなぁと思います。
戻る