昔はどこの家でも庭で二羽にわとりが遊んでましたよね〜〜 ←無理矢理今朝通勤途中で道路沿いの駐車場に一羽だけ遊んでました。なんでこんなところにいるのかは謎・・・
これ、秋田比内鶏の雄じゃないですか!?日本古来の代表的ニワトリ、土の地面で飼われてミミズや虫を食べながら目いっぱい駆け回る、ってのがイメージなんだけど…ウチでは、中学生の頃まで庭で白色レグホンを飼っていました。花壇の間に転がった卵を探すのが嬉しかったなぁ。
masaさんおはようございます 比内鶏か〜〜誰か沢山飼ってるのかな? 美味しいけど高いんだよね 比内鶏ちゃぼはゲージで沢山飼ってるところ発見したんだけどゲージがじゃまで未だ撮れずじまいです。ってかやっぱりmasaさんちでも飼ってたんですね あながち誇張でもなかったな
戻る