あんまり天気が良いので、大掃除中のかみさんに2時間だけ許可をもらい、裏山にもう一度「アリスイ」を見に行ってきました。アリスイもいましたが、小さな湿地のハンノキの枝からカワセミがザリガニの子を狙っていました。これから、二階の掃除を手伝います。
綺麗なブルーのライン!光が当たると一層引き立ちますね^^大掃除、ご苦労様ですm(__)m私は31まで仕事なので、掃除はかみさんに任せっきりです(^_^;)
やっぱカワセミ君いいですね。 大掃除、私は台所、風呂場、トイレと水周り3点セットをやりました。かみさんは他の行事が年末に集中していたので、ちょっとお疲れモードでした。 ゆっくりお酒が飲みたいなあ。
空飛ぶルビーいつ見ても綺麗ですねー羽根が構造色で当たる光で色が変り素敵です。背中の青色が目立つ綺麗な撮り方でいい感じですねー
いいな〜、はやくこういう写真が撮りたいです、でもその前に生息地を探す方が先ですね。
フランさん大晦日までお仕事のなかオフィシャルのお役目まで、まことにご苦労様です。そして、ありがとうございます。S9000さん大晦日の晩の熱燗を楽しみに、今日明日は私も家事の手伝いです。youzakiさん背中の中央部はいつも綺麗に輝いていますが、主翼の部分は光の当たり具合で色が随分変わります。そこがまた魅力でもありますね。 m3さん最近は下水道が完備されたせいか都市部の小川や池も随分綺麗になりました。それにつれてカワセミもあちこちで復活しているようです。良い場所を見つけられますように。
戻る