クロマメコガネ?お尻の感じがちょっと違います。コガネムシじゃないみたい。新緑(と言っても春じゃなく‥)の野草、なんとなく美味しそうでした。^^
stoneさん、こんばんは。かくれんぼ? それともふとんむし?ふわふわ表現が想像をたくましくしてくれます。
この葉っぱは何でしょうか?色もいいですが、ほんとにフワフワそうで、虫さん気持よさそう^^
おはようございます。Ekioさん、河原の草刈りが終わって暫く経った野原です。まだ朝早かったのか、潜り込んでじっとしている黒虫くんでした。お尻しか出してないので何かわからないけど、眠ってるんじゃないかな布団虫ですね(^^フランさん、ふわふわの緑、この絵はトリミングをちょっとしたかな補正はなにも掛けてないです。色もぼけもそのまま、ところでこの草以前masaさんがアップされていたように思います、刺のあるちょっとイヤな草だったかな見た目、ふわふわのシソみたいですね。なんて草かすっかり忘れました。そこらじゅうに生えてることは生えてます〜(^^;
黒くてちいちゃくて丸まっこいとうと、ヒメカンショコガネかヒメコガネかな?ふわふわのシソみたい? トゲのあるちょっとイヤな草?"カナムグラ”の若葉かなぁ???同定はさておいて「ふわふわみどり」いい感じです。
戻る