【ザ・ワールド】忘れられた
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ50
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 8.7mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/13sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2944x2210 (2,532KB)
撮影日時 2009-02-04 12:22:03 +0900

1   youzaki   2009/3/1 14:23

この石の門は歴史からも忘れられ様としている棒澤寺の残存の門です。
S32年に火災にあいほとんどが焼けました。
江戸時代は1万5千石の寺領を持ち真言宗別格本山でした。

今では人里はなれた山の中、人からも、歴史からも忘れられ様としています。
道も悪く人がほとんど訪れません。

2   撮りマー   2009/3/1 21:13

youzaki さん こんばんわ 
 棒澤寺、残念ながらどこに有るのか知りませんが石造りの山門
 奥は竹林が茂り永い間忘れられてきたことが窺えます。
 じっと見ているとこの山門が過去へのタイムトンネルにも見え
 てきますね。忘れられた“ワールド”でしょうか〜(^^;

3   youzaki   2009/3/1 23:13

撮りマーさんありがとう御座います。
”忘れられた世界”のつもりでしたが、投稿も忘れられムードで諦めていました。
火事に遭わなかったら八坊を持つ古刹で観光にも役立ったかも
いまは人家から離れた場所に荒れ果てたあとのみ残しています。
ここから山に登れば又”忘れた世界”の摩崖仏があります。
まだNETには残っている様です。

http://www1.kcn.ne.jp/~yosikatu/kibi2.htm

4   撮りマー   2009/3/2 00:26

youzaki さん こんばんわ再レス失礼します
 ご案内のNET拝見しました。岡山なんですね。
 出張でも、観光でも素通りしていた所ですが古い歴史があるの
 ですね。石造りの山門、珍しいと思っていましたが石に纏わる
 古い文化が有ったのですねぇ。私の出身は九州ですが古墳など
 古い遺跡が近くにありそのせいか歴史や時の流れにとても心惹
 かれます。
 この一枚の写真は、私にとっては石の文化が語りかける過去の
 “ワールド”の入り口でした。有難うございました。

5   youzaki   2009/3/2 15:08

撮りマーさん再度コメント頂き感謝です。
木彫りの仏像はあがめられ、また価値あるものと認められていますが、石仏は少ないです。磨崖仏の8割は大分県にあり、国宝に指定されてるのもあります。
磨崖仏は大きな自然の岩に掘られて、移動できないので観賞は現場でしかできません。・・これが厄介です。

戻る